デジボク地球防衛軍 INFERNOミッション攻略 41~60【EDF:WB攻略】

本・玩具・CD・ゲーム
スポンサーリンク

41 よし守ろう

大量のガンシップとレッドカラーを倒すミッション。ガンシップ一定数撃破で、ガンシップを投下するキャリアーが川の上流と下流に現れる。

ほぼガンシップのみのミッションなので、やっぱりファラオシスターがおすすめ。

川の中に入り、川のふちの壁を背にして戦うと背後を取られないため有利。背後を壁でガードし、前方をファラオシスターの竜巻でガードすれば、ほぼ無敵。さらに開始地点左にある観覧車を前にして戦えば、敵の攻撃が観覧車で遮られることがあるのでより鉄壁となる。

あとは好きな武器で撃つだけ。レッドカラーを優先して撃破しよう。

追加で登場するキャリアーは、高度がかなり高いため射程の長い武器でないと落としづらい。

幸い、オプスが用意してくれたベガルタ系が3機で充分落とせるので、キャリアーが現れたらすぐにキャリアーに向かおう。ただしレッドカラーに背後から撃たれないように注意のこと。

スポンサーリンク

42 怪生物退治の専門家

光の国から僕らのために。

ベイザルとエルギヌスを倒すミッション。

ビルを壁にしながらサイブレードスラッシュを2人で交互撃ちすればすぐ終わる。持っていない場合は、遠くから地道にリヴァイアサン系を撃つか、足元でフラッシングスピア系連射だろうか…

一応バルガに乗ってみてもいいが、敵に触られるだけですぐに壊れるポンコツなので役立たず。

スポンサーリンク

43 倒せ!火を吐く巨大生物

ウルトラビームでストライク!

シディロス亜種の初登場ミッション。原種に比べると攻撃力が高く、集中砲火を食らうと盾付き武器でも結構危険。

幸いここほど大量に出てくるミッションはほぼないので、ここさえ乗り切れば安心。

攻撃の中では特にバックステップする攻撃が厄介。フラッシングスピア系で速攻したいと思ってもどんどん逃げられてしまい、有効打を入れられないのがもどかしい。逆にいえば勝手に離れていってくれるので遠距離から一方的に攻撃しやすいとも言える。ライサンダー等強い遠距離武器を持って行っても良いだろう。

1波は蜂とシディロス。蜂を倒しているとそのうちシディロスがアクティブになって集まって来るので、まずは対空攻撃が強いブラザーで蜂を一掃し、その後に盾付き武器のブラザーでシディロスをゴリ押すのが楽。

1波が全滅すると2波のシディロス亜種が登場。これまた、何体か倒すと全アクティブになって集まって来る。先述の通り集中砲火されると盾があっても厳しいので、ある程度ゴリ押しで倒しつつ、危なくなったら距離を取って回復アイテムを拾うことを優先しよう。

44 君にも見える、護りの星

遠く離れて地球に一人。

唯一の洞窟内ミッション。そのため空爆系のアビリティやSPのブラザーは真価を発揮できないので、それらを使っているコマンダーは多少編成を変えていこう。

1波は蟻。閉所に密集していることもあり、爆発物やら貫通武器やらで一網打尽に出来る。

2波は蜘蛛。資材回収ポイントから安易に進むと蜘蛛集団の真っ只中に飛び込むことになるので、蜘蛛の出現まで一旦待ち、先頭の個体から倒しつつ進むと安全。ある程度片付けたら、資材をさっさと回収して残りの個体は撤退させると楽。

3波は最下層の大部屋に蟻と蜘蛛が登場。安易に大部屋に突入せず、部屋の入口の狭い通路で戦うと、敵が来る方向が限定できるので安全。

最後の資材を回収すると、4波の緑蟻が登場。とんでもない量が出てくる上に逃げ場もないので、集中砲火でアーマーを削られがち。そのため、部屋の隅っこや水場の角っこ等、背後を取られない場所に陣取って被弾を防ぐのがおすすめ。

ちなみに、ミサイル等の武器やSPは敵がミサイルを引き連れたままこっちに向かってきてしまって自爆でとんでもないダメージを食らうことがあるので、大部屋と言えども使わない方が安全。

45 友人は、光とともにやってくる

今だ! 変身! 北斗と南~

建物防衛ミッション2回目。防衛ミッションの例に漏れず、防衛対象に群がる敵よりも遠距離から攻撃してくる中型敵を倒す方が重要度が高い

1波は蜂とシディロス亜種。蜂の攻撃はほとんど防衛対象に効かないので、シディロス亜種を倒すのが最優先。後のウェーブは自由時間が少ないので、ブラザー救出はここで蜂1匹残しでやるのがおすすめ。

1波全滅で2波のデストロイ・マンティスが登場。数が少ないのでフォークスピア等でゴリ押しすればOK。

2波全滅で3波。シディロス亜種、デストロイ・マンティス、蜂、赤蜂がゴチャっと登場。とにかく中型敵を速攻で倒していくのが重要。

前方の敵集団が目立つが、左側からこっそりとシディロス亜種が近付いて防衛対象をゴリゴリ削ってたりするので、まずはそいつを倒した方が良い。防衛対象の近くにニクスが置いてあるので、健在ならそれを使うと楽だろう。

残りの中型敵もニクスで倒し、蜂をテキトーに倒したら実質クリア。4波のキャリアーと蟻は時間経過で全滅する。

46 もっと力が欲しいと願うとき

腕のバッジが輝いて。

ミニソラス2体とキングソラス1体を倒すミッション。ミニソラスはソラスと比べると相当弱く、テキトーに戦ってもなんとかなる。キングソラスの方は驚異的な強さで、バルガがなす術なく破壊されるのは当然ながら、サブのブラザーもまとめて戦闘不能にされがち。

攻略サイト等ではヴァイキングブラザーのSPによるバフと高火力SPを使い、キングソラスを瞬殺する戦法を推奨されている。

普通に戦う場合は、スライディング持ちのブラザーでキングソラスの攻撃範囲から逃げながら、サイブレードスラッシュを2人で連発していくのが一番手っ取り早い。

画面分割プレイで2P全員にリヴァイアサン系を持たせておくと、囮になる上に多少は火力の足しになる(ついでに2P側ブラザーのアーマーも稼げる)。

47 進化狂乱

HARDEST以上では既に先行登場済みだが、本来はここで金蟻が初登場。強いことは強いが、本家シリーズほどはヤバくないのが救い。

開始地点すぐ後ろにある階段内部がほとんどの被弾を防いでくれる安地なので、ここから貫通武器やファラオシスターの竜巻を使っていれば超安全にクリア出来る。

48 老兵と砂漠

1波に蟻、赤蟻、蜘蛛。2波に蜂と赤蜂。それらのちょっと大きい個体も同時に登場。

特に強敵もいないので、難しいところはない。

2波が蜂だらけなので、対空攻撃に強いブラザーが1人はいると良い。ベガルタが置いてあるので、壊れるまでこれを使ってみるのもおすすめ。

49 噴出

インセクトヒル2つに、蟻、赤蟻、緑蟻、金蟻、増援でクイーン、金クイーンととにかく蟻づくしのミッション。

インセクトヒルはサイブレードスラッシュで速攻破壊できるので、どちらでも良いのでサッと接近してすぐに破壊してしまおう。

インセクトヒルを1つ破壊すると開始地点近くにクイーン2体、金クイーン1体が出現する。どれもサイブレードスラッシュで瞬殺できるので、インセクトヒルを破壊する前に3体とも片付けてしまうと良い。

もう一つのインセクトヒルも破壊してしまったら、クリアしたも同然。

50 戦場より愛をこめて

主に蜂、赤蜂と戦うミッションだが、ベイザル、ダロガ、シールドベアラー内に巣穴とおまけがいっぱいのミッション。

ベイザルは開始地点近くにあるニクスの武装を全て叩き込むとギリギリ倒し切れるので、とりあえず試してみると良い。

さらに戦車も置いてあるので、蜂の攻撃で落とされない内に戦車でダロガを攻撃してなるべく数を減らそう。

ベイザルとダロガさえ倒してしまえば残りはほぼ蜂のみなので、ファラオシスターの竜巻を適宜使いつつ、順番にシールドを回って巣穴を破壊していけば終わる。

51 破滅を編む者達

大量の蜘蛛系エネミーと戦うミッション。本来はここで銀蜘蛛が初登場。さらに銀大蜘蛛も登場する。

大蜘蛛系はサイブレードスラッシュで瞬殺なので、1人は装備しておくと楽。

1波は大蜘蛛が2体、巣穴4つ、蜘蛛と銀蜘蛛がたくさん。

まずは巣穴を破壊していこう。近付いてフォークスピア等を使えばすぐ破壊できる。そのうち大蜘蛛が近付いてくるはずなので、スキを見てサイブレードスラッシュで瞬殺する。

巣穴が全て破壊できたら、蜘蛛を適宜迎撃しつつ開始地点前方の一番高い場所(最初に大蜘蛛がいた場所)に登っていこう。一度下に下りた蜘蛛は上になかなか登ってこれないので、長射程武器で安全に倒せる。

1波を全滅で、開始地点前方の一番高い場所に銀蜘蛛と銀大蜘蛛のが湧く。

可能であれば、出現したばかりの銀大蜘蛛をサイブレードスラッシュで瞬殺してやると、もうクリアしたも同然。銀蜘蛛はそのうち一部の個体がジャンプで勢い余って下に落ちていくのでだんだん楽になる。

あとはブラザー救出しつつ銀蜘蛛を全滅させるだけ。

52 城攻め

ほぼ蜂だけミッション。一応赤エルギヌスも出てくるが、時間経過で終了するのでどうにも出来ない。

ほぼ蜂だけなのでファラオシスターが大活躍。出来れば編成しておきたい。

1波はハイブ2つと蜂。ハイブにサッと接近し、密着してサイブレードスラッシュを撃てば速攻破壊できるので、あとは蜂を全滅させるだけ。

2波はレッドクイーン(赤女王蜂)と蜂、赤蜂が登場。ファラオシスターの竜巻などの対空攻撃を適宜使いつつ、スキを見てレッドクイーンにサイブレードスラッシュを撃てば良い。

赤エルギヌスが登場したら、時間まで逃げ回ればOK。

53 空中分解

終盤ということもあり、この辺りから本作と言えども難易度が上昇してくる。クリアが難しければ、他のミッション(ラスボスをしばくなりして)でアーマー稼ぎをしても良いだろう。

1波は蜂と赤蜂。テキトーに排除しよう。

2波はガンシップ、レッドカラー、デストロイ・マンティス。やはりレッドカラーが脅威なので、壁で背後をガードしながらなんとか倒したい。デストロイ・マンティスはフォークスピア等で瞬殺すれば良い。

3波は蟻と金蟻。金蟻の火力がヤバいので突撃してしまうと厳しいが、射程が長めの武器で遠くからチクチクとやれば余裕。ここまでは特に難しくない。

4波で赤蜂、金蟻、レッドカラーの激ヤバ三銃士が登場。赤蜂はファラオシスターの竜巻を置いておけばだいたいなんとかなるが、レッドカラーの圧に耐えながら金蟻を上手く捌くのが難しい。

高高度強襲ミサイル等の誘導式のSPを4波まで温存しておいて、敵が多い段階でこれをぶつけて素早く敵の数を減らし、レッドカラーとのタイマンに持ち込みたい。

54 絶望包囲

インベーダーのマザーシップとの決戦ミッション。インベーダーなのに赤エルギヌスが出てくるとはこれ如何に…?

ご丁寧にビークルが4台も配置してあるが、変異種や中型敵の戦いに巻き込まれると流れ弾であっさり破壊されてしまうので、健在な内に有効活用したい。ということで、まずは戦車砲でキャリアー2隻を破壊しよう。金蟻を投下するので残しておいてもいいことはない。

これで全ての敵がアクティブになるので、寄って来るデストロイ・マンティスとシディロス亜種も戦車砲で倒す。もしくはニクスを使ってもいいかもしれない。

そのうち追加でキャリアーが登場するので出来ればこれも戦車砲で破壊したいが、シールドベアラーのシールドに入っていることもあるのでタイミング次第では難しい。寄って来る金蟻と銀蜘蛛を捌きながら、キャリアーがシールドから出てないか注視しよう。

ここまでの戦いを終えると敵はシールドベアラーのみになるので、ブラザーを救出しつつシールドベアラーを破壊して回ろう。回復アイテムやSPポイントアイテムの回収も忘れずに。全滅させると、赤エルギヌスとデストロイ・マンティスが登場。

まずは、残っているビークルを使ってデストロイ・マンティス⇒赤エルギヌスの順番で武器を叩き込んでいこう。赤エルギヌスと戦車のみが残る状況になれば、引き撃ちしてるだけでほぼ一方的に攻撃できる。

55 黒幕

蟻、蜘蛛、蜂の変異種とボス級、おまけでシディロス亜種が登場するミッション。シンプルに変異種の攻撃が痛すぎる。

1波は蟻、蜘蛛とそのボス級。2波はファラオシスターの竜巻でほとんど片が付くので、1波がツラい。

まずは近付いてくる金蟻を迎撃。移動スピードの関係で金蟻と銀蜘蛛を分断できるので、開始地点近くで戦うのが楽か。

そのうちクイーン蟻が寄って来るので、スキを見てサイブレードスラッシュで瞬殺。ファラオシスターの竜巻で拘束するのも良い。

ほどよく敵が減ってきたら大蜘蛛にも接近し、同じようにサイブレードスラッシュで瞬殺。あとはテキトーに敵を倒しながらブラザー救出。

2波で赤蜂とクイーン蜂、シディロス亜種が登場。シディロス亜種はあまり近付いて来ないので、距離を取りつつ蜂にファラオシスターの竜巻を使っていればすぐ終わる。

クイーン蜂はサイブレードスラッシュやSPを使って瞬殺してやろう。

56 絶望の先へ

大量のシールドベアラーに守られたヘクトル、ガンシップと戦うミッション。いよいよヘクトルが本気を出し、シールドの中からビルを無視して滅多撃ちにしてくる。

さらに2波で追加のヘクトル、デストロイ・マンティス、レッドカラーも登場。控えめに言っても地獄。

ヘクトルの足元に素早く滑り込めるスライディング持ちのブラザーが1人は欲しい。

まずは一番近い左後方のシールドから攻略していくのがおすすめ。そこから近い順にシールドを回っていくのが良いが、ヘクトルの反応具合によってはまず自分を狙っているヘクトルの方に向かった方が楽かもしれない。適宜ファラオシスターの竜巻でガンシップを倒していくと良い。

1波の敵を一定数撃破で2波が登場。デストロイ・マンティスがわらわらと集まって来るので、ここでSPを使って一網打尽にしたい。プラズマキャノン持ちのヘクトルも援護攻撃してくるので、デストロイ・マンティスを一網打尽に出来てないと相当厳しい。

デストロイ・マンティスとヘクトルを全て倒せれば、あとはシールドベアラーとガンシップ、レッドカラーだけなので、回復アイテムで立て直しつつ充分クリア出来る。

57 バッド・エンド

開幕、海岸に迫って来る大量のダロガ軍団に圧倒されるミッション。

まずは長射程武器でダロガを攻撃。ダロガのミサイルが雨のように降りそそぐので、回避しながら攻撃しよう。戦車も左右に動きながら攻撃すれば一応ミサイルを回避できるが、砲塔の回頭が遅いのでエイムはやりづらい。

ダロガを一定数撃破で2波のキャリアーが登場。金蟻を投下してくるのが厄介なので、出来れば投下が始まる前に何隻かは戦車で落としてしまいたい。その後も金蟻の攻撃は無視し、キャリアーをさっさと落としてしまおう。

キャリアーと金蟻を倒した後は、ダロガからの攻撃を避けるためになるべく海岸から離れ、レッドカラーを処理する。

残るはダロガだが、ダロガ用に盾付きコンバットウェポンを持っていくも良し、再度海岸に移動してスナイパーで撃つも良し、コマンダー次第。

58 冥府下り

59 光

先のミッションのヤバさに比べると、ここはマップ周囲の山の上が比較的安地になることもあり、難易度が低い。

1波は円を描くようにキャリアーが登場。ミッション開始時の方向を前方として、前後に登場するキャリアーがレッドカラーを投下するので、1隻でも投下前に破壊すると後が楽になる。サイブレードスラッシュなら2~3発。

その後はファラオシスターの竜巻を適宜使いつつ、キャリアーを落としていく。一定数撃破でシディロス亜種が登場するが、山の上に登ればほぼ無視できる。

1~2波を全滅で3波。いろんな敵がゴチャっと登場するが、山の上に登ればほぼ無害。

前方左右の高所からプラズマキャノン持ちのヘクトルが砲撃してくるため、まずはヘクトル1体を倒して安全を確保し、その後に地上の敵を攻撃しよう。

60 Story of Our…

最終ミッションだが、ザコが召喚されることが多い歴代のボス戦に比べると、ラスボスしかいないため気が楽(6体もいるが)。蜂は手出ししなければ巣通りしてくれる。

真っ向から戦うとそれなりに強いダークレジオンだが、やっぱりマップ周囲の山の上にあまり登ってこれないため、山の上から遠距離攻撃していればほぼ一方的に攻撃できる。

おすすめ武器はお馴染みサイブレードスラッシュ。壁に密着して撃つと地面を貫通?していくようで、山の上にある窪みに入って地面の段差を壁にしながら撃つと、こちらの攻撃はダークレジオンに当たるが、ダークレジオンの攻撃はほぼ当たらないというワンサイドゲームと化す。

サイブレードスラッシュ持ちを2人編成し、絶え間ない連射を浴びせよう。

最初に相手をする1体目のダークレジオンは、山の上に登るまでもなく、蟻を相手にしてくれている間にサイブレードスラッシュ連発であっさり倒せる。

1体目を倒せたら攻撃系SPのブラザーにSPポイントアイテムを回収させ、山の上に避難しよう。

5体のダークレジオンが現れたら山の上から攻撃開始。コアが緑の個体はそのうちイベントで倒されるので、出来れば他の個体を狙った方がお得。

ダークレジオンが山の上に来ることはあまりないが、近付いて来てしまった時はSPなんかも使いつつ、もう少し奥まったところへ移動して距離を離していこう。だいたいの攻撃は地形を壁にしていれば防げるので、焦らなくて大丈夫。

ワイルド・リヴァイアサンで固めた2Pと画面分割プレイすれば、多少は戦力の足しになる。


タイトルとURLをコピーしました