PR

デジボク地球防衛軍2 INFERNOミッション攻略 81~104【EDF:WB2攻略】

本・玩具・CD・ゲーム
スポンサーリンク

81 航空戦力集結

ミッション名の通り、ドローン系の敵が総登場する。

全種が警備モードで初期配置されており、これを倒していくのは難しくない。

問題は一定数撃破で現れる増援で、エース・ファイター、レッドカラードローン、レッドカラー・ドローンがそれぞれ2~3機同時に出現する。火力が凄まじい上に、一度被弾するとムーブアビリティが使えず回避不能になるため、万単位のアーマーも一瞬で溶かされてしまう。

幸い、フランクフルトシスターのスペシャルで綺麗に吹っ飛ばせるため、ここのためだけにフランクフルトシスターを育てても惜しくはない。詰まっていたら検討してみよう。

このレッドカラー系の増援をしのぐことさえ出来れば、あとは消化試合。

スポンサーリンク

82 烈火を往く

EDF伝統の「烈火」を冠しているだけあり、難しいミッション。育てたブラザーを総動員し、全力で挑もう。

初期配置はシールドベアラーに守られたコロニストとデカランチュラ。全て攻撃モードだがNPCがタゲを取ってくれているので、余裕がある内に出来る限りコロニストを倒そう。

後々のことを考えると、シールドベアラーは早めに破壊しておきたい。シールド内に突入しても良いが、サイブレードスラッシュならシールドをそこそこの確率で貫通するので、安全に行くならマップ外周を移動しながらサイブレードスラッシュを撃つのが良い。

敵一定数撃破でマッカスピアン、さらに一定数撃破でシールドヘクトルとインペリアルボマー、テレポーション・シップ(カタランチュラとデスストーカー投下)が出現。

マッカスピアンは開始地点後方から現れるので、コロニストを倒しながら開始地点からマップ反対側に移動しておくと良い。逆にインペリアルボマーはマッカスピアンの反対側から現れるので、マッカスピアンを倒しながら開始地点に戻っていこう。

上手くことが運んでいれば、インペリアルボマー全滅時点で敵はヘクトルとシップとそこから投下される敵のみ。マップ外周を移動しながらヘクトルを攻撃しつつ、機を見てシップを撃墜していく。

ヘクトルからの攻撃は、ファラオシスター並みの歩行速度なら歩いているだけで回避可能。そのため、敵がヘクトルとシップのみになった後は、ファラオシスター単独でサイブレードスラッシュを撃っているだけの方が安全。

スポンサーリンク

83 ジャッジメントデイ

マザーシップ(EDF2)との決戦ミッション。

マザーシップさえ落とせばクリアのミッションだが、敵を倒して会話パートを進めないと弱点のハッチが開かないので速攻は出来ない(優勢BGMになったらハッチが開く)。素直に周りの敵を倒そう。

初期配置はインペリアルガード、テレポーション・シップ(右がカタランチュラ、左がキンギサンダーを投下)。苦手な敵を投下する方から落とすこと。

シップをどちらか1隻落とすと、増援でジャイアントフェンサーとジャイアント陸戦兵が出現。この後も長丁場なので、一旦スペシャル等でジャイアントフェンサーは一気に倒してしまいたい。

敵一定数撃破でジャイアントペイルウイングが出現。INFERNOではナイトメアランチュラも追加。ナイトメアランチュラの攻撃が危険なので、頑張って引き撃ちして倒そう。

敵一定数撃破で三大巨人が出現。INFERNOではナイトメアスピアンも追加。この増援を知らせる会話パートが進み、優勢BGMに切り替わるとようやくマザーシップ弱点のハッチが開くようになる。

マザーシップさえ落とせば周りの敵は無視していいので、弱点目掛けて全力で攻撃を叩き込もう。

マザーシップを落とすと即クリアになってしまうので、ブラザーを救助するつもりなら戦闘中に隙を見て救助する必要あり。

84 復旧作業

ここ以降、ストーリーの都合もあってしばらく簡単なミッションが続く。

基地内を進みながら怪物を倒していくミッション。

EDFの伝統で敵が真後ろに現れたり、部屋に入った瞬間周りを敵に囲まれたりすることもあるが、ここまでクリアしてきたコマンダーなら難しくはないはず。

最後は部屋に入った瞬間にデスストーカー、キンギサンダー、カタランチュラという強敵に周りを囲まれる。普通に戦っても良いが、フランクフルトシスターのスペシャルなら脱出ついでに敵も倒せて一石二鳥なので、ここだけのために使ってみても悪くない。

85 通常任務1

渓谷マップでトブンダー、ツキサスピアン系の敵と戦うミッション。

NPCがいないため常にヘイトを買いっぱなしでキツいが、実は開始地点の真下にある滝の裏には空洞があり、敵の攻撃がほぼ届かない安全地帯となっている。いざという時はここを利用しよう。

1波にトブンダー、2波にツキサスピアンが出現し、一定数撃破でクイーンスピアンとデスクイーンの群れが出現する。

クイーンスピアンたちの攻撃が厳しい場合は、滝の裏の空洞に退避しよう。いつも通り、サイブレードスラッシュがあれば一方的に攻撃できる。

デスクイーンの攻撃だけは貫通してきてしまうものの、頻度はあまり多くない。

クイーンスピアンたちを一定数撃破するとさらにクイーンスピアンの群れが現れるが、クロロバスターが起動して後は勝手に倒してくれる。ブラザー救助はこのタイミングで行うと良い。

86 通常任務2

ミッション22と同じく、狭い地中マップで四方の洞窟から敵が出現するミッション。

敵はいつものような感じだが、上位種が増えている。

敵の中では唯一デスストーカーのみ段差を登れないので、ミッション開始地点から見て右の高台の上にある洞窟内で戦うと少しだけ楽。洞窟入口にデカランチュラが出現するので、貫通武器などで出落ちさせてやろう。

以降、一定数撃破ごとに増援。タベルンダーはブラストホールスピアGRでグルグル回りながら戦うと楽。

キンギサンダーとカタランチュラが出現したタイミングで、フランクフルトシスターのスペシャルで一網打尽にしてやれば、後は消化試合。

87 クロロバスター

1週目ではここでナイトメアギサンダーが初登場。レイピアを使ってくる危険な敵だが、HPやスピードはそこまででもないので、距離さえ取れば難しい相手ではない。

ギサンダー、ガブリット、トブンダーを一定数撃破するとクロロバスターが起動し、敵を勝手に倒してくれる。開始地点後方から大量のキンギサンダーも現れるが、何も怖くはない。

ブラザーの救助はこのタイミングで行おう。

キンギサンダーが全滅するとナイトメアギサンダーが出現し、クロロバスターが破壊される。

ナイトメアギサンダーを全滅させると新たなナイトメアギサンダーが増援で現れるが、一定時間経過でクリア。

88 新たなる砂の人形

初期配置のナイトメアギサンダーを全滅させると、新たにナイトメアギサンダーとジャイアント陸戦兵の混成部隊が出現。

マップの狭さ的に引き撃ちが難しいので、フランクフルトシスターのスペシャルで一掃したい。

89 バルガ回収作業

前ミッションの最終ウェーブにジャイアントペイルウイングが追加されたような形で、ほぼ同様のミッション。

最終ウェーブはやはり数が多いので、フランクフルトシスターのスペシャルで一掃したい。ジャイアントペイルウイングだけは巻き込めないので、フランクフルトに群がっているところを上手く攻撃しよう。

90 六人目の侵略者

リゾートマップでガイアーク系の敵(巨人、ナイトメア種)と戦うミッション。1週目ではここでナイトメアランチュラが初登場する。また、高難易度ではジャイアントフェンサー増援の頻度が増える。

動きの制限される水場での激戦となるので、ここだけのためにマーメイドシスターを2人編成するのも悪くない。ロック時間が半分になるシャークピアスを装備できるマーメイドシスターγなら水中を高速移動しながらサイブレードスラッシュを爆速で連射できるので、初期アーマーであってもおすすめ。

 
初期配置の巨人を一定数撃破するとジャイアントフェンサー3体が出現。NPCがタゲを取ってくれている内に、3体とも倒してしまおう。

この後ナイトメアギサンダーがミッション開始地点後方から現れるので、敵を倒しつつ開始地点から左右どちらかに移動していきたい。

敵を一定数撃破ごとに巨人2種、ジャイアントフェンサー1体&ナイトメアギサンダー、ナイトメアランチュラの順に増援。

ナイトメアランチュラには近付くと危険なので、なるべく遠距離から倒してしまいたい。

敵を全滅させると、ジャイアントフェンサー1体、ナイトメアギサンダー、ナイトメアランチュラがマップ広範囲に出現。逃げ場がないので、一旦フランクフルトシスターのスペシャルを使うのがおすすめ。

NPCがいないので敵のヘイトを買ってしまうが、マーメイドシスターならジャイアントフェンサーの攻撃を歩きだけで避けられるため余裕。残りの敵を全滅でクリア。

91 カッと燃やすぜ!正義の心

見よ! 必殺 電ショック!

ここ限定の敵であるヘドロアーケルス、ヘドロデスクイーンが登場。攻撃方法は異なるが、ぶっちゃけ大して強くない。

アーケルスの方はバラムがタゲを取ってくれているので、周りの敵を倒すのが主なミッション内容となる。アーケルスとデスクイーンを速攻で倒してもクリアとはならないので、素直にアーケルスの周りの敵を全滅させよう。

デスクイーンと一緒にナイトメアスピアンもここで初登場。攻撃がその場に残り続ける、「6」ウイングダイバーのキャノンのような攻撃を使ってくる。

92 我らを狙う黒い霧

世界の平和を守るため ゴーゴー・レッツゴー!

プライマー系の敵との決戦。物量を捌く力が求められるストロングスタイルのミッション。

初期配置は上空を旋回するテレポーション・シップ及び、バトル・ドローンとレッドカラー・ドローン。ドローンは待機モードなので、レッドカラー・ドローンに先制攻撃を仕掛けてサクッと倒してしまおう。

シップからはキンギサンダー、デカランチュラ、カタランチュラ、ドローンが投下されるが待機モードなのでしばらくは無視で良い。

シップを何隻か落とすとミッション開始地点後方からコロニストの増援。近い場合はとりあえずこれを倒して安全を確保。

さらにシップを落としていき、シップが残り2隻以下になると?さらにシップが2隻追加され、全ての敵が攻撃モードになる。ここからが本番。戦略も何もないので、コマンダーの純粋な力量が求められる。

NPCが生き残っていればしばらくタゲを取ってくれるので、この間に1隻くらいは落としたい。シップを落とさないと一向に敵が減らないため、近くの敵を迎撃しながら引き撃ちしつつ、シップの下を目指そう。

砲兵タイプのコロニストからの攻撃が非常にウザいため、可能な限り優先的に撃破したい。

93 星の叫びは波の音

怒りのライドルひきぬいて~

基地内の非常に狭い範囲内でのミッション。なので爆発カテゴリの武器で吹っ飛ばしてやると気持ちいい。

まずは前方に敵。NPCがタゲを取ってくれているので、テキトーに吹っ飛ばしてやろう。

敵を全滅させて、一定距離前進すると後方に敵増援。さらに前方にも敵が出現し、位置次第ではあるが、挟み撃ちされる格好になる。

幸い後方側の敵はNPCがタゲを取ってくれているので、これを優先的に倒しても良いし、敵が近いことを利用してフランクフルトシスターのスペシャルでまとめて吹っ飛ばしても良い。

94 漆黒のダロガ

ヘドロダロガのお披露目ミッション。

初期配置のダロガとナイトメアスピアンを全滅後、ヘドロダロガに一定ダメージを与えるとナイトメアスピアンの増援。

このナイトメアスピアンを全滅後、さらにヘドロダロガに一定ダメージを与えると撤退を指示する会話パートが流れ、クリア扱い。同時にナイトメアスピアンの増援が現れるが無視で良い。

95 キミのためなら

農場マップでヘドロダロガを倒すミッション。お馴染みの遮蔽物ほぼなしマップなので、非常にツラい。

一応ヘドロダロガの撃破がクリア条件だが、INFERNOのヘドロダロガはとんでもなく固く、速攻する方が難しいので普通に戦った方が安定する。

 
初期配置はヘドロダロガ、ダロガ、インペリアルガード&ボマー、テレポーション・シップ2隻(右がキンギサンダー、左がカタランチュラ投下)。

増援を投下し続けるシップが地味に厄介なので、警備モードのうちにどちらか1隻落としておきたい。サイブレードスラッシュのロック距離ギリギリから攻撃すると、あまり近付かなくていいのでおすすめ。

攻撃モードになった敵はNPCを攻撃し始めるので、NPCにタゲが向くように開始地点側に戻っていこう。NPCがタゲを取ってくれている内に可能な限り敵を倒したい。

敵を一定数撃破するとマップ全域に大量のダロガが現れるが、会話パートが進んだ後、NPCが復活&開始地点近くに戦車が配置される。ここまでくれば、ほぼ勝ち確。

NPCがタゲを取ってくれている内に敵集団から抜け出し、態勢を整えよう。シップ1隻がまだ残っていれば、ここで落とすと良い。

ダロガがNPCに群がっているところにフランクフルトシスターのスペシャルを使うと気持ちいい。

後は、戦車なり普通の武器なりでヘドロダロガにトドメを刺すとクリア。

96 拠点制圧

港マップに集結する大量の宇宙船という、前作で見たことあるようなミッション。

HARDEST以上では、開始地点から見て前方奥にインセクトヒル(ナイトメアギサンダーを出す)が追加され、さらにツラい戦いを強いられる。

 
初期配置は、シールドベアラーに守られたインセクトネストというお馴染みのシチュエーション。早々にシップからの投下も始まるが、シールドが邪魔で弱点を狙えないため、まずは大人しくシールドベアラーとインセクトネストを破壊しよう。

近い方から順番に攻略していけば良いが、この時なるべくインセクトヒルに流れ弾が当たらないようにしよう。ナイトメアギサンダーが攻撃モードになってしまい、物量を捌くのが厳しくなる。

最奥のキンギサンダーシップ周りを片付けたら、いよいよインセクトヒルの破壊。チタニアバトルキャノン等の貫通武器でなるべくナイトメアギサンダーとインセクトヒルに両方ダメージが入るように戦うと多少効率が良い。

シップを落とす内に開始地点の海岸にも敵が現れるが、警備モードなので気にしなくて良い。くれぐれも攻撃モードのインセクトヒルを放置したまま海岸に戻らないようにしよう。

海岸のシップは4隻。シールドヘクトルはいるがとりあえず無視で良い。攻撃しない限り周りの敵はしばらく無防備なので、最初の1隻を速攻で破壊しよう。

後はテキトーに敵を迎撃しつつ、シップを全部落とした後に残りの敵を全滅させるとクリア。

97 巨虫怪道

ミッション名の通り、ボス級の虫エネミーが総登場する。ちょっと短い百足龍虫も登場(五十足龍虫くらい?)

海岸マップの山側から進んでいく形のミッション。敵は全員警備モードで海岸にいる。

百足龍虫が海岸の周りをグルグル回っているが、開始地点と海岸を隔てる山の上をちょうど真っ直ぐ通るので、ここをチタニアバトルキャノン等の貫通武器で頭から攻撃してやるとまとめて倒しやすい(動画1:40秒あたり)。

撃ち漏らしも出るが、山側にいるNPCがタゲを取ってくれたりするので、とりあえず放置でも良い。

海岸には龍虫2匹と、トブンダー、デカランチュラ、ツキサスピアンの群れ。警備モードなので、ワイルド・リヴァイアサンで奇襲してやると気持ちいい。

敵を一定数撃破すると増援。ミッション開始地点から見てマップ右側からカタランチュラ、山側にマッカスピアン、海側からキンギサンダーと、それぞれのボス級が出現する。

HARDEST以上ではボス級が上位種に置き換わる。シルバーキング(キングカタランチュラ)はこのミッションのみの登場。

山側の敵はNPCが相当粘って戦ってくれるため、ゴールドクイーンを倒すことを優先すると良い。

98 ベース411奪還作戦’

ミッション55のアレンジだが、中型敵が出なくなり怪物とアンドロイド系のみになっている。

前後から挟み撃ちを食らう場所もあるが、ここまで来たコマンダーなら苦労はしないはず。

99 地の底へ

地底戦車ミニョコンに乗り、洞窟を進んでいくミッション。途中途中にある壁は普通の武器でも破壊可能だが、INFERNOだととんでもなく固いためミニョコンを使った方が早い。

怪物とアンドロイド系しか出てこないので特に困るところはないが、タベルンダーにはミニョコンを破壊される危険もあるため、フランクフルトシスターのスペシャルで吹っ飛ばしたい。

タベルンダーの先にある壁を破壊すると、背後からキンギサンダーの群れ登場。

そのまま進んで壁を破壊しても間に合うかもしれないが、安全を期すなら、ミニョコンを降りてキンギサンダーを迎撃しよう。

100 征途

地下で主に2つの広間を行ったり来たりしながら戦うミッション。

敵は全てナイトメア種。終盤のミッションともあってかなり固く、中途半端な火力では物量を捌けない

 
手前の広間を広間1、奥の広間を広間2とする。

広間1にインセクトヒル、広間2にハイブがある。遠距離から破壊するか、近距離で破壊するかはお好みで良いが、ナイトメアスピアンの攻撃が壁を貫通してくるため近距離での破壊はだいぶ危険なことに注意しよう。

破壊にはミニョコンを使用しても良い。ミニョコンが落ちてもゲームオーバーにはならない。ただし、降りた途端に集中砲火を食らうことには注意しよう。

1波を全滅させると広間2奥の洞窟からナイトメアランチュラ、これを全滅させると両方の広間の洞窟からナイトメアギサンダーが出現。ナイトメアギサンダーの増援前に時間があるので、NPCを救助したりして態勢を整えよう。

敵一定数撃破でさらに増援。HARDEST以上では、この増援がインセクトネストになる。両方の広間に出現するので、どちらか一方をフォークスピア等で速攻で破壊しよう。

もう一方のインセクトネストを破壊し、さらに敵一定数撃破で追加のインセクトネストが出現。広間1は滝の上、広間2は水場の中に出現する。これら全てを全滅させるとクリア。

101 感謝されるためじゃなく

1週目ではここがアイアン種のギサンダー、ツキサスピアン、デスストーカーの初登場。

アイアン種はとんでもなく固く、適正レベルの武器ではまともなダメージが入らない(倒せないことはない)。

ミニョコンでインセクトネストを破壊することになるので、まずはミニョコンを段差の下まで持っていこう。右から2番目がアイアンデスストーカーのインセクトネストなので、この近くに置いておくと良い。アイアンデスストーカーが出る数を減らせる。

しばらくするとアイアンギサンダーが出現するのでこれを倒す。めちゃくちゃ固いが、ギサンダーなのでまだマシ。

一定数撃破でインセクトネストが出現。先述の通り右から2番目を速攻で破壊するのがおすすめ。

インセクトネストが残り1つになるとキンギサンダーが出現。運が良ければ破壊が間に合うが、おそらくミニョコンの方が先にお釈迦になる。

最後のインセクトネストを破壊したら、後は残りの敵を全滅させるのみ。アイアンデスストーカーがめちゃくちゃ固いが、なんとかなる。

102 地球の意志

ラスボス、ガイアークとの第1戦。ガイアークがザコを無限に召喚してくるが、ガイアークを倒せばクリアなのでザコは無視で良い。

一応、首のところにある弱点に大ダメージを与えれば速攻クリアは可能だが、適正レベルの武器では難しいと思われる。

 
ガイアークの体にはダメージが全く入らないので、ミッション開始後しばらくは静観。

ガイアークの背後に浮かんでいる5つのエレメントコアが赤くなった時のみ、その部分に攻撃が通る。遠い上に小さくて狙いづらいので、オートエイムにすると楽。

エレメントコアにちなんだザコが召喚されるが、先述の通り無視で良い。ガイアークの攻撃だけは一応回避しよう。

エレメントコアを破壊するとガイアークがダウンし、首のところにある弱点に攻撃可能になる。

エレメントコアを破壊⇒弱点に攻撃 をエレメントコアの数だけ繰り返すと、おそらく倒せる。弱点にスペシャルで大ダメージを与えれば、多少時短になるかも?

ガイアークを倒すとジャイアント陸戦兵が湧いてくるが、無視で良い。

103 オペレーション・カノッサ

ラスボスを除くミッションの中では、これが最難関。とにかくクロロバスターが厄介。

 
まずはマップに設置されたクロロバスターを破壊していく。最初は無抵抗だが、しばらくするとこちらに攻撃してくる。

マップの左右どちらから破壊していくか選ぶことになるが、マップの左側はあまりにも開けすぎていて後でクロロバスターを破壊するのが困難なので、先にマップ左側から破壊していった方が良いかもしれない。以下は、動画と同じようにマップ右側から破壊する前提の攻略。

一定数破壊するとマップ外周からアンドロイドと擲弾兵が出現。クロロバスターを破壊済みの場所まで後退し、アンドロイドたちを迎撃しよう。

アンドロイドたちを一定数撃破で、次はインペリアルガード&ボマーがマップ左側から出現。これも迎撃する。

インペリアルガードたちを一定数撃破で、次はマップ右側にシディロス亜種、左側にシールドヘクトルが出現。これらは遮蔽物越しにサイブレードスラッシュを撃つだけで済むので楽。

シディロスとヘクトルを全滅させると、マップ右側にマッカスピアンとデスクイーンが出現。

蜂を全滅させると、マップ左側にアンドロイドと擲弾兵が出現。近付いて来るまでしばらくかかるので、なるべく遠距離から数を減らしたい。同時にテレポーション・シップ3隻も出現しているが、まだ何もしてこない。

アンドロイドたちを一定数撃破?で、マップ左側からスキュラとエルギヌス成体(赤エルギヌス)が出現。エルギヌス成体はINFERNOのこのミッションのみの登場。

近付いて来るまでしばらくかかるので、スキュラは始末してしまおう。エルギヌス成体だけなら、大して怖くない。ここまでの敵を倒すと、クロロバスター以外攻撃モードの敵はいなくなりしばらく休憩できる。アイテム回収やNPCの救助をして態勢を整えよう。

クロロバスター全機破壊と同時にシップが怪物を投下し始める。ミッション開始地点から見て、一番近いものがマッカスピアン、マップ左側手前がキンギサンダー、奥がカタランチュラを投下(投下する敵は途中で変わるかも)。可能であれば、最後のクロロバスターを破壊する前にシップの下で待機して速攻で破壊を目指したい。

敵を全滅させるとクリア。

104 ヒーローの条件

いよいよガイアークとの最後の戦い。前作はラスボスがさほど強くなく、稼ぎミッションにもなっていたことへの反省なのか、ラスボスらしい面倒くささになった。

ミッション102ではザコは無視でよかったが、今度は逆にザコもきちんと倒す必要がある。

まずは前回と同じ流れで、エレメントコアを破壊⇒弱点に攻撃を繰り返す。ここまでは簡単。弱点を削り切るまでエレメントコアは復活してしまうので、頑張ろう。

首の弱点を削り切ると第2形態に移行し、弱点が常に胸に露出した状態になる。弱点は小さすぎて手動エイムでは面倒くさすぎるので、オートエイムが楽。

弱点に一定ダメージを与えると、マップ全域からナイトメア種の怪物が出現。以降、全滅させても一定時間経つと無限に湧き続ける。

このザコ敵が非常に邪魔なので、ガイアークへの攻撃は中断してザコを全滅させよう。ガイアークとザコはだいたい同じ相手を狙っているので、ザコ集団から逃げようと移動していくとガイアークの側面に回ることになり、弱点を狙えないため。とにかくガイアークとタイマン出来る状況になるよう心掛けること。

第2形態のガイアークは弱点を攻撃されるとすぐにガードしてしまうため、連射する武器は向いてないかもしれない。

ザコ全滅と弱点への攻撃を繰り返すと、そのうちガイアークを倒せる。

スポンサーリンク


タイトルとURLをコピーしました