仮面ライダー

仮面ライダー

【ワズの心とイズの想いを乗せて、躍動するシャイニングホッパー】仮面ライダーゼロワン EPISODE #13

第13話「ワタシの仕事は社長秘書」感想令和ファーストジェネレーションのネタバレOPがスタート!今年もこの時期(ライダー冬映画のネタバレ映像がOPで流れ始める時期)になりました。特オタが年末を感じる頃ですね(苦笑)シャイニングホッパーの本格的な活躍俺を超えられるのはただ一人… 俺だ...
仮面ライダー

【シャイニングホッパー誕生! でも今回は顔見せ】仮面ライダーゼロワン EPISODE #12

第12話「アノ名探偵がやってきた」感想暗殺ちゃん強敵となる前回、大和田伸也さんを撃ってラーニングを完了した暗殺ちゃんは、ついに滅たちの制御も離れて独自の行動を取るように。あの可愛かった暗殺ちゃんがウソのように、大人びた振舞いを見せるようになりました。しかも、元はお祭り用に作られた...
仮面ライダー

【大和田伸也さんを抜いてトレンド入りする仮面ライダー1型】仮面ライダーゼロワン EPISODE #11

第11話「カメラを止めるな、アイツを止めろ!」感想「弟子にしたい」とまで言わしめた暗殺ちゃんに撃たれるとは、大和田伸也さんも可哀想すぎる。まぁ、あの時の暗殺ちゃんとは別個体だから仕方ないけど。そもそもの暗殺ちゃんの行動目的も「人類滅亡」だし。そんな今回は、大和田伸也さんがヒューマ...
スポンサーリンク
仮面ライダー

【大和田伸也役:大和田伸也さんのインパクト】仮面ライダーゼロワン EPISODE #10

第10話「オレは俳優、大和田伸也」感想今回のトピックスは何と言っても、大和田伸也役で登場の大和田伸也さんでしょう(笑)特撮ファンには、おそらく「侍戦隊シンケンジャー」の脂目マンプク役で認識されている方も多いのではないでしょうか(大ベテランですからシンケンジャー以外の作品で見かけた...
仮面ライダー

【みんなの命、俺が預かる! ブレイキングマンモス、トランスフォーメーション!】仮面ライダーゼロワン EPISODE #9

第9話「ソノ生命、預かります」感想ゼロワンの新フォーム(フォームか?)ブレイキングマンモス登場!ライダーでも人型ロボが登場するのがすっかり定番になりましたが、令和でも早速登場。パワーダイザー、スイカアームズ、タイムマジーン、ブレイキングマンモス。列記してみたらそんなにいなかった(...
仮面ライダー

【仮面ライダー滅! ミスター平成ライダー高岩さんの強者感あふれる演技がヤバすぎる】仮面ライダーゼロワン EPISODE #8

第8話「ココからが滅びの始まり」感想今回の舞台は病院。医療の分野に活かすためにヒューマギアの技術が発達したって設定が明かされて、面白かったですね。医者も看護師も、高い技術が求められるくせに、人手不足や過酷な労働環境がさんざん話題に上がる分野ですから、現実にアンドロイドが普及すれば...
仮面ライダー

【あきらめたら、そこで試合終了ですよ…?】仮面ライダーゼロワン EPISODE #7

第7話「ワタシは熱血ヒューマギア先生!」感想今回取り上げる職業は教師。サブタイではヒューマギアが「熱血教師」かのように言われていますが、本編でも言われたように、熱血というよりは、AIらしい合理的な指導を行う先生でした。「人間の教師の業務時間を肩代わりする」という本来の目的は全うし...
仮面ライダー

【仮面ライダー迅 登場! バルキリー初のフォームチェンジ、ライトニングホーネットもあるよ】仮面ライダーゼロワン EPISODE #6

第6話「アナタの声が聞きたい」感想死んだ娘にそっくりのヒューマギアと、その父親との親子愛を描く話。ぶっちゃけ娘の職業が「声優」である必要はなかったと思いますが、まぁ声優って今は若い人あこがれの職業ですから、題材に選ばれるのも分かります。声優ヒューマギア役として美山加恋さんと、人間...
仮面ライダー

【アシに描かせずに自分で漫画描けよって、漫画家にケンカを売っていく】仮面ライダーゼロワン EPISODE #5

第5話「カレの情熱まんが道」感想「漫画家の仕事にアンドロイドが導入されたら?」を描く回。アシスタントばっかりに漫画描かせずに自分で描けよと、現職の漫画家にケンカを売っていく制作陣の姿勢には、感服しました(笑)ゲスト漫画家の名前が、おそらくは石ノ森章太郎先生オマージュなところにニヤ...
仮面ライダー

仮面ライダーGIRLSの最新アルバム『030804-01』とはどんなアルバムなのか?

ネットサイン会で購入した、仮面ライダーGIRLSの最新アルバム「030804-01」のミュージックカードが届きました。仮面ライダーGIRLSのアルバムの話とか、ブログでほとんどしてこなかったので、せっかく新しいアルバムも出たことだし、ちょっと記事にでもしてみようかと思います。とい...
スポンサーリンク