ツイートまとめ
「お年寄りは代謝が低いので、モエタランガウイルスに耐性がある」というブラックジョークみたいな話。
— カザモリ (@airl00j) February 2, 2021
黒部進さんがお年寄りとして頑張るわけだが、数ヵ月後には現役バリバリの初代ウルトラマンを演じる事になる(笑)
『ウルトラマンマックス』第31話「燃えつきろ!地球!!」https://t.co/b7lr0Sk0ZY
ケサムの同類であるケルスが登場。演じるは、ゾルダの小田井涼平さん。この頃は牙狼など、いろんな特撮にゲスト出演していた。
— カザモリ (@airl00j) February 9, 2021
宇宙工作員がどちらも龍騎のレギュラーだったのは、はたして意図的だったのだろうか…?(笑)
『ウルトラマンマックス』第32話「エリー破壊指令」 https://t.co/plCWmYi6yF
ウルトラマンの宿敵、バルタン星人がマックスにも遂に登場!
— カザモリ (@airl00j) February 16, 2021
宿敵として、これまで散々こすり倒されてきたバルタン星人だが、これ以降の作品ではほぼ出番がないのが寂しいところである(苦笑)
『ウルトラマンマックス』第33話「ようこそ! 地球へ 前篇 バルタン星の科学」https://t.co/lwl7jYbZbc
マックス対バルタンの超分身対決
— カザモリ (@airl00j) February 23, 2021
人間体がイケメンなダークバルタン
前後編で集結する科特隊メンバー
見どころ満載だが、最大の見どころは、ラストで駐在さんの左手に輝くレオリングである(笑)
『ウルトラマンマックス』第34話「ようこそ! 地球へ 後篇 さらば! バルタン星人」https://t.co/5jNdYf8gQf
子供が宇宙怪獣を拾ってしまうパターン。
— カザモリ (@airl00j) March 3, 2021
ウルトラシリーズで、宇宙から来た物を子供が拾ってしまうと、キングストロンなり、ギャビッシュなり、だいたい良くないことが起こるが、今回は平和な結末でよかった(苦笑)
『ウルトラマンマックス』第35話「M32星雲のアダムとイブ」https://t.co/6pV4U6do5k