特撮・アニメ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第2話 第2話「この星の価値」任せるんだ~ 俺たちに~♪ナビィをJASRACが狙っていますw「完璧に居座るつもり~」なんて敵のことを言っていますが自分達は既に居座ってますな。まぁたかが海賊船1隻程度ではこの地球の人々は意にも介しませんが・・・地球の平和と、人々の笑顔を護り続けてきた34の... 2011.02.20 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ 海賊戦隊ゴーカイジャースタート! 派手に行くぜ!! 今日から、スーパー戦隊シリーズ35作目記念作品(35周年は去年)、「海賊戦隊ゴーカイジャー」が始まりました!最近これ系の感想書いてませんでしたが、さすがにこの作品だけは無視できないということで早速キーボードに指を走らせています。いやぁ、番宣の時から思ってましたが、この勇姿!!たま... 2011.02.13 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ 勝手にすごい科学で守ります 第1回 トミカヒーロー レスキューフォース問題だらけのレスキュースーツ開発まずレスキュースーツについてですが… 似てますよね。魔弾スーツに。これはなぜなんでしょうか?理由は簡単ですね。世界消防庁がSHOTから技術提供を受けたからです。でもなぜSHOT? 世界的救急救助組織と、対魔戦機動部... 2009.11.29 特撮・アニメ
ウルトラマン 真ウルトラマンゼロ ウルトラセブンアックス?「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説」に登場するウルトラマンゼロですが、セブンの息子ということで元々の予定では全身赤だったようです。多数のウルトラマンが登場するので、その中に紛れても目立つように今の青と赤のカラーリングになったそうですが、それならば元々のゼロを... 2009.10.18 ウルトラマン雑記
ゲーム・玩具・本・音楽 特オタによる Ever17の感想(一応ネタバレ注意) さて、シルバーウィークの終わりに久しぶりの日記でも書いておきたいと思います。Ever17について。仮面ライダークライマックスヒーローズのことを調べる過程で、偶然「Ever17」というゲームを知り、先日ついにグランドフィナーレを迎えました。結論から言うと、正直後悔しています。なぜな... 2009.09.23 ゲーム・玩具・本・音楽
雑記 ダブルオーファイナライザー 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 最終話「宇宙世紀開幕」遂に迎えるイノベイターとの最終決戦。CBは、リボンズの駆るイノベートガンダムによって窮地に立たされていた。次々に倒壊する軌道エレベーター。世界はもはや崩壊の時を待つばかりだった。だが「世界は変えられる」と信じる全ての人... 2009.02.16 雑記
雑記 ガンダムスローネゼクス 機動戦士ガンダム00 第34話「絶望の天使」破壊と殺戮の限りを尽くすガンダムスローネを、ガンダムマイスターたちは力を合わせて倒した。しかし、まだ終わりではなかったのだ。トリニティたちは大破したスローネ各機を回収、強化し、スローネシリーズ最強にして最凶の機体を作り上げた。―その名は... 2008.02.17 雑記
雑記 ガンダムセラフィア 機動戦士ガンダム00 第36話「俺たちがガンダムだ」スローネ3機が合体し、真の姿を現したガンダムスローネゼクスの猛攻に窮地に陥る、CBのガンダムマイスターたち。4機のガンダムは大破し、誰もが絶望していた時、GN粒子が奇跡を起こした。粒子と化した4機が一つになって、誕生した新たなる... 2008.02.16 雑記
ゲーム・玩具・本・音楽 サクラ大戦Ⅴ プレイ日記3 今回からは、7話のデート前から始めます。まずは予定通り、ラチェットをデートに誘う。意気揚々とデートに行こうとしてたのに、風邪で倒れる新次郎が笑える。ラチェットに看病してもらうも、ラチェットのヘンテコな看病に苦しむ新次郎(笑)おまけにやってくる星組たち。「サニーにしか報告してないの... 2007.06.05 ゲーム・玩具・本・音楽
ゲーム・玩具・本・音楽 サクラ大戦Ⅴ プレイ日記2 う~ん…ショータイムBOX付属のヘッドホン使いすぎて、耳が痛い(笑)僕は4000円で買ったので、これでも損はない感じですが、14000で買った人は、財布も耳も痛かっただろうなぁ。ただコントローラーは便利。サクラ大戦Ⅴでは、R2ボタンを連射モードにしておくと既出のセリフは自動で飛ば... 2007.05.30 ゲーム・玩具・本・音楽