21 ハチミツ強奪作戦
ハイブ(蜂の巣)が初登場。
1波で蜂とハイブ、2波で赤蜂とクイーン(大蜂)を倒すとクリア。
1波はまずハイブの破壊が最優先。近くに置いてあるベガルタを使うか、テキトーに蜂を倒してポイントを溜めてSPを使うか、高火力武器をひたすら叩き込み続けるかはお好みで。
筆者はひたすらフォークスピア連射で破壊した。ハイブの足元まで接近してしまえば、蜂の攻撃はほとんど気にならない。
ハイブが破壊できたら後は蜂をテキトーに倒すだけ。ファラオシスターやオートエイムのスナイパーがおすすめ。
全滅させると2波に移行。クイーンの針は強力で、低アーマーのブラザーが直撃を食らうと即死もあり得る。なるべく動き回りながら戦いたい。クイーン以外は結局蜂なので、1波とやることは一緒。
もしクイーンを倒すまでにベガルタが残っていたら、使ってみても悪くない。マシンガンを当てるとクイーンが延々と怯むので、一方的に攻撃できる。
22 英国の悪夢
懐かしのEDF2ファーストミッション。
1波に蟻、2波と3波にダロガが登場。
1波の蟻は少々数が多めだが、所詮は蟻なので大したことはない。テキトーに倒す。
蟻を全滅させると、開始地点から見て左前方の川の中にダロガが3体、それを全滅させると川の周りを取り囲むように4体のダロガが出現。
ダロガはヘクトルと違って死角もなく、遠近全てに対応した武器を持つなかなかの強敵。低アーマーのブラザーで変に近付くと蜂の巣にされてしまうので、遠距離から攻撃するか、近付いて攻撃するなら盾付きの武器を使おう。
このミッションでは橋の上に戦車が配置されているので、それを使っても良い。だいたい3発くらいで倒せるので非常に頼りになる。
23 メイドのくにへ
シールドベアラーが初登場。シールド外から中への攻撃(もしくはその逆)を遮断してくる妨害系のエネミー。シールドのせいで遠距離からの破壊が出来ないため、シールド内に突入しての破壊が必要になる。
シールドベアラー自体は攻撃してこないが、他の中型敵よりも固いのでなかなか倒せない。フラッシングスピア系などの高火力コンバットウェポン持ちを1人は編成しておくと破壊が楽。
このミッション自体は、初期配置を全滅させるだけなので超簡単なミッション。シールド内に巣穴があるわけでもなく、シールド内から遠距離攻撃してくる敵もいないのでシールドはほぼ無意味。
シールドを順番に回りながら、シールドベアラーを破壊して周りの敵も倒していこう。
24 プリズム・トーチカ
前ミッションと違い、シールドの中にヘクトルや巣穴があるので注意。
幸い、数が少ないのでそこまで脅威ではない。1つ1つ順番にシールドを回りながら敵を倒していこう。
2波はヘクトルと赤蟻。ヘクトルの数が少ないので全然ツラくない。ヘクトルをサクッと倒し、後はテキトーに赤蟻を倒せばOK。
25 発進!!未完の転用兵器
ダロガと蟻の大群にギガンティック・アンローダー バルガで立ち向かうミッション。
搭乗時のBGMは抜群にカッコいいのだが、INFERNOのバルガは普通に蟻に負けてしまう。悲しい。
1波は蟻とダロガが登場。この段階ではまだ建物が多数残っているため、そこまで集中攻撃を食らうことは少ない。ダロガをフォークスピア等を倒して周りながら、蟻を適宜倒していけば大丈夫。
2波でさらにダロガ登場。何体か倒すとバルガに搭乗可能になるが、高難易度では4波のダロガ相手に残しておきたいので、ここは普通に戦って倒したい。
3波は蟻の大群が登場。数が多い上に広い範囲に登場するため、囲まれてしまって引き撃ちが難しい。飛行系ブラザーで飛び回ったりして、なんとか酸をしのぎながら戦おう。
蟻を一定数撃破でさらにダロガが登場。蟻の迎撃もそこそこにバルガの方へ向かいたい。
INFERNOのバルガは蟻の攻撃に全然耐えられないため長くは活動できない。そのため、蟻は無視してとにかくダロガを倒すこと。LRRやLLR等のコンボは移動距離が長いため、それらを駆使してなるべく早くダロガに接近し、パンチを叩き込んで数を減らそう。
4波のダロガを全滅させられればクリアなので、先述の通りバルガは4波のダロガ戦まで万全の状態で残しておきたい。
バルガを破壊されてしまった後は普通に戦う。幸い、バルガで敵を倒してもSPポイントを溜められるので、SPを使いたいブラザーをメインにしてバルガに乗り込むと後が楽。高高度強襲ミサイル等の敵を自動ロックオンで倒してくれるSPがおすすめ。
26 瓦解都市
緑蟻が初登場。1体1体は脆いが、素早い上に数がとにかく多い。
貫通する武器や、FORK-2B等の多数を自動ロックオンしてくれるミサイル、オートエイムの武器などで手早く倒していこう。
ファラオシスターの竜巻を使うと、勝手に突っ込んできてポロポロ死んでいく。
ただし、建物がどんどん倒壊して更地になっていくので四方を囲まれやすい。低アーマーのブラザーを使う場合は注意。
27 伝説の男
農場マップで、1波に赤蟻、2波で赤蟻と赤蜂を倒すミッション。
赤蜂用に対空の用意をしていけば、特に難しいところはない。だだっ広いマップなので、スライディング持ちのブラザーを編成していくとブラザー救出が楽。
戦車が2台配置されているので、自爆に気を付けつつ走りながら戦車砲を撃っていればかなり安全に戦える。
28 奪われた街
インセクトヒル(蟻バージョンの巨大な巣)とクイーンギサンダー(女王蟻)が初登場。
ハイブやインセクトヒルは巨大なため、サイブレードスラッシュが超絶多段ヒットしてすぐに破壊できる。ただし遠距離ではザコにロックが吸われてしまうため、密着して撃つのが良い。
ミッション説明文ではタベルンダー(緑蟻のことか?)なる敵が出てくるとされるが、普通に戦っている分には見かけることはない。もしかすると条件次第ではインセクトヒルや巣穴から出てくるのだろうか?
1波はインセクトヒル上にクイーン、インセクトヒルを取り囲むように巣穴がマップ各地に点在している。
いきなりインセクトヒルにちょっかいをかけるとクイーンからとんでもない攻撃を受けるので、まずは巣穴を破壊して回るのが安全。1つ2つ破壊した後に、インセクトヒルに密着してサクッと破壊してしまおう。
一応2波として赤蟻が出てくるが、1波に比べれば脅威度が低いので気にすることはない。
29 新たなる伝説
インベーダーのマザーシップとの決戦ミッション。
1波に蟻、赤蟻、蜘蛛。2波にソラス。3波に金蟻と銀蜘蛛(HARDEST以上のみ)という編成で、特に2波以降がヤバい。
過去作だと稼ぎ対象だったりしたソラスだが、本作ではなかなかに強化されている。特に火炎攻撃が酷く、威力が高い上に範囲が広いので、防御力が上がっているサブのブラザーをまとめて戦闘不能にしたりするのが厄介。
おすすめの攻略法は画面分割プレイをすること。2P側は1人目が速攻で倒されてしまうものの、その後は3体のサブブラザーのみになるため、耐久力の高い囮として長時間ソラスの攻撃を引き付けてくれる(火炎をまともに食らうと全滅だが…)。
ついでにワイルド・リヴァイアサン等の高火力武器を持たせておけば、攻撃力が下がっているサブのブラザーであっても多少は火力に貢献してくれる。
1波は特に強敵もいないので、ブラザーを救出しつつテキトーに全滅させよう。全滅させた後も少し時間があるため、回復アイテムやSPポイントアイテムを拾って万全の状態にしておくと良い。
ソラスが登場したら、2Pを囮にして自分は海岸方面に移動しつつ引き撃ち。大物特攻のサイブレードスラッシュがあると良い。
ソラスに一定ダメージで3波がコンテナエリアに登場。海岸エリアに逃げたのはこのため。
移動スピードの関係で金蟻の方が早く近付いてくるため、銀蜘蛛が合流しない内になるべく排除。高高度強襲ミサイル等の誘導式のSPをここで使って、一網打尽にしたい。
敵が全体的に海岸に集まってきたら、今度はコンテナエリアの方に移動。以後、回復アイテムを拾いつつ、ソラスの火炎がなるべく届かない場所まで行ったり来たりしながら攻撃していこう。長距離を素早く移動するため、スライディング持ちのブラザーが1人は欲しい。
30 ファラオの目覚め
INFERNOではこのミッションから5人のブラザーが救出可能になる。マップ全域に散らばっているので面倒だが、敵1体残しで救出しに行こう。
砂漠マップで、1波に蜘蛛とガンシップ、2波で8隻のキャリアーとそこから投下される蟻と蜘蛛を倒すミッション。
1波は対空攻撃さえ出来れば特に問題ない。
2波のキャリアーは円を作るようにマップ全域に現れる。高度も高いので射程の短い武器では攻撃が届かない。スナイパー等の長射程武器を持ったブラザーを1人は編成しておきたい。ブラストホールスピア系も2撃目が届く上に盾があるのでおすすめ。
マップ上に戦車も配置されているので、戦車が壊れるまでこれでキャリアーを攻撃するのも良い。
31 壁画の予言
シディロスとヘクトルの大群を2波退けるミッション。
固くて弾幕も凄まじい中型敵がわんさか出てくるものの、シディロスがあまり強くないのでそんなに難しくない。フェンサー等の高アーマーで素早いブラザーで敵の足元に接近し、フォークスピア等の盾付き武器で瞬殺して回ればOK。
盾付き武器の死角である背後だけは取られないようにしよう。
ベガルタが2台配置してあるが、INFERNOではゴリゴリ削られてすぐに破壊されてしまう。健在な内になるべく多くの敵を削るように戦おう。
32 文化財も守るぞ、EDF!
シリーズでは珍しい建物を防衛するタイプのミッション。
1波で蟻、2波でガンシップとダロガが登場。
感覚的に、防衛対象にまとわりつく大群の攻撃が危険な気がするが、実際にはダロガの攻撃やEDFの武器によるダメージの方が危険。事実、1波は蟻をほとんど無視してブラザーを救出していても防衛対象はほとんど傷つかない。
2波が出現してダロガを放置していると、防衛対象のHPがゴリゴリ減っていく。なのでまずはダロガを速攻で倒して回ろう。
ダロガを倒してしまえば、あとはガンシップをゆっくり倒せば良い。
33 赤い悪魔
HARDEST以上ではミッション13で先行登場済みだが、本来はここでレッドカラーが初登場。
相変わらずヤバい敵だが、ある程度順番に釣り出して迎撃していけるのでここはまだ楽。ただしアーマー5000程度のブラザーは1発で即死するので、攻撃担当はそこそこのアーマー値があると良い。
攻撃には相変わらずオートエイム付きのスナイパーや、ファラオシスターの竜巻が便利。ミサイルはロック時間がかかるので自分が使うには不便だが、リヴァイアサン系をサブのブラザーに装備させておくと火力の足しにはなるかもしれない。
レッドカラーと戦う場合、怖いのは背後に回られての不意打ちなので、ほぼ90度の壊れない建物を背にすると多少は安全。このミッションだとスフィンクスの側面。ピラミッドは傾斜があるので不向きと思われる。
ただ、ファラオシスターの竜巻を使うとスフィンクスを飛び越えてしまうので気を付けよう。
34 【驚愕】EDFと怪獣が戦った結果…
エルギヌスのお披露目ミッション。エルギヌスを撤退させるだけなので超絶簡単。
普通に戦ってもいいし、戦車が2台配置されているのでそれを使ってもOK。
残念ながらブラザーは1人しか救出できない。
35 不期遭遇戦
夜の農場マップで、大量のヘクトル、ダロガ、キャリアーとそこから投下させる蟻と赤蟻を倒すミッション。
最初から敵がわんさかいるが、その分キャリアー投下分以外に増援はない。
まずは手近なキャリアーから落としていこう。ここのキャリアーは高度が低く、射程の短い武器でも届きやすいので落とすのは楽。
キャリアーをいくつか落とす頃にはヘクトルとダロガが接近してくるため、固まっているところにSPなりフラッシングスピア系なりを叩き込んで一網打尽にしてやると、クリアしたも同然。
後は残りのキャリアーを落として、蟻たちを倒すのみ。
36 エルギヌスを追撃せよ!
ミッション名が紛らわしいが、このミッションではエルギヌスに何も出来ないし、時間経過で勝手にいなくなる。その後に出てくる赤蜂と蜘蛛が実際の敵。
エルギヌスがいた最下層で戦うと赤蜂があまり下りてこず、射程の短い武器だと攻撃が届きづらい。ファラオシスターの竜巻なども届かない。そのため高台の上で戦う方がおすすめ。
エルギヌス撤退までの時間で、ブラザーを救出する傍らエルギヌス付近の高台の上で待機し、赤蜂を迎え撃つ準備をしておこう。
赤蜂を倒し切った後は、少しずつやって来る蜘蛛を迎撃するのみ。ただし、蜘蛛がやって来た方向にブラザーが配置されていることが多いので、結局は移動することになりがち。
37 母船に一言物申す
フォーリナーのマザーシップとの決戦ミッション。ようやくエルギヌスを倒すことが出来る。
1波にエルギヌス、ヘクトル、ガンシップ。2波にレッドカラー、蜘蛛。3波にダークレジオン化したエルギヌス、ヘクトルといった構成。
厄介なエルギヌスはNPCのハリムが注意を引いてくれるため、コマンダーはそれ以外の敵を倒せば良いというわりと楽なミッション。
1波はエルギヌスをハリムに任せ、ヘクトルとガンシップを倒して回りつつ、ブラザーをついでに救出しよう。開始地点後方に現れるヘクトルを倒してから前進すると、マップ真ん中あたりにヘクトルが集まるため、そこをフォークスピア等で一網打尽にすると楽。
エルギヌスに一定ダメージを与えると2波出現。開始地点から見て前方にレッドカラー、後方に蜘蛛が現れるので、前方のマップ端あたりで待機してレッドカラーのみと戦うと多少は楽。まぁ近くでハリムとエルギヌスが戦ったりするので安全とも言えないのだが…
レッドカラーさえ倒し切れば、あとは蜘蛛(とエルギヌス)のみなのでどうとでもなる。
3波は、ここまでで使用していなければビークル3台がどれも健在のはずなのでそれに乗り込もう。プラズマキャノンの攻撃にもかなり耐えてくれるので安全。撃たれ放題なのでエイムは難しくなるが…
戦車砲ならヘクトルは2~3発で倒せるので、エルギヌスより先に邪魔なヘクトルを戦車で倒してしまった方がいいかもしれない。
38 雷光、ふたたび…
インセクトヒル2つ、巣穴6つ、クイーン、大蜘蛛と大物だらけで、さらに巣から蟻と蜘蛛が湧きまくるという盛り沢山のミッション。巣から湧く分以外は増援がないのが救い。
まずは巣の破壊が最優先だが、目前の大蜘蛛は射程がヤバいので前進すると危険。ただ、サイブレードスラッシュなら当たり方にもよるが数発くらいで大蜘蛛を倒せるので、持っていたら使った方が良い。
サイブレードスラッシュならインセクトヒルもやはり数発で破壊できる。
ビルの屋上からスライディングや飛行系ブラザーで移動すればインセクトヒルの上に乗れるので、余裕があれば試してみよう。地上の敵からの攻撃はインセクトヒルを盾にしつつ、インセクトヒルに密着して攻撃できるので一方的に破壊できる。
大蜘蛛やインセクトヒルの速攻が難しそうであれば、前進ではなくビル街の方を大きく迂回しながら進んで、ビル街の中にある巣穴やクイーンを倒しながら、右⇒左の順でインセクトヒルを破壊していくと安全かと思われる。
39 光の城
大量のシールドベアラーに守られたシディロスと巣穴、巣穴から出てくる赤蟻を倒すミッション。
とにかくシールド内に突入して、シールドベアラーとシディロスと巣穴を破壊していくしかない。
フラッシングスピア等の盾付きコンバットウェポンでゴリ押しするのが楽だろう。
40 この作戦が終わったら
デストロイ・マンティスが初登場。攻撃そのものよりも、倒した後の範囲のデカい自爆の方が厄介という珍しいタイプの敵。
1波はキャリアー4隻と巣穴4つ、蟻と蜘蛛が少々。キャリアーは射線が通っているので戦車砲で破壊し、巣穴は自力で破壊した方が早いだろう。
1波全滅で2波のデストロイ・マンティスが登場し、2波全滅でデストロイ・マンティス、ダロガ、蟻、蜘蛛がわんさか登場。
中型敵を戦車で倒してもいいし、盾付き武器でゴリ押ししても良い。戦車は4台もあるので、全部壊れる頃にはほとんどの敵は倒せているだろう。