スーパーロボット大戦T攻略 プラーナコンバーターを用いた資金・TacP稼ぎ

本・玩具・CD・ゲーム

今回は、プラーナコンバーター(以下プラコン)を用いた資金・TacP稼ぎについてです。

第3次Z以降の据え置きスパロボでは定番の方法かと思いますが、記事にしたことなかったので、知らない人が検索で辿り着いたらいいなぁと思って書いておきます。

プラコンとは、気力150以上で獲得資金とTacPが2倍になる強化パーツ。

発動条件が厳しい代わりにリターンが大きいというもの。

今回紹介する稼ぎ方法は要するに、メチャクチャ強い機体にプラコン付けて無双したら、資金とTacPが随時2倍になりますよってこと。

幸運の効果が1戦闘に限ることを考えれば、随時2倍になったらどれだけ凄いかは、スパロボプレイヤーの方なら分かるはず!

スポンサーリンク

具体的には何をするか

現在スパロボT1周目の私が実践してる具体例を紹介します。

使用するユニットはアルカディア号。今回初参戦ということもあり、強めに調整されています。Vのヤマト、XのN-ノーチラス号に当たるポジション。

なぜアルカディア号なのかという理由は

  • サイズ2L故の高火力
  • 射程が長めなので反撃戦法がしやすい
  • P武器も強く、とにかく進軍しやすい
  • 複数人乗り故に精神コマンドの種類が豊富
  • ハーロックが気迫を覚えるので、気力150にしやすくプラコンの発動が容易
  • スキル「宇宙海賊(獲得資金・TacPが1.2倍)」とプラコンの乗算で資金・TacPが2.4倍

という辺りで、要するに稼ぎにも向いてるしメチャクチャ強いということ。

(使用ユニットは、強ければぶっちゃけ何でもいいのですが、上記のメリットがあるので私はアルカディア号がオススメ)

①プラコンを入手する

入手条件は「いずれかのエンブレムの入手」。

アイアンエンブレム(エースパイロット15名育成)、ブロンズエンブレム(個人通算撃墜数100突破)のいずれかが中盤までには入手出来ているはず。

②アルカディア号を強化する

無双出来るように、アルカディア号を出来るだけ強化していく。

カスタムボーナス(移動力+1。全ての武器の攻撃力+200)は最低限欲しい。

強化パーツは、プラコン、移動力アップ系、射程アップ系、ENアップor回復系あたり(TacPが稼げたら、徐々に上位のパーツにしていく感じでOK)

③ハーロックを育成する

WS026107
無双するために敵陣に突っ込むには、アルカディア号は足が遅すぎるので、ハーロックにはダッシュをつける(序盤の内に1つ2つは入手出来ているはず)

闘争心+1 (初期気力を上げる)
先制攻撃 (加速分のSPを節約)
Eセーブ (継戦能力を上げる)
ExCボーナス (開幕マルチアクション使えたら便利)
この辺りを養成出来れば、ひとまず完了。

あとはアタッカー再攻撃(要技量養成)もあればボス戦にも強くなります。まぁ、それはTacPがガンガン稼げるようになってからでOK。

④実際にマップが始まったら

  1. 開幕、気迫を使用。グレートエース且つ撃墜数が1位であるなら初期気力120のはずなので、気迫を使えば即150になってプラコンが発動。
  2. グレートエース+ExCボーナスの効果で初期ExCが3なので、マルチアクションを使用。
  3. 敵陣が近ければ、先制攻撃(加速)+パルサーカノン連射。敵陣が離れているなら、先制攻撃(加速)+狙撃+突撃+三連装パルサーカノン。火力にもよりますがこれでだいたいザコを一発撃破出来るはずなので、さらに敵陣に突っ込む。

上記の手順で、1ターン目からほぼ敵陣のど真ん中にアルカディア号が移動出来るはずなので、あとは反撃でバシバシ落としていけば、通常の2.4倍の資金とTacPがガッポガッポという要領です。

アルカディア号が敵陣に突っ込む前に、出来る限りの味方ユニットを搭載しておけば、次ターンから敵陣で味方ユニットが展開出来るため、SRポイント取得のための早解きもスムーズに。

スポンサーリンク

メリット・デメリット

プラコンを使った稼ぎ方の何が良いかといえば、全滅プレイのように同じステージを繰り返さなくてもいいので、精神衛生上いいということ(苦笑)

「一応普通にプレイしている」という体裁は保ちつつも、通常の2倍の資金とTacPが入手出来て、味方の強化が進むので、攻略が非常に楽になるということ。

デメリットとしては、無双する都合上撃墜数が偏ることと、無双するので他のユニットが強くなってもあんまり意味がないこと(笑)

ここまで長々と書きましたが、資金稼ぎの方法としてはそこまで手間もかからないと思うので、今からスパロボTをプレイしていくって人には、ぜひとも試してもらいたい稼ぎ方です。

タイトルとURLをコピーしました