特撮・アニメ

特撮・アニメ

轟轟戦隊ボウケンジャー感想ツイートまとめ #31~40

ツイートまとめ
特撮・アニメ

【飛び出せ!ミラクル!】ウルトラマンデッカー 第5話

第5話「湖の食いしん坊」感想いいエレキングの回サブタイのこれはレアリュートウェーブのポーズだと思うけれど、結局初登場ではレアリュートウェーブを使ってくれなかったミラクルタイプ。 エレキングとミクラスが戦っていると「ウルトラセブン」を思い出すし、夜にエレキングが現れると「ウルトラマ...
ウルトラマン

ウルティメイトシャイニングゼロビヨンド

ウルトラマンゼロの強化形態には、ウルティメイトゼロ、シャイニングウルトラマンゼロ、ウルトラマンゼロビヨンドという方向性の異なる3つの最強形態が存在します。そのうちの2つを組み合わせたのが「ウルトラギャラクシーファイト 大いなる陰謀」から登場したウルティメイトシャイニングゼロなわけ...
スポンサーリンク
特撮・アニメ

【仮面ライダーW、ついにアニメ始まる!】風都探偵 第1話

第1話「tに気をつけろ/魔女に恋した男」感想ついにアニメの配信開始!!2022年8月1日、ついに「仮面ライダーW」の正統続編であるマンガ「風都探偵」のアニメ版が配信開始になりました!!昨年の仮面ライダーシリーズ50周年の時にアニメ化が発表された時は、1年以上先だなんてずいぶん待た...
特撮・アニメ

【令和になぜかこすられるポワトリン】暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン22話

ドン22話「じごくマンガみち」感想令和のポワトリン今回は前回から一部引き続いて、ソノザに拉致られたはるかがマンガを描く回。そして、なぜか令和の世になってもいまだに「美少女仮面ポワトリン」がネタにされる回。ポワトリンなんてメイン視聴層の子供は元ネタが分からないでしょうが、「仮面ライ...
特撮・アニメ

【無敵のインビンシブルジャンヌ!】仮面ライダーリバイス 第46話

第46話「向き合う勇気…真に護るべきものは何?」感想最終回 …じゃない公式サイトで劇場版が46話と47話の間の出来事であることが明確にされたこともあって、今回は劇場版へと繋がる要素がちょこちょこ。ヒロミさんが弓で戦い始めたり、キメラドライバーが登場したり。劇場版を公開日に見た人で...
特撮・アニメ

【モンスアーガーの頭にソフトタッチしない】ウルトラマンデッカー 第4話

第4話「破壊獣覚醒」感想モンスアーガー!今回は、温泉街に怪獣が出てくるエピソード。こういうストーリーの場合、お話のスケール感的に出てくるのは地球産の怪獣が多い気がしますが、そこへ出てくるのがメラニー遊星製の生物兵器であるモンスアーガーってのが意表をついていて好き。モンスアーガーは...
仮面ライダー

仮面ライダーアルティメットエビル(最強フォーム)

アルティメットライブを作ったなら、まぁアルティメットエビルも作るでしょう。ってことで、仮面ライダーアルティメットエビル(仮)。まぁ、アルティメットライブの頭と胸の中をエビルに変えて、クリアパーツを緑にしただけなんですが。アルティメットライブもそうですが、本当ならギファードバットバ...
仮面ライダー

仮面ライダーアルティメットライブ(最強フォーム)

五十嵐三兄妹のライダーのパワーアップについて見てみると、パワーアップの過程で人間と悪魔が合体するが、最強フォームになると再び2体が独立するという共通点があるように思えます。ライブとエビルがエビリティライブに合体し、次回、ジャンヌとラブコフも合体するわけですが、リバイとバイスの前例...
特撮・アニメ

【空想のラーメンを楽しめる人間でいたい】暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン21話

ドン21話「ごくラーメンどう」感想空想のラーメン今回は、珍しい猿原のメイン回。ストーリーのあらすじとしては、猿原が先代サルブラザーと出会い、「戦士として戦うことの意味」を知ろうとして鬼に堕ちてしまった先代サルブラザーをドンブラザーズが倒す。という、一見するとシリアスそうに見える話...
スポンサーリンク