ツイートまとめ
・アバンに映像追加
— カザモリ (@kazamori07) July 22, 2021
・テックブースター初出撃
・高橋一生さんがゲスト
といろいろ盛り沢山の回。
高橋一生さんはこの後「ウルトラゾーン」にも出るが、願わくばまたウルトラに出てもらいたいものだ。
ウルトラマンコスモス 第21話「テックブースター出動せよ(前編)」https://t.co/zqq9gzumlo
パラスタン、後に劇場版2で亡骸として再登場するのが悲しい…
— カザモリ (@kazamori07) July 27, 2021
ジュランを吹っ飛ばそうとしたミサイルはおそらくガイアのワームジャンプミサイル映像の流用。カオスパラスタンの角の変形も少しパズズ似だね。
ウルトラマンコスモス 第22話「テックブースター出動せよ(後編)」https://t.co/JJQICDNqwO
偽ウルトラマン回。
— カザモリ (@kazamori07) July 29, 2021
コスモスにはこれとは別にカオスウルトラマンもいるので、偽物には事欠かないウルトラマンなのであった。
レオのスーアクでお馴染みの二家本辰己さんが警備員役で登場。二家本さんって警備員役が多い(笑)
ウルトラマンコスモス 第23話「ルナ対ルナ」https://t.co/NyHoLf4PCw
今回のゲストは、ティガ外伝のアムイ役等でお馴染みの上條誠さん。
— カザモリ (@kazamori07) August 3, 2021
円谷特撮にいろいろと出たり、この後にコーカサスビートルアンデッドになったりして、特撮ファンにもお馴染みの俳優さんだったなぁ。
ウルトラマンコスモス 第24話「ぬくもりの記憶」https://t.co/74V8rZoU83
ベッキーさんゲスト回。
— カザモリ (@kazamori07) August 5, 2021
売れる前にはちょくちょく円谷作品に出てましたなぁ。
ついでにカワヤ医師も初登場。
SRCの全女性職員にフラれたという設定だが、演じているのがイケメンの影丸茂樹さんなのでちょっと現実味がない(笑)
ウルトラマンコスモス 第25話「異星の少女」 https://t.co/OU53WAaW7v
これまで、何かに取り憑くか、怪獣をコピーするかしかしてこなかったカオスヘッダーが、人間の感情を学習してついに実体化。
— カザモリ (@kazamori07) August 10, 2021
1年ものの特撮では、こういう風に敵のパワーアップをじっくり描けるから面白い。
ウルトラマンコスモス 第26話「カオスを倒す力」 https://t.co/YoXXN0vfnF
出産時期に体温が急上昇して死んでしまうので、地球の海に体を冷やしにやってくる怪獣ザランガ。
— カザモリ (@kazamori07) August 12, 2021
しかし、保温効果のある地球の大気圏内に来るより、君が飛んできた宇宙空間の方がよっぽど冷えていると思うが…(苦笑)
ウルトラマンコスモス 第27話「地球生まれの宇宙怪獣」https://t.co/mASFmJX3rB
前々話の実体カオスヘッダーに始まり、強くなっていく敵と怪獣保護という使命の狭間で苦悩するムサシの成長編&コスモス強化編。
— カザモリ (@kazamori07) August 17, 2021
怪獣を守るために強さを求めた結果の怪獣の死という残酷な結末が、実に本作らしい苦悩の描き方。
ウルトラマンコスモス 第28話「強さと力」https://t.co/UMbJh16xwg
2体目の実体カオスヘッダー・メビュート。
— カザモリ (@kazamori07) August 19, 2021
イブリースで初の実体化を果たし、エリガルを使ってコスモスにトラウマを植え付けた上で、満を持しての登場。
まさに、コスモス最強形態の相手に相応しい強敵という感じだ。
ウルトラマンコスモス 第29話「夢みる勇気」https://t.co/YPWT5SNZ6r
優しさのルナ、強さのコロナ、そして勇気のエクリプス!
— カザモリ (@kazamori07) August 24, 2021
もはやチートなコズミューム光線や、他のどの形態とも違う力強すぎる声が最高にカッコいい!
「ECLIPSE」という超カッコいいテーマソングがあるが、本編未使用(笑)
ウルトラマンコスモス 第30話「エクリプス」https://t.co/FKCBEwWcg3