PR

【今週は1時間、スーパーズバットタイム】仮面ライダーガヴ 第32話

第32話 本音をカップオン!

スポンサーリンク

感想

絆斗×ラキア

今回は、絆斗×ラキア回の後編。

ケンカするほど仲がいいではないが、それなりの信頼関係を築けたようで何より。

ライダーのこういう関係性を見ていると、「ビルド」の一海と幻徳を思い出すので、終盤でラキア死んじゃわないか心配。まぁ、ここ10年くらいのライダーは、仮に一度死んでも死んだことがなかったことになるのがほとんどだったので、ライダーが死ぬことに対する心配はあんまりする必要ありませんけど。

何はともあれ、最後はライダー3人とも幸せになって終わってほしいもんですね。

 
グラニュート・リッパーは、コメルの仇(殺しの実行犯)かと思われましたが、結局全くの無関係でした。

まぁ、こんな何でもない回で犯人判明するはずないですわな。

今のところ、コメル殺しの犯人として最も可能性が高いのはショウマだと思いますが、はたして真相が語られるのは何話頃なのか。

ようやくライダー3人仲良くなってきたところなので、この関係がいつ崩れてしまうのか、ドキドキですな。

それにしても、ラキアがリッパーをコメル殺しの犯人か詰めていく流れがほぼ「快傑ズバット」で、30分後の「ゴジュウジャー」がそのものズバリな「ズバット」に触れる回だったので、奇しくも今週のスーパーヒーロータイムは2作品続けてズバットを感じさせる1時間になっていました。

「ズバット」が名作すぎて、放送後何十年が経っていても、こういうことになっちゃうんだなぁ(笑)

次回、ガヴ新フォーム!

次回、すっかり闇菓子の中毒になってしまったマーゲンさんが人間界で大暴れ。

いくら闇菓子の材料集めのためとはいえ、社長直々に人間をさらいに行かなくてもいいのに(笑)

さらに、デンテおじさんの作ったゴチポッドでガヴがオーバーモードにパワーアップ!

デンテおじさん、もしかするとゴチポッドが遺作になっちまうのかもなぁ…(遠い目)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました