スパロボY攻略 関連記事
- おすすめ機体&運用ガイド
- DLC機体
- おすすめスキル
- おすすめSTGメモリー
- おすすめアシストクルー
- 資金・MXP稼ぎ
- 改造引き継ぎ
- 遺産ミッション
- トロコンのコツ
- 【検証記事】スパロボYは本当に高いのか?
改造引き継ぎ
スパロボ恒例の後継機への改造引き継ぎ。
本作ならではの注目ポイントとしては、「SSSS.DYNAZENON」に登場するカイゼルグリッドナイトの改造引き継ぎがどのようになるかという点が挙げられる。
予想される仕様としては、以下の3パターン。
- ダイナゼノン、グリッドナイト、カイゼルグリッドナイトの3機が全て改造段階を共有(そもそも引き継ぎではない)
- グリッドナイトがダイナゼノンの改造を引き継ぎ、且つ改造段階のそれぞれ高い方をカイゼルグリッドナイトが引き継ぎ(いいとこ取り)
- ダイナゼノンとグリッドナイトとは別に、カイゼルグリッドナイトも改造する必要がある(OGシリーズのSRXパターン)
体験版時点でダイナゼノンが結構強いユニットだったこともあり、改造引き継ぎの仕様がどうなるか注目である。
引き継ぎ前の機体が残るもの
設定上、別機体に乗り換えているものに多い。
引き継ぎ後も機体が残るため、改造済みの機体が増やせてお得。金欠時期にはパイロットを乗せ換えてお手軽に戦力が増やせたりする。引き継ぎ後に引き継ぎ元の機体を改造しても意味がないので一応注意。
引き継ぎ元 | ⇒ | 引き継ぎ先1 | ⇒ | 引き継ぎ先2 |
---|---|---|---|---|
⇒ | ⇒ |
引き継ぎ前の機体が残らないもの
設定上、同一の機体がパワーアップしているものに多い。
引き継ぎ元 | ⇒ | 引き継ぎ先1 | ⇒ | 引き継ぎ先2 |
---|---|---|---|---|
⇒ | ⇒ |
引き継ぎそうで引き継がないもの
引き継ぐだろうと思って改造していると、意外に引き継がなくて困るのがこのパターン。
引き継ぎ元 | ⇒× | 引き継ぎ先 |
---|---|---|
⇒× |
スパロボY攻略 関連記事
コメント