ツイートまとめ
例の事件の後、総集編やら何やらがあって、ウルトラマンネオスを2回放送した後にようやく放送再開になったのがこの回。
— カザモリ (@kazamori07) November 4, 2021
当時の私は何を思ったかというと、「怪獣密輸どうなったん?」であった(苦笑)
ウルトラマンコスモス 第51話「カオスの敵」 https://t.co/nLLVGnctlO
ゲストのハズミ主任は、磁雷矢でお馴染みの筒井巧さん。
— カザモリ (@kazamori07) November 4, 2021
ヒウラキャップの嶋大輔さんがかつて演じていたレッドファルコンと、筒井さんの磁雷矢は同じ東映ヒーロー88年組で、同じ時に地球を守っていたヒーロー同士がまさかウルトラの世界で顔を合わせることになるとは、思ってもみなかった。
コイシス星人ジュネ役は、後にライザーカゲリとなる神崎詩織さん。
— カザモリ (@kazamori07) November 9, 2021
ただ、この回は例の騒動で未放送になった回なので、ジャスティライザーの時点では、彼女がコスモスに出てたことはほぼ誰も知らなかったんじゃないかと思う(笑)
ウルトラマンコスモス 第52話「変身不能 !?」https://t.co/k1U5NUqNT8
ノワール星人再登場回。
— カザモリ (@kazamori07) November 11, 2021
ノワール星人役の稲田徹さんは、映画の2、3作目でコスモスの掛け声(さすがにセリフはなし)もやっている。
同じ作品の中で、主役ウルトラマンと、無関係の敵宇宙人をやった声優さんはそういないだろう(笑)
ウルトラマンコスモス 第53話「未来怪獣」 https://t.co/RGH0hPCunL
サブタイ的に「電送人間」的なサスペンスを想像してしまうが、別にそんなことはなかったぜ!
— カザモリ (@kazamori07) November 16, 2021
マスコミのおもちゃにされたとは言え、佳奈がなかなかにヤベー女なので、この回は放送休止になって逆によかったのかもしれない(苦笑)
ウルトラマンコスモス 第54話「人間転送機」 https://t.co/JyeuCQNYqJ
ミーニン登場回の完結編。
— カザモリ (@kazamori07) November 18, 2021
鏑矢諸島の怪獣たちとして、小っちゃくタブリスが映っている。
当然タブリス回は当時未放映だったので、見つけた子供たちとしては「知らない怪獣が鏑矢諸島にいる!」となったのではないだろうか(笑)
ウルトラマンコスモス 第55話「最終テスト」 https://t.co/QYotSAAtFq
ティガのヨシオカ長官役、岡部健さん。
— カザモリ (@kazamori07) November 23, 2021
帰りマンのスーアクでお馴染み、きくち英一さん。
ダイナのエジリ博士役、友金敏雄さん。
とウルトラファン必見の超豪華ゲスト回。
それだけに、当時未放送だったのが悔やまれる(苦笑)
ウルトラマンコスモス 第56話「かっぱの里」 https://t.co/94IF2S08DI
特撮ファンにはお馴染みの名優、天本英世さんゲスト回。
— カザモリ (@kazamori07) November 25, 2021
平成の特撮にはあまり出演は多くなかったが、コスモスに近い時期にもPSの「アジト3」のCM等に出演されていて、きっと平成生まれの特撮ファンにもお馴染みだったに違いない。
ウルトラマンコスモス 第57話「雪の扉」 https://t.co/SYQc6yyRRS
ギリバネスの同族の登場回で、ギラッガスFもまたミサキ・アイの外見を模倣しているが、何故かフブキのメイン回ではない不思議(笑)
— カザモリ (@kazamori07) November 30, 2021
当時未放送にはなってしまったが、この回が無くてもギリバネス回はきっちり完結しているのが救い。
ウルトラマンコスモス 第58話「復讐の空」 https://t.co/9koa41FD07
カオスウルトラマンカラミティも登場し、いよいよカオスヘッダーとの最終決戦が始まる。
— カザモリ (@kazamori07) December 2, 2021
今回から、放送休止回のない本来の予定通り?の内容になるが、もしも放送再開してなかったら今のウルトラはどうなっていたのだろうか…?
ウルトラマンコスモス 第59話「最大の侵略」 https://t.co/5dQG4dnMym
途中までほとんど最終回みたいなテンションで展開されるが、もうちっとだけ続くんじゃ。
— カザモリ (@kazamori07) December 7, 2021
というか、ここからまだ1ヵ月以上先になる。
その分長くコスモスを楽しめたので、ガンダムSEEDには感謝しないといけないのかもしれない(笑)
ウルトラマンコスモス 第60話「カオス大戦」 https://t.co/lt0WU933xm
ヘルズキングを地球防衛に使おうとしたら、案の定暴走してしまう回。
— カザモリ (@kazamori07) December 9, 2021
この数年前にはウルトラセブン1999でも、地球防衛軍がキングジョーで同じことをやらかしていて、この頃のウルトラはロボット怪獣でろくな目にあってなかった。
ウルトラマンコスモス 第61話「禁断の兵器」 https://t.co/Jpy0BUW6OM
磁雷矢が完成させたミサイルを、ブルースワットのショウが撃つ。なんともメタルヒーローみに溢れた回。
— カザモリ (@kazamori07) December 14, 2021
ガイアの「地球の叫び」といい今回といい、終盤に弱音を吐きがちな地球であった。
ウルトラマンコスモス 第62話「地球の悲鳴」 https://t.co/nYTMkXIpzf
最終決戦のためにカオスキメラを大量に積載されるテックブースターのモジュールファイター。
— カザモリ (@kazamori07) December 16, 2021
昔は何の疑問も抱かずに見ていたが、そんなに余剰スペースだらけの宇宙船って、いったいどんな設計思想で作られたんだろうか…(笑)
ウルトラマンコスモス 第63話「カオス激襲」 https://t.co/fCW6ob5ezk
カオスウルトラマンカラミティとの最終決戦!
— カザモリ (@kazamori07) December 21, 2021
ついに誕生する最凶最後の敵、カオスダークネス!
ムサシの正体は仲間に知れ渡り、コスモスは虚空に消えてしまう!
これぞウルトラの最終決戦と言うに相応しい怒涛の回。
ウルトラマンコスモス 第64話「月面の決戦」 https://t.co/8ct0qbDXrF
1年を通して戦い続けた因縁の敵と最後の最後で和解する。コスモスという作品を象徴する最終回。
— カザモリ (@kazamori07) December 23, 2021
共に戦い続けたウルトラマンから最後に贈られた言葉が
「君はもう、一人で飛べる」
なのが本当に素晴らしい。
ウルトラマンコスモス 第65話(終)「真の勇者」 https://t.co/u5kMUsg5JR
ムサシとコスモスと仲間たちの想いが通じて、カオスダークネスが変化して誕生するカオスヘッダー0。
— カザモリ (@kazamori07) December 23, 2021
見た目キレイになっても声が野太いまんまだから、ちょっと笑える。
サーガに登場した時はさらに女性的な見た目に進化していたんだけど、それでも野太い声のままなんだろうか?(笑)