デジボク地球防衛軍 おすすめ武器【EDF:WB攻略】

本・玩具・CD・ゲーム
スポンサーリンク

アサルトライフル

チタニアオートキャノン系

最大4つの武器が持ち込める本作では、狙撃、対空、オートエイム等の各用途に特化した武器を持ち込むことが可能なため、汎用性がウリであるアサルトライフルというカテゴリは、弱くはないが使う理由に乏しい

だが、チタニアオートキャノン系だけは威力や射程に優れており、本作では数少ない貫通属性もあるため本作のアサルトライフルであっても使う理由は充分にある。

ただし、射撃中エイム速度低下のデメリットがあるため素早い敵が苦手だったり、敵に囲まれると苦しいため使う状況は見極めよう。

スポンサーリンク

アサルトライフルⅡ種

火炎砲系、フレイムリボルバー系

どちらも射程が短めな代わりに貫通する火の玉を連射する武器。

火炎砲系はフレイムリボルバー系に比べてデメリットが少ないが、射程が短いという致命的な弱点があり、同じく短射程武器のコンバットウェポンがライバルとなる。コンバットウェポンと比べてしまうと火力は控えめだが、貫通するのが救い

フレイムリボルバー系は威力が高めで射程もそこそこな代わりに、発射遅延射撃中エイム速度低下のデメリットがある。

どちらを使うかはコマンダーの好み次第。

FGガトリング系

発射遅延や射撃中エイム速度低下のデメリットはあるものの、アサルトライフルⅡ種の中で唯一が付いているのが強み。

盾はトリガーを押した瞬間は敵の攻撃を跳ね返し、トリガー中は被ダメージを軽減するため、シディロス等の中型敵とゴリ押しで撃ち合いが出来るのが強い。

その代わり、レベル3のFGガトリング射程支援以外は軒並み射程が短めなのが欠点で、少し高度の高いキャリアーなんかには弾が届かないこともある。

弱点はあるもののゴリ押しを出来るのは美点で、1周目はとりあえずこれを持っていくと気が楽になる場面が多々ある。

スポンサーリンク

コンバットウェポン

ブラストホールスピア系

フェンサーの代名詞とも言える槍。本作では盾とセットになっていて、先述のFGガトリング系と同じくゴリ押しで戦える。

2連続で撃つと2撃目の威力と射程が上がるという特性があり、コンバットウェポンの中でも特殊な武器。この2撃目はかなり射程が長く、中途半端な射撃武器なんかよりもよほど長い。高レベルのモデルなら地上からキャリアーも落とせてしまうほど。

1撃目、2撃目ともに貫通属性があり、さらに弾数も無限なため、ボスからザコまでどんな敵ともそれなりに戦えるのも強い。

ただし攻撃中は移動が出来なくなるため、いくら盾があると言えども過信は禁物。

ちなみに、2撃目発射後の一定時間は次の攻撃入力を受け付けなくなるが、攻撃不能時間をアビリティの使用でキャンセル出来るため、クールタイムが短い緊急回避を持つレンジャー系などは意外と相性が良い。

ただ元々フェンサー4のオーナー武器であり、攻撃不能時間をキャンセルしながらついでに高速移動も出来るフェンサーで使うのがやはり無難。

フラッシングスピア系

短射程、トリガー中移動不可という重すぎる弱点を背負っている代わりに絶大な火力を持ち、さらにまでセットになった武器。

基本となるフラッシングスピア系列と、弾数と連射速度が下位モデルの約3倍でDPSも約3倍だが撃ち切るまで止まらない弱点を持つラッシュスピア系列とに分かれる。

どっちみちフラッシングスピア系列もだいたい撃ち切るまで使うことが多いので、そこまで違いはないと考えて良い。

その高火力に加えて盾付きなので非常にゴリ押しに向いており、中型敵の足元に滑り込んでこの武器を叩き込むことで、どんどんゴリ押しで倒していくことが出来る。

デメリットこそ大きいものの、火力にも防御にも優れる便利な武器なので困ったらぜひ使ってみよう。

フォークスピア

フラッシングスピア系列ではあるが、弾を3WAY発射する特殊なモデル。

当初は制作が想定している3倍の火力になってしまっていたらしいが、アップデートで修正されて現在はレベル相応の火力になっている。

現在では上位モデルのフラッシングスピアM2の方が火力は上だが、こちらは3WAY発射なのでエイムが雑でも当たるのがウリ。エイムに自信がなければこちらを使い続けるのもあり。

逆に言うと、3WAY発射は大きな相手に至近距離から撃たないと全弾当たらないため、本来の火力を発揮しづらいという弱点でもあるが…

スナイパー

ライサンダー系

連射とリロードが遅い代わりに高い火力を持った、これぞスナイパーライフルといった感じの武器。

連射とリロードの遅さをブラザーチェンジで補える本作においては、その火力は非常に頼りになる。

ただ、本作は終盤になると敵が最初からアクティブのミッションが多くなるのでスナイパーが活躍しづらいのと、ライサンダー系のオーナーである陸戦兵2が後半のミッションでしか救出できないので入手して使えるタイミングが遅いのが欠点。

ハーキュリー系

オートエイムが全モデルに付いており、その上で火力もそこそこある便利なスナイパー。

さすがにライサンダーには火力で見劣りするが、アクセサリーにオートエイム系以外を選べるのが利点。

飛行系ブラザーでふわふわと飛び回りながらオートエイムで次々にザコを撃ち落としていくと、被弾も少ないため安全に敵を減らしていける。

レベル3のトライ・ハーキュリーBは、レベル4のハーキュリーA2より連射もリロードも遅い代わりに火力に優れており、単純な上位下位の関係にない。自身が優先する性能によって使い分けると良いだろう。

火砲

ホットフット系

火砲カテゴリでは唯一の付き武器。

同じ盾付き射撃武器のFGガトリング系と比べると火力も射程も劣るものの、弾が小爆発するのと発射遅延が短いのがウリ。

盾付き射撃武器でゴリ押ししたいがFGガトリング系の上位モデルを持っていないという場合には、こちらが選択肢になってくる。

ミサイル

FORK-2B

15発のミサイルが1体の敵に飛んでいくFORK系列の中で、唯一複数の敵と1体の敵のロックオンを自動で切り替えてくれるモデル。敵が15体なら1体に1発ずつ、敵が1体ならそいつに15発全部という感じで、臨機応変に対応してくれる。

ロック不要なため、とりあえず発射しておけば何かしらの敵に当たって着実に敵を減らしていってくれる超便利ミサイル。

低難易度なら、これを持ったブラザーを2人編成して交互に撃っていくことでだいたいのミッションはエイムしなくてもクリア出来るくらい。

さすがにINFERNO後半ともなると火力面では期待できなくなるが、前半までなら充分活躍できる。

ちなみにFORK系列全ての欠点ではあるが、発射後に扇状に拡散していく弾道のため、とくかく誤爆に注意。1発1発の威力が低いので致命傷にならないのが救い。

リヴァイアサン系

超高火力の単発ミサイル

目標に当たる最後まで単発のリヴァイアサン&スカイタートル系列と、目標の直前で分裂するクラーケン系列とに分かれる。クラーケン系列は分裂する都合上全弾が当たることが少ないので、火力の面ではリヴァイアサン&スカイタートル系列一択か。

ロック時間が長い上にロック中移動不可のためこれをメイン武器として戦うのは難しいが、火力が非常に高いため攻撃力を下げられているサブのブラザーが使ってもそれなりのダメージが出てしまうのが凄いところ。

普段はサブに使わせて火力の補助とし、ここぞという場面で自分で撃つという切り札的運用で強さを発揮する。

サイブレードスラッシュ

1発の誘導弾を発射する武器。

設定ミスなのか仕様通りなのかは不明だが、サイブレード系列の中では何故かこいつだけ大型の敵には多段ヒットしてとんでもないダメージを出すことがあるぶっ壊れ武器。インセクトヒルやハイブ等はINFERNOですら一瞬で瓦礫の山と化す。ラスボスも時間はかかるがこいつだけで難なく倒せるほど。

火力が運次第なので安定性には欠けるが、それを補って有り余る火力なので、INFERNOの最後まで頼りになる。射程がスナイパー並みに長いのも嬉しい。

フォークスピア等はアップデートで弱体化されたが、こちらは発売から2年経っても修正されていないため、おそらく二度と修正されないだろう。

壁に密着して撃つと弾が壁を貫通するらしく、壁を防壁として敵に一方的に攻撃できるが、逆に壁の目前で撃ってしまうと弾が反射を繰り返したりしてとんでもないダメージを食らってしまう。よほどのアーマーがない限りは即死なので気を付けよう。

特殊

○○砲プラン系

着弾したビーコン目掛けて上空から航空支援砲撃が行われる武器。

撃ってからダメージが発生するまでに時間差があるのでクセのある武器ではあるが、特殊カテゴリの中ではまだ使いやすい方。

火力も非常に高く、全弾当たりさえすればリヴァイアサン系列にも匹敵か上回る火力を持つ(全弾当たることはまぁ無いだろうが)。

どちらかと言えば、ザコの大群よりは中型敵やボス向け。


タイトルとURLをコピーしました