斬鉄剣ビルドは強いのか?
次元の迷宮は、高階層になればなるほど次の階層に行くために必要なディメンションポイントが増えていってしまう(200階以降は20100ポイントで固定っぽい)。
そのため、効率的に階層を進めるには連鎖ひずみを攻略してクリアボーナスの倍率を高める必要がある。
連鎖ひずみを攻略するということは、ボス戦、ザコとの乱戦、ダンジョン探索を全て一つのビルドでクリア出来る必要があるということ。
その点で言うと斬鉄剣ビルドは、
- ボス戦への火力は充分
- バーバリアンの斬鉄剣の攻撃範囲が広いため、ザコ集団を一掃できる(自分の後ろにいる敵にすら当たる)
- ライトブリンガーを張り続けられるので、ダンジョン探索も安定
といった特徴があり、間違いなく強いと言える。
ブレイク系のビルドに比べればボスを倒すスピードには劣るかもしれないが、斬鉄剣ビルドなら連鎖ひずみを安定してクリア出来るという点で、序盤から300階まで(300階からは難易度は変わらない)おすすめのビルドである。
超序盤用
作成難易度が低く、ダンジョン探索でゆっくりと次元の迷宮を進めたり、上位難易度のLUFENIAをエクストラモードでクリアしてビルド強化の材料を集めたり出来る。
そんなに強くない…というより、次元の迷宮50階以降のボスはHPがアホみたいに高い上に5連戦10連戦も当たり前になり、ダメージ10万以上の斬鉄剣を連発したとしても瞬殺は絶対に無理なので、火力と同時に防御力も長時間維持することが必要。
故に、斬鉄剣ヒット&アウェイだけでどうにかなるのは次元の迷宮の50階くらいまで。
メインジョブ … バーバリアン(ブレイカー)
メインジョブは、斬鉄剣を使用するので当然ブレイカー。
クラスチェンジはバーバリアンだと斬鉄剣の射程が伸び、ウォーダンだと斬鉄剣の溜め段階が増えて威力が上がる。射程が長い方が何かと便利なのでバーバリアンにするのがおすすめ。
必要なジョブ適性
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
暗黒騎士 | 400以上 | ラストリゾート(瀕死時に発動する全ての効果を常時発動)で、装備やマスターポイントの瀕死時与ダメージ+を発動させるため。 |
ブレイカー | 160以上 | 最低限、ブレイカーの知恵が発動して力を上げられればOK。どっちみちメインジョブなので自然に高めになるはず。 最終的には、ジョブレベル上限を上げてマスターポイントを極振りし、上げられるだけ上げていく。 |
幻術士 | 400 | クリアマインド(HP最大時にMP回復)のため。メインかサブのどっちかにあれば良い。 |
その他 | 160 | ○○の知恵で力が上がるものなら何でも。 |
装備の特殊効果
斬鉄剣の与ダメージ+ > 斬鉄剣の消費MP- > 斬鉄剣の溜め時間短縮+ ぐらいの優先度で、上記で選んだ装備に斬鉄剣に関する特殊効果を合成していく。カオス効果付きだと尚良し。
溜め時間短縮は40~50%くらいあれば充分。
さらに、カオス効果付きの力+、瀕死時与ダメージ+、溜め攻撃与ダメージ+も合成していく。カオス効果付きの装備がなかった場合は、ひとまず特殊効果の変更でこれらの特殊効果を付けておき、後でカオス効果付きのものが入手できたら合成すればOK。
ただ、後々強化する段階で溜め攻撃与ダメージ+はHP最大時被ダメージ-に差し替えることになるので、そちらをつけるのでも良い。
マスターポイントの振り方
まずバーバリアンとウォーダンのジョブツリーを全て解放してステータスを上げるのと、マスターポイントを入手しておくこと。
以下の振り分け先がだいたい優先で、あとはテキトーに。
カテゴリー | 振り分け先 |
---|---|
カテゴリー① | ・力+(これが最優先) ・ブレイカージョブ適性(600など、欲しい効果に足りない時に) |
カテゴリー② | ・瀕死時与ダメージ+(これが優先) ・HP最大時与ダメージ、溜め攻撃与ダメージ+(どっちでも) |
カテゴリー③ | ・ソウルバースト:MP回復 |
カテゴリー④ | ・アクションアビリティ消費MP-(ポイント余っていたら) |
サブジョブ … 忍者
サブジョブは、無限に投げられる手裏剣をチェインキャンセルして最大MPを上げられて、空蝉で3回与ダメージを無効化できる忍者が便利。
実際の戦闘はしないので、クラスチェンジとマスターポイントの振り方は何でも良い。
ボス戦はしない想定なので、幸運を上げたりシーフのジョブ適性を上げたりは考えない(忍者がとどめを刺す機会がないので)
必要なジョブ適性
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
ヴォイドナイト | 400 | パワーオブヴォイド(コマンドアビリティの消費MPが大きく減少)でバフが使いやすくなる。 |
召喚士 | 120 | チェインキャンセルで最大MPが増加する。これが最重要。 |
白魔導士 | 120 | 自身を強化する効果の効果時間が延長される。 |
装備の特殊効果
強化効果時間延長+を特殊効果の変更でつけるだけでOK。余裕があれば、カオス効果付きのものを合成しても良い。
コマンドアビリティ
与ダメージを上げるマイティストライク、示現の太刀、敵に狙われにくくするインビジあたりが筆頭候補。
ブリンガーは使わないので何でも良い。
魔物の育成
力を上げてくれるディープ(サハギン)を召喚したら最優先でアクティブにしておくこと。
他に、ブレイカーと暗黒騎士のジョブ適性を上げてくれるトンベリも、召喚できたらアクティブにしておくと良い。ブレイカーのジョブ適性を600に上げやすくなる。ただ、ブレイカーはジャックが使うので徐々にジョブ適性が上がっていくが、暗黒騎士は誰も使わないため+15%から変わらないので注意。
カオス効果付きの装備が増えてきたら、幻想と終極の適性を上げてくれるドーン(ピスコディーモン)もアクティブにしておくと良い。
その他、自分のビルドに組み込まれているジョブ適性を上げてくれる魔物と、そのジョブにジョブチェンジ出来る仲間の組み合わせを吟味してアクティブにしていこう。
実際の立ち回り
ボス戦ではなく、「ひずみを探す」や「カオティックモンスターを倒す」を想定。
次元のひずみに入ったら、まずは開始地点で忍者になって手裏剣をチェインキャンセルし、最大MPをMAXまで上げる。空蝉もこの時かけておこう。
最大MPがMAXになったら、幻術士400がついているジョブに切り替えるか消費アイテムのエーテルを使うかして、MPを増やす。
MPがほどほどに増えたら再び忍者に切り替えてコマンドアビリティ3つをかけて、ようやくダンジョン探索開始。
敵を見つけたら斬鉄剣で倒す。倒すとMPが回復するので、忍者に切り替えてからコマンドアビリティ3つをかけ直して、バーバリアンに戻す。以降、忍者でバフをかけてバーバリアンでMPを回復させながら探索して斬鉄剣で敵を倒すの繰り返し。空蝉が切れたらすぐにかけ直すこと。
被弾して最大HPカットの状態にされるとMPが自動回復しなくなってしまうため、ハイポーション等は常備してすぐに使える状態にしておこう。
味方2人が健在で、且つビッケ船長などの弱いボスであれば、消費アイテムをジャブジャブ使っていけば次元の迷宮の50階くらいまでは同じ立ち回りで勝てないこともない。
次元の迷宮100階以下用
メインジョブ … バーバリアン(ブレイカー)
必要なジョブ適性
ブレイカーはいろいろな武器が使えるが、専心(R1長押し)後に斬鉄剣を使うと連射スピードやダメージが上がって何かと便利なので、武器は刀が良い。
ビルドがきちんと強くなってくれば、ギルガメッシュの試練や変換所でジョブ適性400効果付きのアクセサリーを入手することが現実的になってくる。
そのため、ジョブ適正400効果だけが欲しいのであれば、装備につけずともアクセサリーの入手を目指すだけで良い。逆に400以外の効果も欲しいのであれば、アクセサリーではなく装備のジョブ適正だけで上げる必要がある(アクセサリー+ジョブ適正200では600の効果は得られないはず)。
また、ジョブ適正は両手持ち武器が250、装備品は200がだいたい届かせやすい数値なので、ジョブ適正250のボーナスが欲しい場合は装備ではなく武器の方につけよう。
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
侍 | 600 | コンボアビリティ効果が発動する時、ジャストガード成功時の効果を発動するので、これとマスターポイントのジャストガードMP回復を組み合わせることで、コンボアビリティとして斬鉄剣を使用するとMPが回復するようになる。 |
暗黒騎士 | 400 | ラストリゾート(瀕死時に発動する全ての効果を常時発動)で、装備やマスターポイントの瀕死時与ダメージ+を発動させるため。 |
ナイト | 400 | インビンシブル(ライトブリンガー中無敵)のため。 ナイトの知恵は力が増えないため、ビルド作成途中はともかく最終的にはアクセサリーで付与するのが良い。 |
ブレイカー | 160~600以上 | ブレイカーのマスターポイントのみで上げる。 単純に高ければ高いほど良く、600以上にすればステータスの上昇量も上がる。ただレベル250の段階では、他のジョブ適性を無視してまで800まで上げるのはちょっと厳しいか。 |
ここより下は順次追加していけばOK。 | ||
バーサーカー | 400 | 内なる本能(ライトブリンガー中MP回復)のため。 |
モンク | 250 | ジャストガードによって発動する強化効果時間を全て延長。 |
赤魔道士 | 250 | 斬鉄剣のチャージ時間短縮。無くてもそこまで問題ない。 |
刀士 or 斧士 | 160 | 力と、斬属性攻撃or溜め攻撃のダメージ上昇。 |
装備の特殊効果
- 斬鉄剣の与ダメージ+
- 斬鉄剣の消費MP-
- 斬鉄剣の溜め時間短縮+
- 力+
- 瀕死時与ダメージ+ or 溜め攻撃与ダメージ+
これらは超序盤用と一緒で、あと1枠を防御用の特殊効果に差し替えていく感じ。
具体的には、瀕死時与ダメージ+と溜め攻撃与ダメージ+の効果の低い方を状態異常耐性+とHP最大時被ダメージ-に差し替える。
状態異常耐性+は、マスターポイントでの数値と合わせて100%以上になるように。マスターポイント側で微調整すれば良い。
HP最大時被ダメージ-は、盛ることでライトブリンガー中に敵の攻撃を受けてもライトブリンガー効果時間が減りにくくなる(はず)。
幻獣の加護
幻獣の加護 | 説明 |
---|---|
イフリート | メイン コンボアビリティを使う際、タイミングよくR2ボタンを押すことでアビリティの威力が上がる。 ただ、イマイチどこが良いタイミングなのか分からない。 |
オーディン | 力の上昇。イフリート以外の装備に可能な限りつける。 |
メインの幻獣の加護は、数値は特に関係ないようなので、どれか1箇所だけイフリートで残りはオーディンが良い。
マスターポイントの振り方
カテゴリー | 振り分け先 |
---|---|
カテゴリー① | ・力+ ・ブレイカージョブ適性 |
カテゴリー② | ・HP最大時被ダメージ- |
カテゴリー③ | ・ジャストガード:与ダメUP+(瀕死時与ダメージ+より効果が高いのでこれが良さそう) ・ジャストガード:MP回復+(これがないと斬鉄剣でMPが回復しない) |
カテゴリー④ | ・アクションアビリティ消費MP- ・状態異常耐性+(装備と合わせて100%になるように) |
サブジョブ … スーパーモンク(モンク)
サブジョブは忍者から、ためるで斬鉄剣の火力を上げられるモンクに変更。
時間はかかるが、ためるをチェインキャンセルして最大MPも上げられる。
超序盤用とは異なり、メインジョブをサポートするためにゴリゴリに強化する必要がある。
必要なジョブ適性
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
ヴォイドナイト | 400 | パワーオブヴォイド(コマンドアビリティの消費MPが大きく減少)でバフが使いやすくなる。 |
幻術士 | 400 | クリアマインド(HP最大時にMP回復)のため。 |
ナイト | 400 | インビンシブル(ライトブリンガー中無敵)のため。モンクで戦闘することはないが、メインから切り替えた時に無敵が切れるのを防ぐ。 |
モンク | 400~600以上 | モンクのマスターポイントのみで上げる。 単純に高ければ高いほど良く、600以上にすればステータスの上昇量も上がる。どっちみち自然と高めになるはず。 |
白魔導士 | 120 | 自身を強化する効果の効果時間延長。 |
召喚士 | 120 | チェインキャンセルすると最大MP増加。戦闘中にチェインキャンセルしないなら重要度低。 |
ここより下は順次追加していけばOK。 | ||
シーフ | 400 | トレジャーハンター(レアリティの高い装備を入手しやすくなる)のため。 |
赤魔道士 | 250 | ためるのチャージ時間短縮。無くてもそこまで問題ない。 |
輪廻の戦士 | 400以上 | 神罰(ライトブリンガー中にソウルバーストするとライトブリンガー時間延長)のため。後々600まで伸ばすことになるので、あればあった方が良い。 |
装備の特殊効果
- ためるの効果上昇+
- ためるの消費MP-
- マイティストライク or ルナティックの消費MP-
- 幸運+
- 強化効果時間延長+
- ライトブリンガー効果時間+
アビリティの消費MPを下げてバフをかけやすくし、それらバフの効果時間を延ばすようにする。
また、幸運を上げることで、シーフ400%のトレジャーハンターと合わせて、レアリティの高いアイテムを入手しやすくする。
厳密に言うとサブジョブも状態異常耐性+があった方が良いのだが、現環境は火力が充分すぎて100階以前の階層ではライトブリンガー1回でボスを削り切れないことがあまりないので、そんなに気にしなくて良い。
幻獣の加護
幻獣の加護 | 説明 |
---|---|
リヴァイアサン | メイン ソウルシールド、ソウルバーストにおけるMP上限増加量・MP回復量が増加する。 リヴァイアサン付きのジョブでボスにトドメを刺すのは現在の鉄板。 |
カーバンクル | 幸運のステータス上昇。リヴァイアサン以外の装備に可能な限りつける。 |
リヴァイアサンは1箇所のみにして残り全部がカーバンクルにするのが良さそう。
マスターポイントの振り方
まずスーパーモンクと空手家のジョブツリーを全て解放してステータスを上げるのと、マスターポイントを入手しておくこと。
ライトブリンガー持続時間+と強化効果時間延長+がとりあえず優先。
カテゴリー | 振り分け先 |
---|---|
カテゴリー① | ・幸運+ ・モンクジョブ適性+ |
カテゴリー② | ・HP最大時被ダメージ-(もしもの保険。優先度低) |
カテゴリー③ | ・ライトブリンガー持続時間+ ・ソウルバースト:MP回復+ |
カテゴリー④ | ・MP上限増加率+ ・状態異常耐性+(もしもの保険。優先度低) ・強化効果時間延長+ |
コマンドアビリティ
- マイティストライク
- ルナティック
- センチネル
マイティストライクが火力、ルナティックが斬鉄剣の連射速度、センチネルが万が一の保険という役割。マイティストライクは他の火力アビリティで良いのかも?
ブリンガーはライトブリンガー。
魔物の育成
上4匹はマストだが、残る1匹はお好みで。
ディープ(サハギン) | ・力 ・モンクジョブ適性 ・物理属性与ダメージ |
ミド(トンベリ) | ・力 ・ブレイカージョブ適性 |
ドーン(ピスコディーモン) | ・MP回復量 ・バーサーカージョブ適性 ・幻想・終極適性 ・強化効果時間延長 |
くらうん(アーリマン) | ・ディメンションポイント減少率 ・ヴォイドナイトジョブ適性 ・ライトブリンガー中の与ダメージ |
サボさん(サボテンダー) | ・幸運 |
実際の立ち回り
ボス戦を想定。
ひずみに入る前にモンクになってメガエーテルでMP上限を最大にし、ひずみに入ったらルナティックをかける。
ボスが出現する兆候が見えたらライトブリンガーを発動し、ジョブをブレイカーに変えて専心状態で待機。ボスが出現したら斬鉄剣をチャージし、あとは斬鉄剣を連発するだけ。
ジャストガード効果が上手く発動すれば、斬鉄剣を連発しても凄い勢いでMPが回復していく。
充分な火力があれば、ライトブリンガー1回の効果時間中にHP半分、もしくは最後までHPを削ることが出来る。
ボスがダウンしたら、モンクに変えてコマンドアビリティ3つをかけ、ためるを最大まで溜めて、ライトブリンガーをかけ直してからボスをソウルバーストする。
あとはブレイカーに戻してまた斬鉄剣を連発し、ソウルバーストをモンクでやるだけ。敵にトドメを刺すのはモンクと覚えておこう。
ルナティック効果中で、且つ赤魔道士250%以上であれば斬鉄剣のチャージが一瞬で終わるので、赤魔道士250を装備に組み込めたら斬鉄剣はR2ボタン連打でOK。
ライトブリンガーの効果時間中にボスが倒せなさそうであれば、一旦距離を取ってからモンクになってライトブリンガーをかけ直そう。
ライトブリンガー時間外に攻撃されると十中八九即死なので、とにかくライトブリンガー効果時間には気を配ること。
次元の迷宮101階以上用
メインジョブ … バーバリアン(ブレイカー)
必要なジョブ適性
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
ブレイカー | 600~800以上 | ブレイカーのマスターポイントとトンベリで上げる。 単純に高ければ高いほど良く、800以上にすればステータスもどんどん上がっていく。 |
バーサーカー | 600 | 装備で400、あとはピスコディーモンで上げる。 敵をソウルバーストした時、ライトブリンガーの効果が発動する。 |
侍 | 600 | コンボアビリティ効果が発動する時、ジャストガード成功時の効果を発動するので、これとマスターポイントのジャストガードMP回復を組み合わせることで、コンボアビリティとして斬鉄剣を使用するとMPが回復するようになる。 |
暗黒騎士 | 400 | ラストリゾート(瀕死時に発動する全ての効果を常時発動)で、装備やマスターポイントの瀕死時与ダメージ+を発動させるため。 |
ナイト | 400 | インビンシブル(ライトブリンガー中無敵)のため。 ナイトの知恵は力が増えないため、ビルド作成途中はともかく最終的にはアクセサリーで付与するのが良い。 |
モンク | 250~400 | 武器で250、あとはサハギンで上げる。 ジャストガードによって発動する強化効果時間を全て延長。 サブジョブのおかげでサハギンが育つので、そのうちマントラも発動してお得。 |
赤魔道士 | 250 | 斬鉄剣のチャージ時間短縮。 |
刀士 or 斧士 | 160 | 力と、斬属性攻撃の与ブレイク上昇or溜め攻撃のダメージ上昇。 |
ここより下は順次追加していけばOK。 | ||
バーサーカー or 侍 | +200~400 | 装備と魔物クエストで両ジョブが800を超える状態にしておけば、あとは魔物クエストが進む度にジャックの力が上がっていく。 |
装備の特殊効果
- 斬鉄剣の与ダメージ+
- 斬鉄剣の消費MP-
- 斬鉄剣の溜め時間短縮+
- 力+
- 瀕死時与ダメージ+ or 溜め攻撃与ダメージ+
- HP最大時被ダメージ-
100階以下用と変わらず。より良いカオス効果のものを上書きしていく。
DLC3から溜め攻撃与ダメージ+の効果が上方修正されて、同カオス効果なら瀕死時与ダメよりも溜め攻撃与ダメの方が効果量が高いので、差し替えていってもいいかも。
状態異常耐性+は100だけあれば良い。
斬鉄剣の消費MP-は100%を超えた以降は効果が薄いらしいので、100%を超えて枠が余ったら【刀:コンボアビリティ】の与ダメージ+に差し替えるのも良いかもしれない。
幻獣の加護
幻獣の加護 | 説明 |
---|---|
イフリート | メイン コンボアビリティを使う際、タイミングよくR2ボタンを押すことでアビリティの威力が上がる。 ただ、イマイチどこが良いタイミングなのか分からない。 |
オーディン | 力のステータス上昇。イフリート以外の装備に可能な限りつける。 |
マスターポイントの振り方
装備の特殊効果と同じく、瀕死時与ダメよりも溜め攻撃与ダメの方が1ポイントあたりの上昇量が高いので、斬鉄剣の火力が上げたいなら溜め攻撃与ダメージ+に振るのが良さそう。
装備でHP最大時被ダメージ-が漏れていて、ライトブリンガーの効果時間が充分だと感じるなら、HP最大時被ダメージ-はやめて与ダメージ+に振るのが良い。
カテゴリー | 振り分け先 |
---|---|
カテゴリー① | ・力+ ・ブレイカージョブ適性 レベル300でこの2つを限界まで上げてから、残りの項目に振っていく感じ。 |
カテゴリー② | ・HP最大時被ダメージ- ・溜め攻撃与ダメージ+ |
カテゴリー③ | ・ジャストガード:与ダメUP+(瀕死時与ダメージ+より効果が高い) ・ジャストガード:MP回復+(これがないと斬鉄剣でMPが回復しない) |
カテゴリー④ | ・状態異常耐性+(装備と合わせて100%になるように) |
サブジョブ … スーパーモンク(モンク)
必要なジョブ適性
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
モンク | 400~800以上 | モンクのマスターポイントとサハギンで上げる。 単純に高ければ高いほど良く、800以上にすればステータスもどんどん上がっていく。まぁ、モンクでは戦闘しないのでいくらでも良い。 |
輪廻の戦士 | 600 | ソウルシールド成功時の効果をライトブリンガーでも発動できるようになる。 これと幻術士120%、マスターポイントのソウルシールドMP回復、リヴァイアサンを組み合わせることで、ライトブリンガー使用で逆にMPが回復するようになる。 100階以下用から魔物が育って装備のジョブ適性に余裕が出来てきたら、不要なジョブ適性を削って輪廻の戦士にしよう。 |
ヴォイドナイト | 400~600 | 装備で400~450にし、あとはアーリマンで上げる。 600%効果は、最大MP400以上でヘイストがかかる。メインジョブに切り替えても一定時間効果が続くので、斬鉄剣の火力が充分ならヘイストの効果中に片が付く。 ヘイストが不要なら、アーリマンが育ってから装備から一部位抜いても良い。 |
幻術士 | 400 | クリアマインド(HP最大時にMP回復)のため。 |
ナイト | 400 | インビンシブル(ライトブリンガー中無敵)のため。モンクで戦闘することはないが、メインから切り替えた時に無敵が切れるのを防ぐ。 |
シーフ | 400 | トレジャーハンター(レアリティの高い装備を入手しやすくなる)のため。 |
赤魔道士 | 250 | ためるのチャージ時間短縮。無くてもそこまで問題ない。 |
白魔導士 | 120 | 自身を強化する効果の効果時間延長。 |
召喚士 | 120 | チェインキャンセルすると最大MP増加。 |
ここより下は順次追加していけばOK。 | ||
ブレイカー | 400~600 | 武器で350程度にし、あとはトンベリで上げる。 ソウルバーストする際に与ダメージが増加する効果を得る。 メインジョブのおかげでトンベリが育つので、だいぶ育ってきたらヴォイドナイトを600⇒400に減らす代わりに入れてみても良いかも。 600にするとソウルシールド成功で力が上昇するので、ライトブリンガー連発で力を上げられるようになる。たぶんメインジョブに切り替えても効果が残るはず。 |
装備の特殊効果
- ためるの効果上昇+
- ためるの溜め時間短縮-
- マイティストライク or ルナティックの消費MP-
- 幸運+
- 強化効果時間延長+
- ライトブリンガー効果時間+
輪廻の戦士600のおかげでMP回収能力に関しては充分になるので、ためるの消費MPを減らすより溜め時間を短縮した方が、ブレイカー400の与ダメ上昇が切れない内にボスをソウルバースト出来るようになるので結果的に火力アップにつながる。
敵が強くなってライトブリンガー1回の間に倒せなくなってきたら、状態異常耐性+を100%にすることも念頭に入れよう。
幻獣の加護
幻獣の加護 | 説明 |
---|---|
リヴァイアサン | メイン ソウルシールド、ソウルバーストにおけるMP上限増加量・MP回復量が増加する。 リヴァイアサン付きのジョブでボスにトドメを刺すのは現在の鉄板。 |
カーバンクル | 幸運のステータス上昇。リヴァイアサン以外の装備に可能な限りつける。 |
マスターポイントの振り方
幸運、ライトブリンガー持続時間、強化効果時間延長を上げられるだけ上げて、モンクジョブ適性をほどほどに上げたら、残りをテキトーに振る感じ。
ライトブリンガーでMPを回復するにはソウルシールド:MP回復が必要なので、これは忘れないようにしよう。
カテゴリー | 振り分け先 |
---|---|
カテゴリー① | ・幸運+ ・モンクジョブ適性+ |
カテゴリー② | ・HP最大時被ダメージ-(もしもの保険。優先度低) |
カテゴリー③ | ・ライトブリンガー持続時間+ ・ソウルシールド:MP回復+ |
カテゴリー④ | ・MP上限増加率+ ・状態異常耐性+(もしもの保険。優先度低) ・強化効果時間延長+ |
コマンドアビリティ
- マイティストライク
- ルナティック
- センチネル
100階以下用と変わらず。
魔物の育成
100階以下用と変わらず。上4匹はマストだが、残る1匹はお好みで。
ディープ(サハギン) | ・力 ・モンクジョブ適性 ・物理属性与ダメージ |
ミド(トンベリ) | ・力 ・ブレイカージョブ適性 |
ドーン(ピスコディーモン) | ・MP回復量 ・バーサーカージョブ適性 ・幻想・終極適性 ・強化効果時間延長 |
くらうん(アーリマン) | ・ディメンションポイント減少率 ・ヴォイドナイトジョブ適性 ・ライトブリンガー中の与ダメージ |
サボさん(サボテンダー) | ・幸運 |
実際の立ち回り
基本は100階以下用と同じ。
先述の通りライトブリンガー使用で逆にMPが回復するようになっているので、戦闘開始時からコマンドアビリティ3つとライトブリンガーを全て発動してもMPが有り余るようになった。
MPが危なくなったらモンクに切り替えてライトブリンガーしよう。
次元の迷宮201階以上用 ギャンブラー斬鉄剣ビルド
裏モンクの斬鉄剣ビルドは火力は充分なのだが、200階に近付く頃から既にダメージがカンスト気味になるので強さが伸び悩む。
モンクからの乗り換え先としては、DLC3から追加されたギャンブラーが候補になる。
ギャンブラーの知恵で幸運と素早さが上がるので、幸運を上げたいサブジョブに向いており、素早さでみだれうちのヒット数が上がることで、斬鉄剣のダメージカンスト対策にもなる(よほど素早さを上げない限り、1~2ヒットがいいとこのようだが)。
201階以上用と銘打ったが、別に101階以降からこのビルドを目指しても良い。
メインジョブ … バーバリアン(ブレイカー)
必要なジョブ適性
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
ブレイカー | 600~800以上 | ブレイカーのマスターポイントとトンベリで上げる。 単純に高ければ高いほど良く、800以上にすればステータスもどんどん上がっていく。 |
侍 | 600~800以上 | 装備で600~800、あとはウルフで上げる。 コンボアビリティ効果が発動する時、ジャストガード成功時の効果を発動するので、これとマスターポイントのジャストガードMP回復を組み合わせることで、コンボアビリティとして斬鉄剣を使用するとMPが回復するようになる。 |
バーサーカー | 600~800以上 | 装備で600、あとはピスコディーモンで上げる。 敵をソウルバーストした時、ライトブリンガーの効果が発動する。 |
暗黒騎士 | 400 | ラストリゾート(瀕死時に発動する全ての効果を常時発動)で、装備やマスターポイントの瀕死時与ダメージ+を発動させるため。 |
ナイト | 400 | インビンシブル(ライトブリンガー中無敵)のため。 ナイトの知恵は力が増えないため、ビルド作成途中はともかく最終的にはアクセサリーで付与するのが良い。 |
モンク | 250 | ジャストガードによって発動する強化効果時間を全て延長。 |
赤魔道士 | 250 | 斬鉄剣のチャージ時間短縮。 ジョブ適性250(初期値190)の防具が入手できたら、武器からそっちに移す。 |
ここより下は順次追加していけばOK。 | ||
モンク or ヴォイドナイト | 600 | それぞれサハギンとアーリマンによるジョブ適性が255以上まで育ったら、どちらかを両手武器1枠で上げる。 モンクなら力と素早さの上昇&マントラ。ヴォイドナイトならヘイストで斬鉄剣連射スピードがアップ。 |
暗黒騎士 | +200 | 装備で500程度、あとはトンベリで上げる。 ジョブ適性ボーナスはどうでもよく、単に力を上げるため。 仲間が暗黒騎士を使えないため、一時的にメインジョブを暗黒騎士に変えてテキトーなザコ戦などで撃破数を稼ぐ必要がある。 |
装備の特殊効果
- 斬鉄剣の与ダメージ+
- 斬鉄剣の消費MP-
- 斬鉄剣の溜め時間短縮+
- 力+
- 瀕死時与ダメージ+ or 溜め攻撃与ダメージ+
- HP最大時被ダメージ-
- 常時発動:バハムートのメイン加護
101階以上用とほぼ変わらず。
メインサブのアクセサリー両方にバハムートの幻獣アクセサリーを合成することで、サブでライトブリンガー連発でステータスを上げた効果をメインにも引き継げるらしい。
ゆくゆくはイフリートのメイン加護もアクセサリーに移した方が良い。
幻獣の加護
幻獣の加護 | 説明 |
---|---|
イフリート | メイン コンボアビリティを使う際、タイミングよくR2ボタンを押すことでアビリティの威力が上がる。 ただ、イマイチどこが良いタイミングなのか分からない。 |
オーディン | 力のステータス上昇。イフリート以外の装備に可能な限りつける。 |
マスターポイントの振り方
101階以上用と変わらず。ライトブリンガーの減り方が余裕そうであれば、HP最大時被ダメージ-はやめてしまって良い。
ジャストガード:与ダメUP+はポイント効率は良いのだが、ジャスガが発動した(=斬鉄剣を2、3回振った)後でないと効果が出ないようなので、初撃から火力アップを求めるのであればカテゴリー②の与ダメージ+の方がいいかもしれない。
状態異常耐性+はカオス効果Xが2部位で100%を余裕で超えるので、そうならったらマスターポイントは振らなくてOK。
カテゴリー | 振り分け先 |
---|---|
カテゴリー① | ・力+ ・ブレイカージョブ適性 レベル300でこの2つを限界まで上げてから、残りの項目に振っていく感じ。 |
カテゴリー② | ・溜め攻撃与ダメージ+(カテ2の与ダメ系では一番ポイント効率が良い) |
カテゴリー③ | ・ジャストガード:与ダメUP+(瀕死時与ダメージ+より効果が高い) ・ジャストガード:MP回復+(これがないと斬鉄剣でMPが回復しない) |
カテゴリー④ | ・状態異常耐性+(装備と合わせて100%になるように) |
サブジョブ … トリックスター(ギャンブラー)
4段溜めに時間のかかるスーパーモンクと比べて、ギャンブラーのルーレットはボタン1回で複数のコマンドアビリティ(幸運の値によって回数増加?)がかけられるので、モンクよりもスピーディーにバフをかけられる。
火力に関してはスーパーモンクに分があると思うが、ギャンブラーも引いたバフによっては火力でも上回れるかもしれない。
クラスチェンジはどちらでもよく、ザコを一掃したいなら終極、味方を回復したいなら幻想にクラスチェンジするのが良い。ジエンドもだいたい0.7斬鉄剣くらいのダメージは出るので、ボス戦で引ければ火力の足しになる。
必要なジョブ適性
既存のモンク用の装備を、少しジョブ適性を変えるだけで流用できる。
素早さを上げるのと、ライトブリンガーで様々な効果が発動するようにアレンジ。
ジョブ | ジョブ適性 | 理由 |
---|---|---|
ギャンブラー | 800以上 | ギャンブラーのマスターポイントとピスコディーモンで上げる。 単純に高ければ高いほど良く、800以上にすればステータスもどんどん上がっていく。 |
シーフ | 600~800以上 | 武器と装備3枠で上げる。 シーフの知恵で素早さと幸運が上がるのと、輪廻の戦士600効果でライブリの度に幸運が上がる。 |
輪廻の戦士 | 600 | ソウルシールド成功時の効果をライトブリンガーでも発動できるようになる。 これと幻術士120%、マスターポイントのソウルシールドMP回復、リヴァイアサンを組み合わせることで、ライトブリンガー使用で逆にMPが回復するようになる。 |
召喚士 | 400 | トランスソウル(ソウルシールド成功時、発動中の強化効果時間を延長)のため。 輪廻の戦士600効果でライブリの度に強化効果時間が回復する。 白魔導士か赤魔道士を1枠抜いて召喚士に変えると良い。 |
ヴォイドナイト | 400 | 装備で200、あとはアーリマンで上げる。 パワーオブヴォイド(コマンドアビリティの消費MPが大きく減少)でバフが使いやすくなる。 |
幻術士 | 400 | クリアマインド(HP最大時にMP回復)のため。 |
ナイト | 400 | インビンシブル(ライトブリンガー中無敵)のため。モンクで戦闘することはないが、メインから切り替えた時に無敵が切れるのを防ぐ。 |
ここより下は順次追加していけばOK。 | ||
召喚士 | +200 | メイン幻獣=リヴァイアサンの加護の効果が上がるので、マスターポイントのMP上限増加率+の振り方次第ではライブリ発動で逆にMP上限が増える。 ジョブ適性最大値(両手武器350+装備250)の装備なら2枠でジョブ適性600効果が発動できるので、輪廻の戦士と召喚士はそれらに回すのが良い。 |
装備の特殊効果
- ルーレットの消費MP-
- みだれうちの効果上昇+ or 消費MP-
- マイティストライク or ルナティックの消費MP-
- 幸運+
- 強化効果時間延長+
- ライトブリンガー効果時間+
- 常時発動:バハムートのメイン加護
ルーレットは消費MP-が1枠あれば充分なので、残りはみだれうちの効果上昇+か消費MP-を入れるのが良さそう。
メインサブのアクセサリー両方にバハムートの幻獣アクセサリーを合成することで、サブでライトブリンガー連発でステータスを上げた効果をメインにも引き継げるらしい。
ゆくゆくはリヴァイアサンのメイン加護もアクセサリーに移した方が良さそう。
幻獣の加護
幻獣の加護 | 説明 |
---|---|
リヴァイアサン | メイン ソウルシールド、ソウルバーストにおけるMP上限増加量・MP回復量が増加する。 リヴァイアサン付きのジョブでボスにトドメを刺すのは現在の鉄板。 |
カーバンクル | 幸運のステータス上昇。リヴァイアサン以外の装備に可能な限りつける。 |
マスターポイントの振り方
ギャンブラージョブ適性を最大まで上げて、残りをテキトーに振る。
素早さを上げるとみだれうちのヒット数が増えるのだが、どっちみちメインジョブと敵の素早さの数値に引っ張られるようで、多少振ってもほとんど変わらない。
召喚士400の効果でライトブリンガーの度に強化効果時間が回復するので、強化効果時間延長+はちょっと減らしても良いかもしれない。
カテゴリー | 振り分け先 |
---|---|
カテゴリー① | ・素早さ+(優先度低) ・幸運+ ・ギャンブラージョブ適性+ |
カテゴリー② | ・なし |
カテゴリー③ | ・ライトブリンガー持続時間+ ・ソウルシールド:MP回復+ |
カテゴリー④ | ・MP上限増加率+ ・状態異常耐性+(装備で足りるようになったら抜く) ・強化効果時間延長+ |
コマンドアビリティ
- マイティストライク
- ルナティック
- みだれうち
センチネルはよほどのことがない限り出番がないので、火力アップを見込んでみだれうちに変更。
運が良ければルーレットでかかるし、空蝉などの他の防御系バフもかかる。
魔物の育成
サボテンダーをウルフに変えて、素早さアップと侍ジョブ適性上昇での力アップに変えてみた。
ただサボテンダーも幸運アップとアサシンジョブ適性上昇での素早さアップが可能なので、この辺はプレイヤー各自の好み次第かも。
素早さとシーフジョブ適性アップのゴブリンも良い。
各自の魔物クエストの進み具合で変えるのが良い。
ディープ(サハギン) | ・力 ・モンクジョブ適性 ・物理属性与ダメージ |
ミド(トンベリ) | ・力 ・ブレイカージョブ適性 |
ドーン(ピスコディーモン) | ・MP回復量 ・バーサーカージョブ適性 ・幻想・終極適性 ・強化効果時間延長 |
くらうん(アーリマン) | ・ディメンションポイント減少率 ・ヴォイドナイトジョブ適性 ・ライトブリンガー中の与ダメージ |
ウォー(ウルフ) | ・素早さ ・刀士ジョブ適性 ・侍ジョブ適性 |
セ・デナ(ゴブリン) | ・素早さ ・シーフジョブ適性 |
実際の立ち回り
基本的な戦い方はこれまでと一緒。
ライトブリンガーを発動する度に、
・MP回復
・召喚士400効果で強化効果時間延長
・シーフ600効果で幸運上昇
・バハムート効果でステータス上昇
の効果がある(幸運とステータス上昇は20回まで)。
およそライブリ4回で各コマンドアビリティの効果時間が半分から最大くらいにまで回復するので、ボスがダウンする度にライブリ数回発動してルーレットして…というのを繰り返せば、戦いが長引くほどバフがどんどん増えていく。
メイン幻獣リヴァイアサン+召喚士600+マスターポイントでMP上限増加率にいくらか振ることで無限ライトブリンガーも可能になるので、マスターポイントにどの程度振るか調整してみよう。
注意点として、ルーレットでカオスブリンガーが発動してしまうと時間切れまでライトブリンガーをかけ直せなくなってしまうので、ライブリを切らさないように慎重な立ち回りが必要。ディメンションブリンガーは効果中にかけ直し自体は出来るもののディメンションブリンガーの効果時間は変わらないので、切れた後にやはりライトブリンガーをかけ直す必要がある。