ゲーム・玩具・本・音楽

ゲーム・玩具・本・音楽

スーパーロボット大戦OGMD攻略 スキル養成について(おすすめスキルなど)

この記事は、スパロボOGシリーズ最新作(2021年現在)「スーパーロボット大戦OGムーン・デュエラーズ」のおすすめスキルなどを紹介、解説する記事です。おすすめスキルOGMDは旧来のシリーズからの流れで特殊スキルが6枠であり、以降のVXTシリーズ等と比較して圧倒的に少ないスキル枠に...
ゲーム・玩具・本・音楽

スーパーロボット大戦X攻略 スキル養成について(おすすめスキルなど)

シリーズの最新作「スーパーロボット大戦30」の制作が発表されました!2021年に発売予定ではあるらしいのですが、発売までにはまだまだ時間がかかりそう。そんな時、過去作のプレイはいかがですか?ってことで今回は、2018年発売の「スパロボX」のスキルについて、各スキルの特徴や主要キャ...
ゲーム・玩具・本・音楽

『仁王2』攻略 これから奈落獄へ挑む人へ

「仁王2」皆さん、「仁王2」捗っておりますでしょうか?私はというと、奈落獄・深部の21階をウロウロしながら、まれびととして他の秀の字の救援に走り回っているところです。奈落獄・深部、攻略が5階層ごとという仕様と、ボスが固定ではなくテーブル制という仕様があまり噛み合っていなくて、どれ...
スポンサーリンク
ゲーム・玩具・本・音楽

『仁王2』攻略 初心者向け お手軽に強い忍者火車ビルド

「仁王2」皆さん、「仁王2」プレイしてますか!?戦国死にゲーとも称される高難易度ゲームなので、1周目の段階で苦労している人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、1周目からでも活躍するお手軽に強いビルドを紹介したいと思います。それではご覧下さい!ビルドとは?そもそもビルドとは何...
ゲーム・玩具・本・音楽

『仁王2』 2021年の今から始める人が「仁王の夢路(5周目)」に行くための攻略の道のりを解説

「仁王2」「仁王2」楽しいけど、めっちゃ難しくて血反吐が出そう。皆さん、「仁王2」プレイしてますか?少し前にDLC全部入りの「仁王2 Complete Edition」が発売されたので、最近始めた人もたくさんいそうです。この私のように(笑)  難しいことは難しいのですが、前作「仁...
ゲーム・玩具・本・音楽

『仁王2』攻略 初心者がまずやること

「仁王2」皆さん、「仁王2」プレイしてますか!?元々の発売日からは1年以上経ちましたが、DLC等が全て含まれた「仁王2 Complete Edition」も発売されたので、新しく始めた人も多いのではないでしょうか。  私も先日「Complete Edition」を購入して、ちょう...
仮面ライダー

仮面ライダーメモリーオブヒーローズ攻略 トロフィーコンプリートのコツ

KAMEN RIDER memory of heroez(仮面ライダーメモリーオブヒーローズ)皆さん、メモリーオブヒーローズ、プレイしてますか!?発売から半年近く経過したので、そろそろ中古で手に入れてプレイしている方も多いのではないでしょうか?ということで今回は、メモリーオブヒー...
ゲーム・玩具・本・音楽

Gジェネ ジェネシス攻略 トロフィーコンプリートのコツ

SDガンダム ジージェネレーション ジェネシス皆さん、Gジェネジェネシス、プレイしてますか!?いや、5年前に発売されたゲームを今プレイしている人も少ないとは思うのですが(苦笑)そんな時代の潮流から取り残されたゲームに勤しんでいる私は、もうすぐトロコンというところまでたどり着きまし...
ゲーム・玩具・本・音楽

『仁王』 2020年の今から始める人が「仁王の道(5周目)」に行くための攻略の道のりを解説

「仁王」発売から3年も経って、続編の「仁王2」も発売されて、今さら初代の「仁王」をやっている人間なんているのか?いますよ。ここにね。「仁王」楽しいですよね。めっちゃ難しいんですけど。私も、最初のロンドン塔で本当に死にまくりました。なんとかロンドンを切り抜けても、その後も怨霊鬼に、...
ウルトラマン

「ULTRAMAN」クラウドファンディングのリターン(オリジナル実写短編PV)が届いた!

「ULTRAMAN」ファンの皆さん、実写PVを制作するクラウドファンディングのプロジェクトがあったこと、覚えていますか?私はすっかり忘れてカッコいいウルトラマンスーツの映像が見られる数少ない媒体なので、ワクワクしながら待っていました。募集ページはこちら(既に終了済)私は、1000...
スポンサーリンク