地球防衛軍6 INFERNOミッション攻略 101~120【EDF6攻略】

本・玩具・CD・ゲーム
スポンサーリンク

101 灼熱地帯

レンジャー

武器1マグマ砲 or リバースシューター系
武器2スナイパーライフル系
バックパックZEXR-GUN
特殊装備HU04ブルートSA9

ハイグレードネイカー(赤ネイカー)初登場。

低難易度だとそこまで気にならなかったが、INFERNOだと1発で確殺できる武器がない上に、火の威力と射程も上がっていて、思ったよりも強敵。

そのため、火を代わりに耐えてくれるビークルを使うのが効果的。

開幕ブルートを要請したら、開始地点近くでブルートを90度旋回させて片側の砲塔を赤ネイカー側に向ける。開始地点近くは周りにビルがあるので、赤ネイカーが来る方向をある程度限定できる。

赤ネイカーをスナイパーライフルで釣ったらブルートに乗り、近くに来たネイカーにドーントレス砲を撃ちまくる。口を開けた後にテキトーに撃ちまくれば、サクッと倒せる。

以降も同じように釣ってはドーントレス砲で撃退を繰り返す。遠すぎてスナイパーライフルで釣れなくなったら、ようやくブルートを移動させる。

よほど火を食らい続けない限りブルートは大丈夫だが、万が一の時のためにリバースシューターを持っていても良いし、マグマ砲で正面から戦っても良い。ブルートが落ちる頃には赤ネイカーも残り少ないはず。

スポンサーリンク

102 装甲山脈

レンジャー

武器1EXAブレイザー
武器2マグマ砲
バックパックFZ-GUN LE
特殊装備探知機5型

タイプ3ドローンがびっしりと貼り付いた山で、アンカー、ビッグアンカーとそこから投下される敵を倒すミッション。ついでにスキュラも徘徊している。

蜘蛛、ネイカー、スキュラといった火力の高い敵に、こちらをダウンさせてくるタイプの大型アンドロイドまでいるのが厄介だが、ちょっとずつ釣って戦うという基本通りに戦えばそんなに難しくない。

各アンカーの下には、そこから投下される敵が初期配置されており、アンカーにダメージを与えるとこちらに寄って来る。なので近付かれる前にアンカーをブレイザーで破壊して次の湧きを断っておき、近付いてきたところをマグマ砲とFZ-GUNで迎撃するという立ち回りが安全。

開始地点から見て、山の右側を進むと右後方からレンジャーNPCが、左側を進むと左後方からウイングダイバーNPCが現れる。両方とも回収して進むと心強いだろう。

進み方を大まかな図で表すと下記の通り。

開幕、目の前のNPCを回収して山の右側へ下山する。近くのタイプ3ドローンを倒しながら進んでいくと後方からレンジャーNPCが現れるので、これも回収。

レンジャーNPCを回収したらそのまま前方に進むのではなく、図のように山の左側から回り込んでいく。これはウイングダイバーNPCを回収するためと、右側は木が邪魔で敵が見づらいため。

左側に進むとまず蜘蛛アンカーが見えるため、これをブレイザーで破壊し、近付いてきた蜘蛛をマグマ砲とFZ-GUNで、タイプ3ドローンをブレイザーで迎撃する。以降、アンカー破壊して近付いてきた敵を迎撃するの繰り返し。

少し進むとウイングダイバーNPCが後方から登場する。周りに敵がいなければ待機しているが、近くにスキュラが生き残っていると勝手に戦闘に入る可能性が高いので、追いついてスキュラを倒し、NPCを回収しよう。

最大の鬼門は大型アンドロイドで、アンカーを破壊したとしても残った大型アンドロイドにお手玉にされ続けて死にかねない。なるべく早く近付いてマグマ砲とFZ-GUNで拘束してしまうことと、即死しづらいようにAPを上げておくこと。

NPC回収の順番は逆でもいいかもしれないが、ウイングダイバーが敵陣に突っ込みすぎて回収が面倒なのと、山の右側は見通しが悪すぎるのであまりおすすめしない。

スポンサーリンク

103 怪物駆除計画

レンジャー

武器1MEX5エメロード
武器2スナイパーライフル系 or EXAブレイザー
バックパックZEXランチャー
特殊装備任意

ウイングダイバー

武器1ゴースト・チェイサーDA
武器2遠距離を攻撃できるもの
独立作動装備任意
プラズマコア任意

怪物を倒しながら、途中でやってくるグラウコスと戦うミッション。

グラウコスが来るまでは、ひたすらエメロードを撃っていればOK。NPCも多数いるので、危ないところは特にない。

怪物を全て倒した後は、ZEXランチャーを置いて武器2でグラウコスを攻撃。なるべく大人しくしてくれることを祈ろう。

ウイングダイバーの場合、怪物は全て高所からゴースト・チェイサーを撃つだけで片が付く。グラウコスへの攻撃は好きな武器を使おう。

104 潜水母艦 防衛作戦

レンジャー

武器1EXAブレイザー
武器2マグマ砲
バックパックFZ-GUN LE
特殊装備探知機5型

潜水母艦パンドラを防衛するという体で、多種多様な敵を倒すミッション。最後にはマザーシップも撃墜することになる。パンドラはただの背景なので、プレイヤーが実際に防衛する必要はない。

5~6体やってくるスキュラ、INFERNOで追加される金蟻、最後の増援のインペリアルドローンの対処に失敗しなければ、そんなに難しくない。

開幕、ダッシュしながら目前のNPCを回収してそのまま直進。直進した先でコスモノーツ4体がタンクに攻撃しているので、近くの2体はマグマ砲で瞬殺し、遠くの2体はブレイザーを胴体に当て続けて倒す。

そのうちテレポーションシップから蟻が投下されるので、タンク周りのNPCを回収しつつマグマ砲で応戦しよう。本当なら最初の投下の時にシップを1隻落としたいところだが、探知機装備のレンジャーの足では間に合わないので我慢しよう。

蟻とドローンを倒していくと、今度はシップから蜘蛛の増援。これもマグマ砲で倒す。蜘蛛を倒しながら、2つある海岸のどっちでも良いので海岸に向かって下りていく。これは2つの海岸からやってくるスキュラを1箇所で迎撃するとNPCの被害が甚大になるので、合流させずに倒してしまいたいため。

海岸にスキュラが現れたらマグマ砲で倒す。残りのスキュラはおそらくタンクに攻撃しているはずなので、ある程度近付いていきながらブレイザーで攻撃する。このあと海岸に引き返したいので、あまり近付きすぎないようにしよう。

スキュラを全滅させ、ドローンも全て?倒すと、いよいよシップが金蟻を投下する。酸を接射されると大事故になるがなるべくシップも落としてしまいたいので、シップの下に移動しておいてハッチが開く直前にFZ-GUNを置いておき、すぐにブレイザーで弱点を攻撃しよう。何体かは投下されるがFZ-GUNが拘束してくれるのでそれなりに安全にシップを落とせる。

近くの金蟻を倒す頃には、もう一方のシップから投下された金蟻も近付いてくるため、これも確実に倒す。ここを乗り切れば死ぬ確率はグッと下がるので、頑張ろう。

金蟻を全て倒すと、実は周りにはインペリアルドローンとドローンが追加されていて、マザーシップも砲撃を始めようとしている。とりあえずマザーシップの砲台の下にはいないように移動しながら、まずはインペリアルドローンを倒そう。攻撃が多少痛いが、ブレイザーを当てさえすればこちらに照準をつけられなくなるので安全。

インペリアルドローンを倒したら、残る敵はドローンとシップと蟻のみ。それらの攻撃は痛くないので、ブレイザーでマザーシップの砲台を撃ち続けることを優先しよう。砲台を破壊しないとドローンの増援が止まらないので、さっさと破壊してしまった方が楽。砲台を撃っているだけでドローンが勝手に射線に入ってきて落ちるのを見るのも楽しい。

マザーシップを破壊したら、残っているシップもテキトーに破壊し、アイテムを回収しつつドローンを全滅させて終了。

105 第二次怪鳥撃滅計画

レンジャー

武器1MEX5エメロード
武器2マグマ砲
バックパックZEXR-GUN
特殊装備探知機

長らく続いたグラウコスとの戦いに決着をつけるミッション。プレイヤー専用のEMCも登場して、なかなか熱い。

が、実際にはEMCによるグラウコスへの攻撃はステージギミックに近く、どちらかと言うと合間に現れるスキュラや怪物の撃退がメインとなる。なのでそれらに対応した武器を持っていこう。

まずはグラウコスにダメージを与えて増援1波を出現させる。EMCの場所はEMC隊の先頭あたりがスキュラに近いので良いと思うが、どうせ向こうからやってくるのでどこでも良いかもしれない。

スキュラは距離がある内はEMCで攻撃。残り1匹になったらマグマ砲でもOK。

増援1波を倒して再びグラウコスにダメージを与えると、2波でスキュラと蜂が登場。

まず蜂が近付いてくるため、ZEXR-GUNとエメロードで迎撃。数が少なくなったところでEMCに乗り込み、EMCでスキュラを倒す。

同じ流れで、3波にはスキュラとタッドポウルが登場。

同じようにタッドポウルはエメロードで倒し、スキュラはEMCで始末する。

3波を倒し切れば後は消化試合で、サイレンに戻ってしまったグラウコスを倒すのみ。NPCの攻撃だけでも充分足りるので、流れ弾に気を付けながらアイテム回収していてもいい。

ウイングダイバー

武器1ドラグーンランスZM
武器2ミラージュ15WR
独立作動装備スピア系
プラズマコアVZプラズマコア

やることはレンジャーと一緒。

グラウコスとスキュラにはEMCを使い、蜂とタッドポウルにはミラージュを使う。

EMC破壊などの緊急時や、スキュラが残り1体の時にはドラグーンランスやスピアを使ってもOK。

106 陽動作戦

レンジャー

武器1EXAブレイザー
武器2マグマ砲
バックパックFZ-GUN LE
特殊装備探知機5型

ビル街でシールドベアラーに守られた大量のビッグアンカー、テイルアンカーとそこから投下される敵を倒すミッション。HARDEST以上ではボス級が上位種にパワーアップしている。

金マザーと銀キング以外は全ての敵がアクティブなので、常に何かしらの敵に襲われる形となる。またアンカー系を累計で3本、6本破壊するごとに残ったアンカーから通常投下とは別に敵が登場するという特殊ギミックもあるので、その対応を考えておかないと失敗しやすい。

各アンカーの位置関係と投下される敵は以下の通り。

アンカー通常投下3本目破壊時6本目破壊時
T1なしなし
T2アンドロイド
ネイカー
なしなし
T3ネイカー大型アンドロイド×2アンドロイド
T4擲弾兵キャノンボール×2キャノンボール×5
T5高機動型アンドロイド大型アンドロイド×2アンドロイド
B1蜘蛛銀蜘蛛銀蜘蛛
B2蜘蛛金蟻金蟻
B3タイプ3ドローン
ネイカー
なしキュクロプス×1
スーパーアンドロイド×2
B4タイプ3ドローン
擲弾兵
なしキュクロプス×1
スーパーアンドロイド×2
ナンバリングや敵情報は攻略wikiに準ずる。

シールドの中心部分に不動のシールドベアラーがおり、右のシールドベアラー付近に金マザー、T3付近に銀キングがいる。

常に敵に襲われて忙しいミッションではあるが、死に繋がる危険な要素としては、大型アンドロイド4体にまとめて襲われる、金蟻と銀蜘蛛、金マザーと銀キング(あとネイカーを放置しすぎ)くらいなので、これらの危険要素をなるべく取り除いたり丁寧に対応していけば、安定してクリア出来る。

EXAブレイザーとマグマ砲はなるべく強化されている方が良い。

 
開幕、前方のNPC2体を回収したら蟻を迎撃し、T1を無視してT2に向かって進む。このミッションでまず危険なのは金蟻と銀蜘蛛にNPCをまとめて殺されることなので、最初に破壊するアンカー3本はT2、B1、B2がおすすめ。T1は蟻以外の敵は出てこないので脅威度は低い。

NPCと歩調を合わせて進むとシールドの前あたりで最初の敵増援に出くわすため、ネイカー優先で倒しつつ数を減らし、落ち着いた頃にT2を破壊し、近くのシールドベアラーを破壊する。T2の残骸が邪魔なので、出来れば場所を変えながら戦うと良いだろう。

敵を迎撃しながら、隙を見てB1とB2を破壊する。3本破壊したことで特殊増援が発生し、大型アンドロイド4体とキャノンボール2体がやってくる。キャノンボールは遠目にも分かりやすいので、ブレイザーでグレネードを撃って近付かれる前に爆発させてしまおう。

大型アンドロイド4体にまとめて撃たれるとAPが高くても危険なので、残っているビルで何体かの攻撃を防ぎながら、見えている個体をブレイザーで狙撃していく。遠いので厳しいが頑張ろう。数が減ってきたら、近付いてマグマ砲で瞬殺してやった方が安全。

キャノンボールと大型アンドロイドを倒して落ち着いたら、追加登場するNPCを回収しに行く。金マザーの方に近付いていくとT1方向からレンジャーNPCが、銀キングに近付いていくとT3の奥辺りからウイングダイバーNPCが現れてB2付近で待機するので回収しよう。

NPCを回収し、武器のリロードも終わらせて体制を整えたらいよいよ金マザーを倒しに行く。まずはシールドを抜けて金マザーをブレイザーで釣り、すぐにシールドの外に出よう。変にシールド近くで戦うとNPCがシールド越しに無駄弾を撃って戦力にならない可能性がある。

シールドを出てすぐの辺りにFZ-GUNを設置して後退し、金マザーがシールドを出る頃に近付いてマグマ砲で攻撃。マグマ砲の火力ならすぐに倒し切れるはず。

金マザーを倒したら次は銀キングを倒しに行く。銀キングは遠距離でアクティブになられると近付く前に糸で殺される可能性があるし、爆発物を持っていないこの装備構成だとダウンもさせられないので、銀キングにも周りのシールドベアラーにもちょっかいを出さずに隠密で近付く。

近付いてキングが反応したらFZ-GUNを置き、マグマ砲で攻撃開始。NPCがきちんとついて来ていればプレイヤーはそこまで糸を食らわないはずなので、安全に倒せるはず。

ここまで来れば、あとはアンカー系を1本ずつ破壊していくだけ。6本目破壊時の特殊増援はアンドロイド系ばかりのため、マグマ砲なら余裕。

T4残しでキャノンボールにまとめて爆発された時だけが怖いので、近付かれる前にしっかり処理すること。FZ-GUNなら延々足止めしてくれるため。T4を残す場合はFZ-GUNも残しておこう。

107 ベース251††††††††

移動して会話を聞くのみ。画面分割プレイでサクッと終わらせよう。

108 戦術航空作戦

レンジャー

武器1MEX5エメロード
武器2スナイパーライフル系
バックパックZEXランチャー
特殊装備任意

ウイングダイバー

武器1プラズマ・グレートキャノン
武器2任意
独立作動装備任意
プラズマコア任意

ビル街でNPCと共にエイリアンを倒していくミッション。

NPCが非常に強いので、ついて行きながら一緒にエイリアンを倒していくだけでOK。

エメロードを使うと本来のルート上以外の敵を起こしてしまうが、それでもNPCがなんとかしてくれるのでエメロード撃ちっぱなしでもまぁまぁいける。

ビル上にいる重装コスモノーツがバンバン砲撃してくるので、ヘッドショット連発でサクッと倒してしまおう。

ウイングダイバーも同様。

109 エイリアン・アタック

エアレイダー

武器1フォボス系
武器2フォボス系
武器3任意
バックパック警護・カプセル A4W
ビークルコンバットフレーム エイレンIV

大量の味方軍VS大量の敵軍で戦うイベント戦的なミッション。低難易度だとプレイヤーはテキトーに戦っているだけでよかったが、INFERNOは多少真面目に戦わないとNPCが普通に全滅する。

敵が大量に出るのと、攻撃が苛烈なため、空爆が使えてコンバットフレームもあるエアレイダーだとわりと楽。

開幕、フォボス2連発で敵を減らしてテキトーに戦いつつ、呼べるようになり次第エイレンを呼ぶ。あまり突っ込むと危ないので開始地点近くが良い。ただし高架上にエイレンが引っかからないようにだけ注意。

エイレンが来る頃には2波の擲弾兵が来るので、またフォボスを落としつつキャノンボールやクルールをエイレンのレーザーで攻撃して数を減らす。

3波の蜂登場に合わせて警護・カプセルを使用し、自分はエイレンのビームキャノンとレーザーでキングを早めに倒す。おかわりエイレンが呼べるようになっていたら、テキトーに呼んでおこう。

4波のアンドロイドと砲兵クルールが現れたら、フォボスを落としつつ遠巻きにレーザーで砲兵クルールを減らしていく。

5波のキュクロプスたちは同時に現れる味方プロテウスが片付けてくれるので、生き残りさえすれば勝ち確。キュクロプスの集中攻撃を浴びるとエイレンの強固な装甲もみるみる溶けていくので、アイテム回収はしつつもあまり5波出現地点側に近寄らないようにしよう。

エイレン乗り換えのタイミングでも死なないように注意。

110 訪問者’’’

ウイングダイバー

武器1プラズマ・グレートキャノン
武器2ゴースト・チェイサーDA
独立作動装備任意
プラズマコアVZプラズマコア

リングに集まってくる大量の敵を倒すのは同じだが、マップが変わり、味方NPCの質と敵の物量が上がっている。

HARDEST以下だとだいたいプロテウスがなんとかしてくれるのだが、INFERNOだと高機動型アンドロイドに速攻で倒されてしまいやすいので、如何にプロテウスを守ってあげられるかがカギ。

 
ウイングダイバーの場合は、対大群兵器のゴースト・チェイサーがあるので、プロテウスを守るのも楽。

初期配置のコスモノーツをグレートキャノンでテキトーに倒した後は、増援の高機動型アンドロイドとコロニストにゴースト・チェイサー。高機動型アンドロイドがほぼ無力化されるので、プロテウスも生き残りやすい。

リングが現れ、本命の高機動型アンドロイドとタイプ3ドローンが来たら、敵をゴースト・チェイサーのサイトに収められそうな高めのビルに登ってゴースト・チェイサーを撃つ。

タイプ3ドローンがプレイヤーを狙ってくるのである程度優先して狙うが、基本的には高機動型アンドロイドを減らすのを優先。数が減ってくればNPCやプロテウスがなんとかしてくれるので頑張ろう。

以降もテキトーにゴースト・チェイサーを撃ちつつ、キュクロプスをグレートキャノンで仕留めたりしていれば、プロテウスがなんとかしてくれる。

エアレイダー

武器1フォボス系
武器2フォボス系
武器3任意
バックパック警護・カプセル A4W
ビークルコンバットフレーム エイレンIV

敵が大量に出るのと、攻撃が苛烈なため、ここもやっぱりエアレイダーが楽。
 
初期配置のコスモノーツは、武器3で攻撃を仕掛ければ後はNPCがなんとかしてくれる。次のコロニストと高機動型アンドロイドはフォボスを1発落としつつ、プロテウスとNPCがなんとかしてくれるのを待とう。

リングが現れ、本命の高機動型アンドロイドとタイプ3ドローンが来たら、高機動型アンドロイドの辺りにフォボスを2連発する。もしエイレンが呼べるようになっていたら呼んでおこう。

以降は、エイレンに乗れていればほぼ固定砲台に徹するだけで良く、キャノンボール等の近付かれたくない敵をレーザーで倒していこう。機を見て、警護・カプセルやフォボスを使用することで火力の足しになる。

111 翌日’’’

レンジャー

武器1マグマ砲
武器2任意
バックパック自動砲座
特殊装備任意

これまで通り地下通路を進みながら敵を倒していくミッション。マグマ砲などの地下に強い武器が活躍する。

最初は特に怖いところはないが、初期配置に蟻と金蟻がいる部屋では、敵を全滅させるとネイカーと赤ネイカーが登場。

相変わらず坂をほとんど登って来れないので、坂の上に陣取って自動砲座と一緒に迎撃すればOK。赤ネイカーの高火力にだけ注意。

先に進むとアンドロイドとスーパーアンドロイドが登場。スーパーアンドロイドの火力が相変わらずヤバい上に、通路の中だと避けようがない。マグマ砲でひたすら迎撃するか、ヤバいようであればリバースシューターを持っておいた方が良い。

アンドロイドを全滅させると同じ部屋に蜘蛛と銀蜘蛛が大量に現れるので、通路出口に自動砲座を置きつつ、自分は通路内から攻撃していこう。

ウイングダイバー

武器1プラズマ・グレートキャノン
武器2サンダーボウガン系
独立作動装備任意
プラズマコアVZプラズマコア

ウイングダイバーの場合は、とりあえず安全な距離からグレートキャノンを撃ってるだけでだいたい終わる。

敵に直接当てなくても、通路の壁に当てるだけで爆風でどんどん死んでいく。レーダーを見ながら敵の位置を把握して、安全圏からグレートキャノンをぶっ放そう。

ネイカーも、揃って口を開けているところへグレートキャノンをぶち込むことで一網打尽に出来る。

スーパーアンドロイドも、通路の入口に引っかかっている内にグレートキャノンで始末しよう。

最後の増援の蜘蛛のみ、通路にちょっとずつしか入って来ないので一網打尽というのが難しいが、サンダーボウガン等でちょっとずつ倒していこう。

くれぐれも、グレートキャノンの自爆に注意。

112 狂える世界’’

ウイングダイバー

武器1ライジンα
武器2ミラージュ15WR
独立作動装備任意
プラズマコアVZプラズマコア

クラーケン初登場。

高難易度だとシールドが体を覆うくらいデカくなる上に、反射までしてくるので異常に厄介。

故に、1発で確殺できるライジンαを持つウイングダイバーが楽。

初期配置の2体は、フルチャージのライジンαで遠距離から不意打ちして終了。

増援の2体はアクティブなので、NPCに押し付けて背後から撃つと倒しやすい。

ヘイズは適宜ミラージュで片付けよう。

113 風神の宴

ウイングダイバー

武器1ライジンα
武器2ミラージュ15WR
独立作動装備任意
プラズマコアVZプラズマコア

「○神の宴」のクラーケン&ヘイズバージョン。クラーケンはともかく、ヘイズまでいるのが厄介。

クラーケンを確殺できるライジンαがあるウイングダイバー以外でクリアしようと思うと非常に面倒なので、達成度を上げるなら画面分割プレイでウイングダイバー3回クリアがおすすめ。

開幕、ライジンαをフルチャージした後、エネルギーが満タンになるまで待機(撃った後に移動しやすくするため)

目前のクラーケンをライジンαで倒したら、全速でマップ左前方のマップ角を目指す。マップ角なら敵との距離もかなり遠く、万が一クラーケンがアクティブになっても近付くまで時間がかかるため。この時、画面分割プレイで2Pを開始地点にいるままにしておくと、しばらくヘイズの攻撃を引きつける囮となってくれる。

マップ角についたら、まず一番近いクラーケンがアクティブになっていないか確認。アクティブになっていると面倒くさいので、再出撃した方が良い。

一番近いクラーケンがノンアクティブなのを確認したら、ライジンαで倒す。以降全てのクラーケンをマップ角から狙撃して倒していく。

なるべく他のクラーケンと離れて孤立しているタイミングで狙撃するのが良い。またライジンαの当たり方によっては、クラーケンが確殺できてもヘイズが反応してプレイヤーに寄ってきてしまうことがあるため、そうなったら再出撃した方が良い。

上手くクラーケンさえ確殺していければ後はノンアクティブのヘイズが残るだけなので、ロックオン距離ギリギリからミラージュを撃って安全に倒していこう。

114 三番坑道

レンジャー

武器1マグマ砲
武器2EXAブレイザー
バックパックZEXR-GUN
特殊装備探知機5型

坑道ミッションの3回目。最後だけあって敵の質も上がり、マザーやキング、赤ネイカーにスーパーアンドロイドも登場する。

まずは蟻を倒しながら進んでいく。広い部屋にいる初期配置の蟻を倒すと、増援でネイカーと赤ネイカーが登場。相変わらず坂の上には滅多に上がって来ないので、登ってきた個体を倒しつつ、坂の下にZEXR-GUNを投げ込んでネイカーが減るのを待つ。時間はかかるが、これが一番安全。

坂の下にいるネイカーが2、3体になれば、下に降りても何とか処理できる。

次の部屋にいるγ型を倒し、先の通路にいるγ型もマグマ砲で焼いていくが、通路の先にある部屋にはマザーがいるので、酸が見えたら全力で通路を戻ること。部屋に近すぎると酸の反射でAPがみるみる減って死ぬ。

酸に気を付けつつマザーをブレイザーで倒す。次の部屋にはキングと蜘蛛がいるので、通路からブレイザーでキングを撃ちつつ、近付いてきた蜘蛛も倒す。

次の部屋には擲弾兵がおり、全滅させるといつも通り左上方の出口から増援の擲弾兵とキャノンボールが出てくる。幸い擲弾兵なので、部屋の下の方からグレネードをブレイザーで撃てば誘爆でバンバン死んでいく。ただグレネードがランダムに転がってくるので、運悪くキャノンボールのグレネードに当たってしまったら残念。

最後の部屋にはスーパーアンドロイドとキュクロプスがいるので、ZEXR-GUNとマグマ砲でどっちも手早く倒そう。スーパーアンドロイドが天井の奥まで行ってしまいなかなか近付いてこないことがあるが、気長に待つ。余裕があればブレイザーで狙撃しても良い。

初期配置を全滅させると、天井の奥からキング2体と大量の蜘蛛が登場。

ZEXR-GUNを置きつつ、自分は通路に後退。通路に入ってきた蜘蛛をマグマ砲で迎撃していく。

蜘蛛をあらかた倒し、通路の中からキングを狙撃して倒したら終了。

ウイングダイバー

武器1プラズマ・グレートキャノン
武器2サンダーボウガン系
独立作動装備任意
プラズマコアVZプラズマコア

ウイングダイバーの場合は、安全な距離からグレートキャノンを撃ってるだけでほぼ片が付く。

蟻はサンダーボウガン等でテキトーに倒しながら進み、ネイカーが出現する段階になったら「二番坑道」のようにネイカーが出てきた天井の穴に登る。穴の中はハイグレードネイカーの攻撃だけがギリギリ届く程度でほぼ安地なので、穴の中から下に向けてグレートキャノンを撃ちまくっていれば終わる。くれぐれも自爆に注意。

ネイカーが出て来ている途中で穴に入ろうとすると火でお出迎えされるため、大半のネイカーが下に落ち切ってから穴に向かおう。ネイカーが出てくる穴は2つあるが、筆者的には右の穴がおすすめ。

次の部屋や通路にいるγ型もテキトーにサンダーボウガンやグレートキャノンで処理。

その先にいるマザーには、酸が届かないくらいの位置からグレートキャノンを撃ってやろう。マザー本体に当てなくても、近くの壁に当てれば爆風でダメージを与えられる。隣の部屋のキングも同様にグレートキャノンで処理。

次の部屋の初期配置の擲弾兵を全滅させたら、部屋の入口辺りからグレートキャノンを連射して増援の擲弾兵たちを出落ちさせる。飛んできたグレネードや破片にグレートキャノンが当たって自爆するのが一番怖いので、発射の瞬間は障害物がないか慎重に確認しながら撃とう。

最後の部屋に着いたらキュクロプスをグレートキャノンでサクッと倒し、スーパーアンドロイドも自爆に気を付けてグレートキャノンで倒す。あまりにも近付かれた時はサンダーボウガンにしよう。

最後の蜘蛛とキングの増援が来たら通路に後退。通路に入ってきた蜘蛛をサンダーボウガンで処理していく。

あらかた蜘蛛を処理したら、安全な距離からグレートキャノンを撃ってキングを倒して終了。キングそのものに当てなくても、近くの壁に当てれば良い。

115 くだんの日††††††††

ウイングダイバー

武器1ライジンα
武器2ボルト・シューターZF
独立作動装備任意
プラズマコアINFERNO相当のコアなら何でも

この辺になると、マップの左端に沿って進んで弱点を狙撃する戦法はウイングダイバー以外だとだいぶ厳しい。

達成度上げには画面分割プレイを使い、全部ウイングダイバーでクリアした方が楽。

116 本日の予定

基地内を進みながら大量の蟻を倒すミッション。

数こそ多いものの蟻ばかりなので、ここまでクリアしてきたプレイヤーならば特に困るところはない。

一応地下だが通路が結構広いので、地下で強い武器はあまり活躍できない。

途中で乗れるニクスはINFERNOだとあっさり溶けてしまうので、頼りにはなるがあまり過信しすぎないようにしよう。

117 228基地の危機

ウイングダイバー

武器1ライジン
武器2ゴースト・チェイサーDA
独立作動装備任意
プラズマコアVZプラズマコア or ビッグバン・コア

大量の蟻とマザーを倒した後、降ってきたアンカーを破壊して蟻を倒し、さらに大量のアンカーをバルガで叩き折っていくミッション。

ほぼ蟻だけのミッションだが、数がとにかく多いので上手く立ち回らないと厳しい。

数が多いので、1ヵ所からテキトーに撃ってるだけで済むゴースト・チェイサーが楽。

開幕、地上に出てグレイプニールを投げた後は、開始地点後方の建物のさらに後ろにある小高い岩を目指す。岩の上ギリギリに立てば自爆しないので、後は敵の方向にゴースト・チェイサーを撃つだけでOK。

マザーのいるウェーブになったら、最初は基地方向に発射してNPC周りの蟻を減らしつつ、プレイヤーの右方向からやってくるマザーや蟻を倒す。

アンカーが降ってくるウェーブになったら、ゴースト・チェイサーで数を減らしつつ、隙を見てライジンでアンカーを破壊。

大量のアンカーが降ってきても同じようにして、バルガが出てきたら後はこれまで通り。

INFERNOだとバルガでも耐久力がヤバいので、一瞬降りてグレイプニールを投げると多少助かる。

バルガを使う時は、R1⇒L1⇒R1×2で発動する振り下ろしチョップのような技が歩きよりも移動量が多いため、ただ歩くよりも歩きながらチョップ連発する方が早い(気がする)

この戦法だと鬼門はバルガに乗り込む時で、普通のプラズマコアだと微妙に殲滅スピードが足りずに蟻の接近を許しやすく、ビッグバン・コアだと敵を殲滅しやすい代わりに、バルガに乗り込めるかが運ゲーとなる。

118 殲滅計画

初期配置の怪物と、途中でやってくるエルギヌスをバルガで倒すミッション。

怪物を手早く処理できるなら、武器は何でも良い。

バルガはやはりR1⇒L1⇒R1×2で発動する振り下ろしチョップのような技が敵のダウンを取りやすく、ほぼ一方的に攻撃できるため強い。バルガに乗った後はこれを連発しているだけで充分だろう。

余裕があれば、一瞬降りて自動砲座等の敵を自動で攻撃する武器を使うのも良い。

119 大空洞 調査任務

レンジャー

武器1グラントMTX
武器2マグマ砲
バックパックFZ-GUN LE
特殊装備探知機5型

地下を進みながら蜂を倒すミッション。HARDEST以上だと後ろから増援のネイカーや赤ネイカーが登場。

初期配置の蜂はFZ-GUNを置きつつグラントでテキトーに排除。FZ-GUNで動きが拘束されているところを撃つと倒しやすい。

増援の蜂の部屋前にFZ-GUNを置いたら、来た道を戻って赤ネイカーをマグマ砲で倒す。集中攻撃を食らうとヤバいので慎重に。

以降は敵を倒しながら道なりに進んでいく。NPCレンジャーのいる部屋に一定距離近付くと部屋の左上方から蜂の増援が現れるので、まず部屋の初期配置の蜂を離れたところから倒し、部屋に近付いて現れた増援をグラントで出落ちさせてやると良い。

敵を全滅させた後は、レンジャーを回収せずにその先の部屋へ。

FZ-GUNを1つ投げ込んだ後、自爆に気を付けながらグラントを遠巻きに撃つ。蜂を直接撃たずとも、壁に当てるだけで爆風で倒せる。後ろからやってくるネイカーはレンジャーを囮にして時間を稼ぎ、その間に可能な限り蜂を全滅させよう。

蜂をほぼ減らしたら通路から蜂部屋の中に入り、通路にFZ-GUNを置きつつ、グラントを撃ち込んで出来る限りネイカーを減らす。おそらくそのうち自爆して蜂部屋の方に落ちていくので、最下層まで落ちたら一旦部屋の2段目にまで登ろう。最下層だと周りを囲まれてしまうが、2段目なら左右からしかネイカーが来ないので、迎撃しやすい。

その後は、大空洞で大型ハイブにちょっかいをかけた後、来た道にすぐ引き返して通路へ。通路出口にFZ-GUNを置いて、通路の中から迎撃していればそのうち終わる。

グラントであれば、近付いて大型ハイブを撃たなくても、通路の出口あたりからクイーンに当てれば大型ハイブに当てたのと同じ状態になる。大型ハイブの辺りを撃ってみて、クイーンの姿が見える状態であれば撃ってみよう。

120 死の疾走’’’

レンジャー

武器1MLRA-TF
武器2リバースシューターX
バックパックZEXR-GUN
特殊装備探知機5型

「死の疾走」の敵がヘイズに置き換わったミッション。

1体1体は弱いヘイズだが、大群に視界の外から怒涛の連続攻撃をされると余裕で死ねる。墨で視界を塞がれてエイムも不可能になるので、MLRAで手早く大量に倒していくしかない。

初期配置の蟻を全滅させたら、まず現れるヘイズをMLRAでひたすら倒す。体力がヤバくなったら地面にリバースシューターを撃って回復。

その後はデルタやイプシロンと合流しながら、同じようにひたすらMLRAを撃つ。リバースシューターと探知機のおかげで回復は充分すぎるほど余裕があるので、とにかくMLRAを撃ちまくろう。

121~147

タイトルとURLをコピーしました