スーパーロボット大戦30攻略 遺産ミッション

本・玩具・CD・ゲーム
スポンサーリンク
  1. 遺産ミッションとは?
    1. 遺産ミッションは何故ミッションリストに表示されない?
  2. ワンポイントアドバイス
  3. ザックリ攻略
    1. 剛力の遺産
      1. 剛力の遺産(ウィニペグ)
      2. 剛力の遺産(ジウスドラ宙域)
      3. 剛力の遺産 終章(コルテ・レアル宙域)
    2. 疾風の遺産
      1. 疾風の遺産(ヤンゴン)
      2. 疾風の遺産(オデッサ)
      3. 疾風の遺産 終章(インド洋中部)
    3. 黄金の遺産
      1. 黄金の遺産(サンティアゴ)
      2. 黄金の遺産(ベオグラード)
      3. 黄金の遺産 終章(ボレアリス荒野)
    4. 魔刃の遺産
      1. 魔刃の遺産(ブエノスアイレス)
      2. 魔刃の遺産(オルドリン宙域)
      3. 魔刃の遺産 終章(カイロ)
      4. 真・魔刃の遺産(ウランバナ宙域)
      5. 真・魔刃の遺産(ルアンダ)
      6. 真・魔刃の遺産 終章(北京)
    5. 魔弾の遺産
      1. 魔弾の遺産(ハルツーム)
      2. 魔弾の遺産(エグバート宙域)
      3. 魔弾の遺産 終章(ヘスペリデス宙域)
      4. 真・魔弾の遺産(オデッサ)
      5. 真・魔弾の遺産(オルドリン宙域)
      6. 真・魔弾の遺産 終章(コロニー・アヴァロン)
    6. 覇気の遺産
      1. 覇気の遺産(メルボルン宙域)
      2. 覇気の遺産(パーラミター宙域)
      3. 覇気の遺産 終章(エライア宙域)
      4. 真・覇気の遺産(ジウスドラ宙域)
      5. 真・覇気の遺産(メルボルン)
      6. 真・覇気の遺産 終章(ルンナーク宙域)
    7. 狩神の遺産
      1. 狩神の遺産(アンカレッジ)
      2. 狩神の遺産(ウランバナ宙域)
      3. 狩神の遺産 終章(名古屋)
    8. 盾神の遺産
      1. 盾神の遺産(カボット宙域)
      2. 盾神の遺産(ベロッソス宙域)
      3. 盾神の遺産 終章(ローマ)
    9. 治癒の遺産
      1. 治癒の遺産(ルアンダ)
      2. 治癒の遺産(アルフレッド宙域)
      3. 治癒の遺産 終章(アリススプリングス)
    10. 真・神気の遺産
      1. 真・神気の遺産(ブエノスアイレス)
      2. 真・神気の遺産(ベロッソス宙域)
      3. 真・神気の遺産 終章(ヘルシンキ)
    11. 真・超力の遺産
      1. 真・超力の遺産(エグバート宙域)
      2. 真・超力の遺産(アンカレッジ)
      3. 真・超力の遺産 終章(エルクロス宙域)
    12. 真・翼賛の遺産
      1. 真・翼賛の遺産(アルフレッド宙域)
      2. 真・翼賛の遺産(ウィニペグ)
      3. 真・翼賛の遺産 終章(ソロモン諸島)
  4. 哨戒任務とは?
  5. DBD観測中とは?

遺産ミッションとは?

遺産ミッションとは「○○の遺産」という名前がつけられているサイドミッションの通称。

ストーリーに関わるメインミッションはミッションリストから選んで攻略することが出来るが、遺産ミッションはミッションリストには表示されず、ワールドマップから探し出して攻略する必要がある

クリア報酬として特殊な強化パーツ(orミッションによっては資金)とMxPがもらえ、それに加えてステージ中で資金や経験値、MxPコンバーターによるMxPボーナス等ももらえるので、自軍の強化にはうってつけのサイドミッション。

その代わりに序盤としては難易度が少し高めで、スパロボのセオリーが分かっていないと若干クリアが難しいという側面もあり。

スパロボに慣れたプレイヤーであれば腕試しにガンガン挑戦していって良いし、慣れていない初心者であれば、ある程度メインミッションを進めて自軍を強化した後に挑むのが効率的。

地上ルートのメンバーが宇宙ルートのメンバーに合流(もしくはその逆)すると、ほぼ同内容の遺産ミッションが通らなかったルートのマップに発生するが、その場合は強化された自軍で挑むことが出来るので簡単にクリア出来る。

 
地上と宇宙の両方の遺産ミッションをクリアしておくと、中盤頃から終章やといった上位版の遺産ミッションがマップに出現。クリアすると上位版の強化パーツが入手できる。

難易度は上がっているが、それ以上に味方のパワーアップの方が顕著なので、序盤の遺産ミッションほど苦労しないはず。

遺産ミッションは何故ミッションリストに表示されない?

SNS等でたまに見受けられるのが「遺産ミッションがミッションリストに表示されなくて不便」という意見。

前述の通り、遺産ミッションはミッションリストには表示されず、ワールドマップから探し出して攻略する必要がある。

ただ、遺産ミッションがこうした不便な形になっているのは、遺産ミッションは別にクリアしなくてもよいという制作側からののメッセージなのだと筆者は思う。

クリアしなくてもよいミッションがミッションリストにズラッと並んでいたら、それを潰しておかないと先に進めないような、嫌なプレッシャーを感じる気がする人もいるのでは?

ストーリーをサクサク進めたいプレイヤーにそういったプレッシャーを感じさせないように、ミッションリストには遺産ミッションが表示されない仕様になっているのだと予想。

でもあまりにも改善の要望が多かったら、アップデートでミッションリストに遺産ミッションが表示されるようになるかもしれない。

スポンサーリンク

ワンポイントアドバイス

敵を全滅させればだいたいクリア出来るメインミッションと違って、遺産ミッションは特殊な勝利条件となっていることがほとんど。懐かしのツメスパロボ…と言うほど詰め将棋的な要素はないが、ある程度スパロボのセオリーを理解している必要がある。

3~5ターンのターン制限が設けられていることがほとんどなので、気力を素早く上げて効率よく敵を撃破したり、高い火力を出すことが求められる。

AOSアップデートの食堂と医務室を強化して、気力とSPの初期値、毎ターンの上昇量を強化してから挑むと攻略が楽になる。

また、AOSアップデートのAOS研究と資金運用研究による、クリア後のMxPと資金ボーナスも遺産ミッションに適用されるので、遺産ミッションに挑む前にはAOS研究と資金運用研究も強化しておくとお得。

その他のAOSアップデートに関するおすすめは以下のページ。

メインミッションと違って出撃数がかなり限られているので、自軍の中でも特に強化したユニットで挑むこと

ミッションによっては、援護攻撃やMAP兵器がある方がよかったり、接敵のために加速持ちがいた方がいい場合もあるので、強化具合も見つつ臨機応変な対応が必要。

 
地上ルートにおいては、ガオガイゴーの戒道が主役機パイロットとしては貴重な援護攻撃持ちで、同じく援護攻撃持ちのオリジナル主人公と比較して機体サイズや武器攻撃力の初期値的に高い援護ダメージが期待できる。

「高HPの敵を1回の攻撃で撃破」だったり、「味方フェイズ中に敵を4体撃破」だったりといった、特殊な勝利条件では戒道の援護とガオガイゴーの火力が役立つ。

遺産ミッションを攻略していく前に、ガオガイゴーの加入ミッションである「始 -DEAI-」をクリアして早期に加入させておくと良いかも。

もちろんガオガイゴーの使用は絶対ではないので、他に自分の好きな機体があればそちらを強化するのもOK。

 
遺産ミッションの敵はレベルが固定だが、挑戦できるようになった段階では自軍より強い場合がほとんど。

ミッションの戦力値の低い遺産ミッションから挑戦してみて、難しければ先にメインミッションをクリアして自軍を強化した方が良い。

メインミッションと遺産ミッションを交互にプレイしていくと、筆者としてはほど良いバランスかなと思った。

スポンサーリンク

ザックリ攻略

剛力の遺産

○ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。

武器改造がある程度進んでいないと難しいミッション。序盤は再攻撃持ちは初期習得者しかいないので、せめて援護攻撃持ちのユニットは出撃させないと火力的に厳しい。

AOSアップデートの食堂と医務室を強化して、気力の初期値と上昇量を上げておくと最終ターンにはそれなりの気力になるはずなので、クリア出来ない場合は先に食堂と医務室を強化するのも良い。

剛力の遺産(ウィニペグ)

5ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。

ジウスドラ宙域のものに比べると敵のHPが低く、ターンも長い。食堂と医務室強化によるターン毎の気力上昇を待ってみたり、プレースメント効果(攻撃力5%上昇)を狙う余裕がある。

地上ルートで始めている場合、スーパー系が多いため火力も出しやすいはず。

 
筆者の場合は、ボスにグリッドマンとヒュッケバイン30を隣接させてプレースメント効果を発動させた上で、グリッドマンのグリッドキャリバーエンドにガオガイゴーのヘル・アンド・ヘヴンで援護してギリギリ撃破。

両者の武器改造はたしか3段階ほど。微妙に届かない場合は、どちらかがクリティカルが出るまでソフトリセット&ロードしてみるのもあり。

報酬の強化パーツは結晶筋肉(運動性+20)

剛力の遺産(ジウスドラ宙域)

3ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。

ウィニペグのものに比べて敵のHPが高く、ターンも短い。

宇宙ルートで始めている場合、ミッションが出現してすぐの段階ではスーパー系の機体もおらず、改造も進んでいないため火力が不足ぎみになるので、後回しにした方が楽。

報酬の強化パーツはバニシングスラスター(運動性+30)

剛力の遺産 終章(コルテ・レアル宙域)

3ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。

火力を出せばいいだけなので楽勝。熱血、魂、愛、勇気等のダメージアップ精神を覚えたお気に入りのユニットで挑めばOK。

報酬の強化パーツはマクスウェルモーター(運動性+20、射程+1、地形適応A)

疾風の遺産

特殊な条件もなく単純に早解き(○ターン以内に敵全滅)のミッション。

強化したユニットであればそんなに苦労はしないはず。

敵が動かないパターンもあるので、加速持ちが1人くらいはいると楽になる。地上ルートだと戒道やエル、宇宙ルートだとイズルやタマキ等。

疾風の遺産(ヤンゴン)

3ターン以内に敵全滅。

オデッサのものと違って敵が動いてきてくれるので、加速持ちがいなくてもなんとかなりやすい。

報酬の強化パーツはアポジモーター(移動力+1、運動性+10)

疾風の遺産(オデッサ)

3ターン以内に敵全滅。

敵が動かないので、加速持ちで早めに接敵すること。

報酬の強化パーツはメガブースター(移動力+2)

疾風の遺産 終章(インド洋中部)

3ターン以内に敵全滅。

時期的に火力は問題ないと思うが、敵がかなり離れている上に動かないので、とにかく早く接敵する必要あり。加速はもちろん、とにかく移動力を増し増しにする手段を講じておくこと。

・加速持ち
・決意持ち(ブーストダッシュ&マルチアクション&格闘訓練、射撃訓練強化で移動力と射程アップ)
・覚醒持ち(2回行動)
・AOSアップデート格闘訓練(ExC3で移動力アップ)
・AOSアップデート射撃訓練(ExC5で射程アップ)
・AOSアップデート戦術訓練(ブーストダッシュの移動力+1)
・AOSアップデート食堂(1ターン目の移動力+1)

報酬の強化パーツはターボペネトレイター(移動力+3、移動コスト無視)

黄金の遺産

さほど特殊な条件もなく単純に早解き(○ターン以内に敵全滅)のミッション。

強化したユニットであればそんなに苦労はしないはず。

黄金の遺産(サンティアゴ)

5ターン以内に主人公機1機+3機で敵全滅。

報酬は資金とMxP。1機分カスタムボーナスが獲得できるくらいの額がもらえるので、早めにクリアして改造の足しにすると後が楽。

黄金の遺産(ベオグラード)

5ターン以内に主人公機1機+3機で敵全滅。

報酬は資金とMxP。1機分カスタムボーナスが獲得できるくらいの額がもらえるので、早めにクリアして改造の足しにすると後が楽。

黄金の遺産 終章(ボレアリス荒野)

主人公機1機で敵全滅。

気力もSPも最大で始まるので、苦労はしないはず。主人公を全く育てていない場合は注意。

何機か倒すと、もう1人の主人公が2機目のヒュッケバイン30で合流してそのまま仲間になる。改造も主人公機のものを受け継ぐので普通に強い。

報酬は資金とMxP

魔刃の遺産

自軍1機のみで敵を全滅させるミッション。

運動性の高い機体の方が生き残りやすいが、スーパー系であっても敵ターンに根性や信頼が使えれば良いので、強ければ誰でも良い。

1機しか出撃できないので、自軍で最も強いユニットを出撃させること。

魔刃の遺産(ブエノスアイレス)

5ターン以内に自軍1機のみで敵全滅。

報酬の強化パーツは行動予測システム(命中率80%以上の攻撃は必ず命中する)

魔刃の遺産(オルドリン宙域)

5ターン以内に自軍1機のみで敵全滅。

報酬の強化パーツはインファイトサポーター(格闘武器の攻撃力+100、移動力+1)

魔刃の遺産 終章(カイロ)

5ターン以内に自軍1機のみで敵全滅。

敵のHPは高めだが、とにかく自軍最強のユニットを出しておけばOK。

報酬の強化パーツはインファイトサポーターS(格闘武器の攻撃力+300、移動力+2)

真・魔刃の遺産(ウランバナ宙域)

5ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。剛力の遺産と同じパターン。

火力を出せばいいだけなので楽勝。熱血、魂、愛、勇気等のダメージアップ精神を覚えたお気に入りのユニットで挑めばOK。

以下2つはターン数以外は全て同じ。

報酬の強化パーツは行動予測システム極(命中率60%以上の攻撃は必ず命中する)

真・魔刃の遺産(ルアンダ)

5ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。

報酬の強化パーツはクロスレンジアシスト(運動性+15、射程3以下の武器攻撃力+200)

真・魔刃の遺産 終章(北京)

3ターン以内にボスを1回の攻撃(援護、再攻撃も可)で撃破。

報酬の強化パーツはクロスレンジアシストII(運動性+20、射程3以下の武器攻撃力+300)

魔弾の遺産

味方フェイズ中に敵を複数体撃破するミッション。

味方フェイズ中に~なので、敵フェイズに反撃で倒すのはダメ。味方フェイズ中に1体のユニットが複数回攻撃する必要がある

移動後使用可能のMAP兵器があれば楽だが、サイバスターは特典なのでゲームの購入時期によってはそもそも自軍にいないという人もいるはず。その場合は、マルチアクションによる2回、3回行動や援護攻撃を活用する必要あり

必要な数だけ敵を同時撃破すると残りの敵は撤退してしまうので、余裕がある人は全滅を目指してみるのも良い。

中盤以降でのプレイ時の注意点として、グリッドマンとフルパワーグリッドマンは別パイロットとして扱われるので、どちらか片方の形態で勝利条件を満たす必要がある。グリッドマンで2体、フルパワーグリッドマンになって2体倒すみたいなやり方はダメ。

ガオガイゴーや覚醒人V2のようなメインパイロットが切り替えられる機体もメインパイロットごとに別カウントになるはずなので注意。

魔弾の遺産(ハルツーム)

5ターン以内に、4機の敵を味方フェイズ中に撃破。

エグバート宙域のものに比べて、4体撃破なので少々面倒。削った上でサイバスターやイカルガのMAP兵器で一掃するか、援護やマルチアクションを組み合わせるか事前に計画しておくこと。

 
筆者の場合は、ガオガイゴーの戒道が援護攻撃で1体、マルチアクション2回で3体撃破してクリア。敵撃破+レベルアップを利用すればExCは結構貯まるので、序盤でもマルチアクションを2回使用して3回行動が狙えたりする。
ただ、レベルアップに頼るのは運ゲーの面が強いので、計画的に行くならば援護攻撃で戒道が2体倒しつつ、マルチアクションを1回使えるくらいのExCが貯まるように立ち回るのが良い。

報酬の強化パーツは弾道予測システム(命中率20%以下の攻撃を完全回避)

魔弾の遺産(エグバート宙域)

5ターン以内に、3機の敵を味方フェイズ中に撃破。

3機だけなので楽勝。援護攻撃L2を持っている主人公に援護させて、主人公が援護攻撃で2体撃破し、主人公自身の攻撃で1体撃破すれば楽々クリア。

報酬の強化パーツはガンファイトサポーター(射撃武器の攻撃力+100、射程+1)

魔弾の遺産 終章(ヘスペリデス宙域)

5ターン以内に、4機の敵を味方フェイズ中に撃破。

真よりHPが下がっているので楽勝。グリッドマン等の決意持ちにマルチアクションさせれば良い。

報酬の強化パーツはガンファイトサポーターS(射撃武器の攻撃力+300、射程+2)

真・魔弾の遺産(オデッサ)

5ターン以内に、3機の敵を味方フェイズ中に撃破。

3機だけなので楽勝。グリッドマン等の決意持ちにマルチアクションさせれば良い。

報酬の強化パーツは弾道予測システム極(命中率40%以下の攻撃を完全回避)

真・魔弾の遺産(オルドリン宙域)

5ターン以内に、4機の敵を味方フェイズ中に撃破。

グリッドマン等の決意持ちにマルチアクションさせれば良い。

報酬の強化パーツはアウトレンジアシスト(照準値+15、射程6以上の武器攻撃力+200)

真・魔弾の遺産 終章(コロニー・アヴァロン)

5ターン以内に、5機の敵を味方フェイズ中に撃破。

グリッドマン等の決意持ちにマルチアクションさせれば良い。このミッションまでに、AOSアップデートの戦術訓練を7段階目(マルチアクションのExC-1)まで強化しておくとだいぶ楽になる。

報酬の強化パーツはアウトレンジアシストII(照準値+20、射程6以上の武器攻撃力+300)

覇気の遺産

指定ポイントへの侵入を目指す敵を撃破するミッション。侵入されたらゲームオーバー。

味方の出撃数的にポイントを塞ぐことが出来ないので、とにかく敵に近付いてワンパンで倒す必要あり。ざっくりだが、難易度ノーマルで武器3段改造ガオガイゴーのシナプス弾撃ならワンパンで倒せる程度。

敵フェイズでは敵は攻撃よりポイントへの移動を優先するが、とにかくポイントに近い奴から優先的に撃破していけばそんなに難しくない。

3機で壁を作るなりして敵の進路を塞げば、敵1、2体程度であれば足止めも可能なので、どうしても間に合わなそうであれば試してみるのもあり。

覇気の遺産(メルボルン宙域)

パーラミターのものに比べると、敵と指定ポイントが離れているのでだいぶ楽。地上ルートで始めているなら火力の高いスーパー系も多いのでクリアもしやすいはず。

報酬の強化パーツは秘密のディスク(男性パイロットの気力上限+20、毎ターン気力+2)

覇気の遺産(パーラミター宙域)

メルボルンのものよりも若干難しく、出撃した3機中2機は1回の攻撃で敵を確殺できる火力がないと間に合わない。宇宙ルートで始めている場合、ミッションが出現してすぐの段階ではスーパー系の機体もおらず、改造も進んでいないため火力が不足ぎみになりやすい。

火力が足りないようであれば後回しにした方が楽。

報酬の強化パーツは恋愛指南本(女性パイロットの気力上限+20、毎ターン気力+2)

覇気の遺産 終章(エライア宙域)

東西南北の4方向から3機ずつで指定ポイントへの侵入を目指す敵を撃破するミッション。侵入されたらゲームオーバー。

自軍は3機しかいないので、マルチアクションなり覚醒なり複数回行動して1方向を速攻片付けて、残る1方向へ向かう必要あり。幸い敵のHPは低いので攻撃力はそんなに高くなくても良い。

AOSアップデートの格闘訓練を強化して、自軍全機の移動力が上がるようにしておくと移動が楽。

報酬の強化パーツはソルジャーメダリオン(気力上限+30)

真・覇気の遺産(ジウスドラ宙域)

3ターン以内に敵全滅。

時期的に火力は問題ないと思うが、敵がかなり離れている上に動かないので、とにかく早く接敵する必要あり。敵がほぼ海上を飛んでいるため、空を飛べるユニットの方が進軍しやすい。

加速はもちろん、とにかく移動力を増し増しにする手段を講じておくこと。

・加速持ち
・決意持ち(ブーストダッシュ&マルチアクション&格闘訓練、射撃訓練強化で移動力と射程アップ)
・覚醒持ち(2回行動)
・AOSアップデート格闘訓練(ExC3で移動力アップ)
・AOSアップデート射撃訓練(ExC5で射程アップ)
・AOSアップデート戦術訓練(ブーストダッシュの移動力+1)
・AOSアップデート食堂(1ターン目の移動力+1)

以下2つも全て同じ。

報酬の強化パーツはテンション・ターボ(出撃時ExC+1、気力+5)

真・覇気の遺産(メルボルン)

報酬の強化パーツはハイテンション・ターボ(出撃時ExC+1、気力+5)

真・覇気の遺産 終章(ルンナーク宙域)

報酬の強化パーツはExCアセンブル(ExCの獲得量2倍)

狩神の遺産

指定ポイントへの侵入を目指すミッション。覇気の遺産の逆パターン。

ポイント上に陣取っている敵を撃破した後に、ポイントに味方ユニットを移動させる必要があるので、ポイント上の敵は余裕を持って撃破しておきたい。

壁を作っている敵は普通にこちらに攻撃してくるので、反撃で撃破していけば道を開ける。

火力があればいいだけなので、それなりに強化が進んだ味方を使えば苦労はしないはず。

狩神の遺産(アンカレッジ)

3ターン以内に指定ポイント上の敵を撃破して、ポイントに侵入でクリア。

報酬の強化パーツはフルオートFCS(照準値+30)

狩神の遺産(ウランバナ宙域)

3ターン以内に指定ポイント上の敵を撃破して、ポイントに侵入でクリア。

報酬の強化パーツはオートFCS(照準値+20)

狩神の遺産 終章(名古屋)

4ターン以内に指定ポイント上の敵を撃破して、ポイントに侵入でクリア。

これまでと違いザコが斜めに並んでいるので、V2の光の翼でちょうど3体くらいまとめて倒せる。

移動力や火力が充分であれば、クリアしない方が難しいミッション。ポイント到達前にザコも全部倒しておきたい。ポイント上に陣取っている敵は少々HPが高めなので、火力に自信のあるユニットを最優先で向かわせること。

報酬の強化パーツは可変倍率スコープ(照準値+15、1マップにつき3回「狙撃」が使える)

盾神の遺産

援護防御シフトを組んでいるボスを倒すミッション。取り巻きは撃破不要。

こちらも援護攻撃L2を初期習得している主人公等を活かし、援護攻撃シフトを組んで通常の攻撃で取り巻きを、援護攻撃でボスにダメージを与えていくのが正攻法。

盾神の遺産(カボット宙域)

2ターン以内にボス撃破。援護防御シフトを組んでいる取り巻きは3体。

報酬の強化パーツはブレイブニウムγ(HP+1000、装甲+150、1マップに1回不屈)

盾神の遺産(ベロッソス宙域)

3ターン以内にボス撃破。援護防御シフトを組んでいる取り巻きは3体。

報酬の強化パーツはハイブリッドアーマー(HP+1000、装甲+150)

盾神の遺産 終章(ローマ)

3ターン以内にボス撃破。援護防御シフトを組んでいる取り巻きは4体。

敵の援護防御の回数を0にする、扇&玉城のサポーターコマンドが活躍する! …と思いきや、戦艦が出撃できないのでサポーターは使えない。残念。

これまでと違いボスの方からも援護防御してくるので、取り巻きを先に倒す方が難しい。素直に援護攻撃シフトを組んで攻撃すればOK。最低でも援護攻撃L2を養成したパイロットを出撃させること。

報酬の強化パーツは超合金Z(HP+1200、装甲+250、EN10%回復)

治癒の遺産

特殊な条件もなく単純に早解き(○ターン以内に敵全滅)のミッション。

強化したユニットであればそんなに苦労はしないはず。

治癒の遺産(ルアンダ)

5ターン以内に敵全滅。

報酬の強化パーツは外付け修理装置(修理装置を装備)

治癒の遺産(アルフレッド宙域)

5ターン以内に敵全滅。

報酬の強化パーツは外付け補給装置(補給装置を装備)

治癒の遺産 終章(アリススプリングス)

5ターン以内に敵全滅。

敵が12機なので若干多いが、強化したユニットであれば苦労はしないはず。

報酬の強化パーツはレスキューユニット(修理&補給装置)

真・神気の遺産

全て5ターン以内に自軍1機のみで敵全滅。魔刃の遺産と同じパターン。

敵のHPは高めだが、とにかく自軍最強のユニットを出しておけばOK。

真・神気の遺産(ブエノスアイレス)

報酬の強化パーツは試作型エナジーレジスタ (消費EN10%減少)

真・神気の遺産(ベロッソス宙域)

報酬の強化パーツはエナジーレジスタ(消費EN20%減少)

真・神気の遺産 終章(ヘルシンキ)

報酬の強化パーツはハイエナジーレジスタ (消費EN30%減少)

真・超力の遺産

全て5ターン以内に敵全滅。

敵のレベルが高く、改造されており、精神コマンドを使ってくる上、ボスが「指揮系統中枢」を持っているので敵全員命中率が高い

挑む時期によってはレベル差が凄いことになるので、生半可なユニットではなく自軍最強の3機で挑むこと。

真・超力の遺産(エグバート宙域)

報酬の強化パーツはエクストラアームズ(最強武器を攻撃力6500にする)

真・超力の遺産(アンカレッジ)

報酬の強化パーツはエクストラアームズ+(攻撃力+100、最強武器を攻撃力7000にする)

真・超力の遺産 終章(エルクロス宙域)

報酬の強化パーツはエクストラアームズ++(攻撃力+200、 最強武器を攻撃力7500にする)

真・翼賛の遺産

特殊な条件もなく単純に早解き(○ターン以内に敵全滅)のミッション。

全て5ターン以内に敵全滅。

強化したユニットであればそんなに苦労はしないはず。敵のHPが高いだけでそんなに難しくない。

真・翼賛の遺産(アルフレッド宙域)

報酬の強化パーツは外付け修理装置S(修理装置を装備、HP+1000)

真・翼賛の遺産(ウィニペグ)

報酬の強化パーツは外付け補給装置S(補給装置を装備、EN+100)

真・翼賛の遺産 終章(ソロモン諸島)

海中マップなので、海の適応が低いと移動力と攻撃力が下がる。出来れば適応が高い方が良いが、移動力と火力が高ければどうとでもなる難易度。

報酬の強化パーツはコマンダーターミナル(指揮官L4を付加)

哨戒任務とは?

ワールドマップで、地名の上に(!)のマークが出ているところを選ぶと、哨戒任務に出たことになり2名のパイロットに経験値、撃墜数が加算されPPが入手できる。

過去作のサブオーダーの代わりに実装されたものと思われ、出撃機会のない2軍ユニットも経験値と撃墜数を稼ぐことが出来る。

選ばれるパイロットはおそらくランダムだが、誰が選ばれても特に損はないので、見つけたらとりあえずやっておくと良い。

各大陸や各宙域に移動しないと存在するかが分からないので、探し回るのが面倒。

DBD観測中とは?

ミッションをいくつかクリアしていると、稀にワールドマップの左上にDBD観測中の文字が出て、ワールドマップのいずれかのポイントに妖精のアイコンが出現する。

妖精のアイコンが出現したポイントを選択して会話を読み進めると選択肢が出て、資金、PP、MxPの内選んだものを入手可能。

他のミッションを選んでしまうと妖精のアイコンは消えてしまうので、逃さないように注意。

哨戒任務【(!)のマーク】 を実行しても妖精のアイコンは消えないので、実行してしまってOK。稀に妖精のアイコンと哨戒任務が同じポイントに出現することがあり、ポイントを選択すると哨戒任務が先に実行されて、その後に妖精のアイコンも選択が可能。

【PS4】スーパーロボット大戦30
バンダイナムコエンターテインメント

【Switch】スーパーロボット大戦30
バンダイナムコエンターテインメント

タイトルとURLをコピーしました