PR

地球防衛軍6 HARD、HARDEST、INFERNOおすすめ武器 【EDF6攻略】

スポンサーリンク

2週目HARD、HARDEST、INFERNO攻略でおすすめ

筆者が2周目以降のプレイで実際に使ってみて、強かった武器を紹介します。

基本INFERNO相当の武器ですが、終盤ミッションとしては難易度激低(運ゲーの面あり)なミッション136「巨神激突」ならINFERNO相当の武器を集めやすいので、HARD、HARDESTのミッションに挑む前に「巨神激突」で武器を集めていくと良いでしょう。

ただし、INFERNO相当の武器であってもHARDESTの後半から既に火力不足を感じることが多く、INFERNOの攻略においては武器の性能よりもプレイヤースキルの方が重要なので、武器の性能はあくまでオマケとして捉えておくと良いでしょう。

レンジャー

X900-オーキッド(Lv 80)、スローターEZ(Lv 85)

オーキッド型アサルトライフルと、スローターショットガンの最終モデル。

どちらもリロードが速め、貫通属性もあり、射程もそこそこ長い。これ一つあればだいたいどんなミッションもこなせる超便利武器。テキトーに撃ってれば敵がみるみる減っていく。

オーキッドに比べるとスローターの方が連射が遅いので、近距離での火力を求めるならスローター、より汎用性を求めるならオーキッドというような使い分けで良いと思う。

スローターはマグマ砲が入手できると火力的には見劣りすることになるが、射程はスローターが長いので完全にお役御免となるわけではない。ミッションによって使い分ける余地がある。

これに加えて、遠距離のアンカー等を落としたい時はスナイパーライフルやブレイザー、大群を蹴散らしたい時はロケットランチャー、飛行する大群を処理したい時はミサイルランチャー等、ミッションに合わせて組み合わせる武器を変えることで、どんな状況にも対応できるレンジャーとなる。

EXAブレイザー(Lv 95)

ブレイザーの最終モデル。

前作「地球防衛軍5」のDLC武器だったこともあり、強い。アサルトライフルのカテゴリだが、距離で威力が減衰しないことや射程が長めであることを考えると、スナイパーライフルに近い武器。

そのウリは何と言っても火力で、連射の効かないスナイパーライフルと違って弾切れになるまで光線を発射し続けるため、遠距離にある目標に高いダメージを短時間に叩き込める。

近距離火力が高いのがマグマ砲ならば、マグマ砲の届かない距離で火力が高いのがEXAブレイザーといった感じ。

INFERNOではテレポーションシップやアンカー等、1発で破壊したいのにINFERNO相当武器でも1発で破壊できないものが多くなるため、そういう時のスナイパーライフルの代替として候補に挙がる。

逆にスナイパーライフルと違って1発の威力が高いわけではないので、クルールなどを1発でヘッドショットしたい場合には使えない。また、アサルトライフルとしては射程が長いが、スナイパーライフルには当然及ばない。さらにズーム機能も無い。

また、貫通属性がないので、貫通する他のアサルトライフルと比べると大群相手の戦いが苦手。

総じて、スナイパーライフルに近いがスナイパーライフルより優れた面もあれば劣った面もあるという武器なので、ミッションによって使い分けると良い。

ライサンダーZ(Lv 85)、MR111ファング(Lv 90)

ライサンダーとファングの最終モデル。

DPS的にはどっちもどっちなので、カスタム値やミッションの内容に合わせて使い分けると良い。

と言ってもHARDEST以下だと火力が過剰ぎみで、アンカーやテレポーションシップの破壊はアサルトライフル等でも事足りるので、テイルアンカーを落下前に破壊する時くらいにしか必要な場面はないかもしれない。

HARDESTまでならファングで1発という大物も多いのだが、逆にINFERNOだとファング1発で落ちなくなることがほとんどなので、ライサンダーの方が出番が多くなるかもしれない。

ボルケーノW30(Lv 79)

ボルケーノの完成型。

30発の弾が横に拡散しながら発射されるため、上手く当てられれば蟻、蜘蛛、アンドロイド等の地上の大群を一掃できる。

飛行する敵にはほぼ当たらないが、地上の敵をサクッと減らしたい時におすすめ。序盤の簡単なミッションを早く終わらせたい時に使える。大量の建造物を破壊できるので、射線を通したい時にも使えるのもグッド。

ミッションによっては建造物を残したい時もあるので、そういう時には向かない。

弾が上下左右に拡散する都合上、目前のちょっとした障害物に当たって自爆する可能性が高く、高難易度だと即死の可能性もあるので、なるべく開けた場所でガレキの上などから撃つように心がけよう。

MEX5エメロード(Lv 77)

エメロード系の最終モデル。

そこそこの火力を持ち、4体ロックオン可能な上に連射スピードも早いミサイル。

への字型に発射される弾道のため遮蔽物越しに敵に当てることが出来、遠距離から精密射撃してくるエイリアン系と遮蔽物越しに戦う時に、相性が良い。

マグマ砲(Lv 83)

火炎放射器の最終モデル。

リロードの長さと射程の短さという弱点はあるものの、炎を連続放射するという武器の特殊性により、面での制圧力や大物に対する圧倒的な高火力を持った隠れた強武器。

ショットガンよりも射程が短いが、ショットガン以上の火力と連続的に攻撃し続けられるという強みを持つ。リロードの長さを補える立ち回りが出来るならば強い。

アサルトライフルだと火力不足で、ショットガンだと手数が厳しいINFERNOのアンドロイド系に対しては、マグマ砲の強さが実感できるはず。

EXAブレイザーとマグマ砲を装備し、遠距離にも近距離にも圧倒的な火力を発揮していくという組み合わせが、なんだかんだで強い。

探知機系

アイテム取得範囲を広げる特殊装備。

高レベルのものになるとかなり広範囲のアイテムを拾えるようになるので、敵を倒したそばから無理やり回復アイテムを回収していくことで、敵集団をゴリ押しで倒す戦法が成立する。結果的にNPCが死にづらくなるという点も高難易度ではありがたい。

これとマグマ砲と自動砲座のおかげでゴリ押ししやすいという点が、レンジャーがINFERNO攻略に向いている要素の一つであると思われる。

回復アイテムを後のために残しておくという戦法が取りづらいのだけが難点。

ウイングダイバー

ボルト・シューターZF(Lv 77)

ボルト・シューターの最終モデル。

射程が長く、当たり判定も大きく、連射もそこそこ速い。これ一つあれば、近距離から遠距離までだいたいどんな敵にも対応できる万能武器。

撃ち切り後にリロードするタイプなので、弾が残っていれば緊急チャージ中の自衛手段として使えるのも優秀。

これに加えて、固い敵を素早く倒したい時は近距離兵器、大群を蹴散らしたい時はミラージュやゴースト・チェイサー等、ミッションに合わせて組み合わせる武器を変えることで、どんな状況にも対応できるウイングダイバーとなる。

万能武器ゆえに、HARDESTの後半あたりから露骨に火力不足が感じられるようになってくるので、遠距離のアンカー等を破壊したい場合は、ライジン等に変えるか、そもそも狙撃を辞めて近距離武器やスピア系等で接近戦を挑むかの判断が必要になってくる。

遠距離武器としては火力不足でも、取り回しの悪すぎるライジンαやグレートキャノンのサブ武器として持って行くとなんだかんだ強い。

レイピア・ノヴァ、ファランクスZT(Lv 95)

レイピアとファランクスの最終モデル。

好みに合う方をどっちか持っていけば良い。射程が短い代わりに長時間出しっぱなしが良いならレイピア、ある程度射程が欲しいならファランクスといった感じ。

固めの敵が少数出てくるミッションであれば、遠距離武器とこれらを持っていくことでだいたい何とかなる。

ライジン(Lv 36)、ライジンα(Lv 85)

ウイングダイバーには貴重な、瞬間的に高火力を出せる遠距離武器。

HARDESTまでであればライジンで落下前のテイルアンカーを一撃で破壊できるので、ミッションによっては非常に有用。遠距離を狙撃したいがボルト・シューター系では火力が足りない場合には、こちらが選択肢になる。

難易度相当のプラズマコアだと実用性は低いが、INFERNO相当のコアと組み合わせることで実用的なレベルになる。

コアの組み合わせとしては、VMラッシュコア(Lv 83)は2連射が限界だがある程度は飛行が可能なため機動力があり、ビッグバン・コア(Lv 78)なら連射は容易だが飛行はほぼ不可能となる。ミッション内容によって変えていこう。まぁ、最大容量の多いVZプラズマコア(Lv 88)がなんだかんだで一番無難だが。

 
上位モデルのライジンαはカスタム値が最大でも運用が難しいが、代わりにミッション「くだんの日」のリング特効兵器となっており、開始地点で1発分フルチャージしてマップ端に移動から弱点を狙撃することで、INFERNOでも簡単にクリアすることが出来る。

INFERNOのクラーケンもだいたい一撃なので、クラーケン戦で困ったら使ってみよう。

プラズマ・グレートキャノン(Lv 55)

超火力・悪燃費のロマン武器だが、高レベルのプラズマコアを装備することで実用的になるというライジンパターンの武器。

多少は重力の影響を受けるもののほとんど落ちない上に弾速も速く、高火力の爆破武器なのに狙撃にも使えないことはないという何だかメチャクチャな性能。

対大群から大物相手の狙撃まで、広い用途で活躍できる。

ゴースト・チェイサー(Lv 21)、ゴースト・チェイサーDA(Lv 68)

無印ゴースト・チェイサーでもINFERNOの緑蟻大群を殲滅し得るポテンシャルを持つだけあって、HARD以下の大群であれば何であれ余裕で殲滅できてしまう。

HARDESTの後半のミッションともなると敵の質や物量的に厳しいが、前半までであればまだまだ余裕。

大群が出現するミッションであれば、とりあえずこれを持っていくとだいたい何とかなる。

ただ、難易度相応のプラズマコアだとチャージが間に合わないため、INFERNO相当のプラズマコアを入手してからでないと実用に耐えない。使う場合は、まず高レベルのプラズマコアを入手しに行こう。

 
上位モデルのゴースト・チェイサーDAは、火力は上だが消費エネルギーが重く、足元への着弾で自爆しやすいので、単純に上位互換とはいかない。ミッション内容に合わせて変えていこう。まぁ火力的に、INFERNOだとDA一択になってしまうが。

緑蟻しか出ないミッションであれば、これ1丁でほぼ片がつく。

エアレイダー

F1αポータブル炎熱攻撃機〔火炎〕(Lv 80)

ポータブル炎熱攻撃機の最終モデル。

表示される爆撃範囲よりもかなり広い範囲に炎が届く上、ダメージも蟻や蜘蛛、アンドロイドや攻撃動作中のネイカー等、地上戦力の大群を一気に殲滅することが出来る。

爆撃範囲の外にも炎が届く都合上、遠めの地点を指定しないと自分もダメージを食らってしまう。が、自爆ダメージ覚悟で自分を範囲に入れたままこれを連発することで、敵に囲まれた状況を打破できたりもする。

ドローンが帰還しないと次弾が撃てないので、帰還待ちの間に使える別の武器も装備していくことを推奨。

コンバットフレーム エイレンIV(Lv 80)

エイレンの最終モデル。

功績値46%スタートなので使えるミッションは限られるものの、火力、耐久力、移動スピードのバランスが良く、特に耐久力の面で高難易度の攻略に役立つ。

火力控えめだが長時間撃ち続けられるレーザー×2、弾数は少ないが高火力で貫通武器のビームキャノン、誘導兵器のミラージュポッドと多様な武器を備えており、高い耐久力と合わせて高い継戦能力を誇る。

敵味方共に多数が登場し、功績値がガンガン貯まるミッションでは、これに乗ることで生存率が大幅に高まるだろう。

車両には敵わないが歩きの移動スピードも早く、敵があらかた片付いた後はこれでアイテム回収に回れるのも便利。

総じて、新規追加のビークルらしく高いレベルでバランスよくまとまった性能の機体と言える。

タイトルとURLをコピーしました