PR

メガトン級ムサシX いろいろなビルド例【素材稼ぎ、レールシューター、要塞攻略戦】

現時点(2023年1月)で筆者が「メガトン級ムサシX」にて使用しているいろいろなビルドを紹介します。

筆者はヌルゲーマーなので、ムサシガチ勢に比べると屁みたいなビルドを使っていますが、その分「メガトン級ムサシX」から始めた新規プレイヤーの方でも少し時間をかければ真似しやすいと思います。

参考になれば幸いです。

注意

「メガトン級ムサシX」では、パーツと武器についているスキルは変更が出来ません

そのため、それ以外の部分(パーツのセット効果、パーツと武器のランクと強化値、増設ユニット、マザーボードとパイロットアビリティの構成、S-AIリンクとクロスパッシブ)を全て合わせたとしても、他人と同じビルドにはなりません。

自分が持っているパーツを活かせるビルドを考えるか、他人のビルドを再現できるパーツを入手できるまで周回を繰り返すかは、プレイヤー次第です。

スポンサーリンク

素材稼ぎ用 フリーミッション周回撃ちっぱなしビルド

回路素材やメガトニウム鋼等を集めるために、フリーミッションAD-01等をなるべく楽に周回する用のビルド。

足を止めて敵をロックしたら、あとは射撃ボタン撃ちっぱなしで済むように静止状態での射撃ダメージと連射速度が上がるように組むのがコツ。

 
まずはパーツ。幻影外装のため分かりづらいが、パーツの構成はムサシオー×2、ガウディアアーマード×2

最低限、アーマードの2つセットスキルである耐久値80%以上時の射撃ダメージ+150.0%が得られれば他のパーツは何でも良い。筆者がムサシオーを使っているのは、たまたまクリティカル系のスキルがついていたから。

ダメージが上がるスキルや、射撃武器の装弾数+がついていれば効率は上がる。

フェニックスをレールシューターで周回するのが流行っている現状なら、アーマードのパーツは持っている人が多いのではないだろうか。

武器を選ぶ上で大事なのは、レールシューター等のチャージショット武器を避けること。チャージショット武器は撃つ度にいちいちボタンから指を離さないといけないため、ザコをひたすら倒す周回用の武器としては不向き。非チャージ式で撃ちっぱなしに出来る武器を選ぼう。

筆者が使っているのはマシンガンのシンエンローグ静止中の射撃ダメージ+が固定でついているっぽいので、昨日これに変えた。

マシンガンがそもそも強くないので射撃ダメージが4倍になってもぶっちゃけ強くないのだが、まぁザコ掃除にはこれで充分。

パイロットアビリティのハンドキャノンマスタリーは超弩級のボス用のパイロットに装備しておきたいので、稼ぎ周回用ビルドがマシンガンならいちいちアビリティをつけかえる必要がないというのも、シンエンが便利な理由の一つ。

といってもアイコニック武器なので、まだ持ってないよ!という人も多いはず。その場合は、非チャージ式のハンドキャノンかマシンガンで、ダメージ系のスキルがついているものなら何でも良い。

シンエンに変えるまでは、筆者はスチームラプチャーというハンドキャノンを使っていた。

DPSが高めの非チャージ式ハンドキャノンだからという理由だったが、固定でついているスキル2つが微妙なので正直強くはなかった。

自分が持っている射撃武器で、強そうなものをテキトーに使おう。

近接武器は使わないので何でも良いが、クリティカル系のスキルや射撃武器の属性ダメージを上げるものがついていると効率が上がる。

 
パーツと武器につける増設ユニットは、装弾数が足りないようであればマガジンプラスをつけ、装弾数が充分足りるようであれば、クリティカル率、属性ダメージ等火力が上がるものをつけよう。

マザーボード

使うマザーボードは何でも良いので、とにかくストップショットスピーダーに全ての拡張スロットの効果が乗るように配置しよう。

これによってローグ静止中に連射速度、弾を消費しない確率が上がり、リロードほぼ無しでザコを素早く倒すことが出来る。

その他の回路は、クリティカルダメージ、クリティカル率、射撃ダメージが上がるものを配置すれば充分。

筆者は必殺技を使ったりフォースレベルを上げたりしたかったので、ショットTPリカバーとフォースエクステンダーを配置しているが、この辺は好みの問題。必殺技は使用せず、射撃ダメージに特化させる選択肢もある。

CPUが1つしか配置できないマザーボードの場合は、ストップショットスピーダーを優先しよう。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティは、使う武器に合わせたマスタリーと○○属性の知識をつけ、あとは射撃ダメージが上がるものを装備する。

腹八分目は万波シズカの撃破数を稼ぐ必要があるので、まずはシズカでこのビルドを使ってフリーミッションを周回するのが良いかもしれない。

ウルフファングの部分は、ダメージが上がるならば何でもOK。

低レア版

同じコンセプトの低レア版ビルドも、簡単ながら紹介しておく。

使うローグはゴリラ。セットスキルが射撃特化なので、低レアでこのビルドを組むには最適。とりあえずの間に合わせとしては充分強い。

マザーボードのMB-AZ Plug39WGがアチーブメントのバグで取れない人は、MB-AL Plug12Uでもストップショットスピーダーはほぼ同等の性能を発揮できるのでこちらを使ってみよう。

スポンサーリンク

ラッシュ(&フローズンブレイク)ビルド

フリーミッションを周回する時などに、ザコにひたすらラッシュ攻撃していく用のビルド。

ラッシュビルドは既にいろんな配信者さんが作り方を配信しているので特筆することもないが、マザーボードにラッシュ関係の回路をガン積みするのがコツ。

先述の周回用ビルドに比べると、火力が出る代わりに操作が面倒くさい。XM-○○等の難易度がレベルが高くてザコが固いミッションにはラッシュビルドが良さそう。

 
ラッシュビルドの要はマザーボードなので、パーツ自体は何でも良い。

近接攻撃力が高いものや、2つセットスキルで近接攻撃に追加ダメージが発生するスパークマンウェイブ、スキルにラッシュ関係のものがついているものを選ぶとより良いだろう。

ただ単にラッシュするだけだとつまらないので、筆者は2つセットスキルで通常の必殺技でFフィールド発生率+50.0%の効果を持つアーサーライザーのパーツを2つ使ってみた。

これでクリティカルファクター等でもたまにフォースフィールドが発生するようになり、フォースレベルを上昇・維持しやすくなる。

まぁ、フォースレベル3でもそんなに強い感じはしないのだが。

武器はソード&シールドが良い。特殊技にラッシュから派生する技があるので、ラッシュビルドとは相性が良い。

ラッシュ攻撃のダメージ+が固定でつくらしいカムイが最適。

筆者はカムイを持っていないのでスメラギを使用している。ラッシュには関係ないが、フローズンブレイクのダメージ+が固定でつくので先述のアーサーライザーの2つセットスキルとシナジーがある。

まぁ、たとえダメージが約4倍になったとしても、フローズンブレイクそのものがあんまり強くないのだが。

そもそもアイコニックのソード&シールド持ってないよ!って人には、スペクトルランサーがおすすめ。ラッシュ関係のスキルがこれでもかとついている。

ただし、同ランクのアイコニックのソード&シールドと比較すると近接攻撃力が低いせいか、スペクトルランサーはスキルのわりには火力が出ない

また、ランスのラッシュ特殊技はボタン長押しが必要で、モーション時間も長いので使いづらいのもマイナス。

アイコニックのソード&シールドを持ってない間はスペクトルランサーで良いが、入手したら入れ替えた方が良いだろう。


射撃武器は使わないので何でも良いが、クリティカル系のスキルや近接武器の属性ダメージを上げるものがついていると効率が上がる。
 
パーツと武器につける増設ユニットは、クリティカル率、属性ダメージ等火力が上がるものをつけよう。

マザーボード

ラッシュビルドの要であるマザーボードは簡単で、ラッシュアサルト、ラッシュブレイカー、ラッシュアップ、ラッシュブースター、ブーストエコノミー等のラッシュ関係の回路を積めるだけ積むだけ

ラッシュアサルトに全ての拡張スロットの効果が乗るように配置することで、ラッシュ攻撃のダメージが約6.5倍となる。アチーブメントのバグでMB-AZ Plug39WGが取れない人でも、MB-AL Plug12Uで同等の効果が出せるはず。

ラッシュブースターは開発にエピック回路素材が必要だが、サブクエストをクリアすると使用可能になるダークナイトが初期装備しているので、ストーリーをシーズン2までクリアしてサブクエストをクリアしてしまえば、エピック回路素材をわざわざ集めなくても1個は入手可能。

ラッシュ関係以外には、クリティカル率、属性ダメージ、空中攻撃のダメージを上げる回路の中でなるべく効果の高いものを配置すればOK。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティは、使う武器に合わせたマスタリーとラッシュ関係、空中攻撃のダメージが上がるものを装備する。

牙の片鱗はなんとなく装備しているだけなので別のアビリティでも良いのだが、ラッシュビルドでは回避ボタンを何度も押すことになるため、なんとなく他のアビリティより効果がありそうと思っている。

強化版(キリガクレ)

パーツが揃ってきた人向けに、強化版ビルドも簡単ながら紹介しておく。

使うのはキリガクレのパーツ2つと、ラッシュブレイカーの代わりにトリプルアクションアサルト

TP1消費でラッシュ攻撃を強化するトリプルアクションアサルトとラッシュアサルトを組み合わせると、一定距離後のラッシュ攻撃のダメージはおよそ8~9倍になる

TPが素早く回復できないと火力を維持できないのだが、キリガクレは2つセットスキルがジャスト回避時のTP回復量10%となっており、テキトーにラッシュしているだけでジャスト回避が暴発しやすいラッシュビルドとは、相性が抜群。

回路素材に余裕があるなら、トリプルアクションアサルトではなくジャストアサルト(ジャスト回避でダメージアップ)もおすすめ。この場合はTPがあまりがちになるので、ラッシュと必殺技を併用するスタイルになる。

特にパーツや武器の強化、スキルを厳選しなくても強いので、強化やスキル厳選をすることでまだまだ強くなれる伸びしろがあるのも良いところ。

そもそもキリガクレのパーツを入手しづらいのが難点。

スポンサーリンク

フェニックス、ゴライアス(ついでにギガントボマーS)用ビルド

超弩級ミッションのメガトン級のフェニックスとゴライアスをエイム射撃で倒す用のビルド。

エイム時の射撃ダメージが上がるように組むのがコツ。

ただし、開始地点から動かなくても瞬殺できる場合と、瞬殺が出来なくて敵の攻撃を回避する必要がある場合とでは欲しいスキルが変わってくるため、その辺は各自で調整が必要。

 
パーツの構成は、アーマードの2つセットスキルである耐久値80%以上時の射撃ダメージ+150.0%が得られれば他のパーツは何でも良く、先述の周回用ビルドと同じでも問題はない(筆者はしばらく兼用だった)

ただし、こちらはエイム中の火力が上がった方が良いので、エイム中のダメージ+エイム中の連射速度+などのエイム関連のスキルがついているパーツがあればそれを使った方が効率が良い。

他のパーツには、クリティカルダメージ+、クリティカル率+(通称クリクリ)があれば強いが、なければないでOK。

武器はハンドキャノンのムソウ(ビーム属性)。エイム関連のスキルとチャージショットのダメージ+がおそらく固定でついており、フェニックスやゴライアスへ効率的にダメージを出しやすい。

ご丁寧に、ちょうどフェニックスとゴライアスのメガトン級でドロップするようになっているので、周回していれば手に入れやすい。

ムソウが無い間は、ビーム属性のレールシューターで充分。

フェニックスに比べると効きづらいが、ゴライアスも充分レールシューターでダメージを与えられる。

「双壁の巨大砲台」のギガントボマーSとデストラクションベースには、氷と雷のレールシューター2丁持ちに変えるだけで対応可能

 
近接武器は使わないので何でも良いが、クリティカル系のスキルや射撃武器の属性ダメージを上げるものがついていると効率が上がる。

パーツと武器につける増設ユニットは、装弾数が足りないようであればマガジンプラスをつけ、装弾数が充分足りるようであれば、クリティカル率、属性ダメージ等火力が上がるものをつけよう。

マザーボード

マザーボードは、電源のクイックチャージショットを2個配置して、その効果の高い方にサーキットサポーターのSとLがかかるようにしよう。これで連射速度を飛躍的に高められる。

フェニックスもゴライアスも基本的には頭部しか狙わないので、CPUにはエイムショットアサルトを配置して、これになるべく効果の高い拡張スロットがかかるようにすれば良い。

これで、エイム中のダメージとエイム中の敵の頭部へのダメージが上がる。

あとは、クリティカルダメージ、クリティカル率、射撃ダメージ、チャージショットのダメージ、ビーム属性のダメージが上がる回路の中でなるべく効果の高いものを配置すればOK。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティは、エイム中の火力を上げるために玄人の狙撃テクニック、卓越した速射の構え、徹底分析が優先。

筆者はファフニール用のビルドと兼用させているため、どっちでも役立つ精密な射撃フォームを装備しているが、ずっと周回する場合はハンドキャノンマスタリービーム属性の知識に変えた方が効率が上がる。

その辺はプレイヤーそれぞれのプレイスタイル次第。

特にボスが瞬殺できなくて動き回る必要がある場合、精密な射撃フォームは無駄になってしまうため、もっと汎用的なアビリティの方が良い。自身の強さに合わせたアビリティを選ぼう。

低レア版

同じコンセプトの低レア版ビルド。

使うローグはカイザー。セットスキルがエイム特化なので、ガウディアアーマードがない間はこれが最適。武器はレールシューターで良い。

マザーボードはMB-AL Plug12Uが上位モデルと比較してもクイックチャージショットに乗せられる拡張スロットの効果が同じなので、これで充分。

ファフニール用ビルド

超弩級ミッションのメガトン級のファフニールをエイム射撃で倒す用のビルド。

わざわざファフニール用と銘打ったが、ぶっちゃけ武器をパワー属性のレールシューターに変えただけでフェニックス&ゴライアス用ビルドとほぼ同じ。

ムサシガチ勢くらいに強化が進んでいればパワー属性のムソウの方が強いようだが、筆者のようなヌルゲーマーであればレールシューターの方が早い。

レールシューターは属性もスキルもランダムなので欲しいスキルがついたものを入手するのは大変だと思うが、エイム関連のスキルがついたものを入手できたらより強いだろう。

 
近接武器と増設ユニットについても、フェニックス&ゴライアス用ビルドと同様。

マザーボード

マザーボードもフェニックス&ゴライアス用ビルドとほぼ同じでOKだが、ファフニールはまず足を破壊して動きを止めた方が時短になるので、エイムショットアサルト以外のCPUにした方が良い。

筆者は多段ヒットするレールシューター用にコンボアサルトにしているが、ムソウにするのであればシューティングアサルトの方が良いかも。

またメモリのチャージバレットケアはヒットごとに弾数回復の判定が行われるようで、1発が多段ヒットするレールシューターやレンゴク等のチャージショットはこれとストップショットスピーダーの組み合わせで弾数がほぼ減らなくなる。

増設ユニットの枠をマガジンプラス以外に使えるので、結果的に火力の上昇に繋がる。

ただし、仕様なのかバグなのか分からないので、将来的にチャージバレットケアが修正された場合には素直にマガジンプラスを装備しよう。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティも筆者はフェニックス&ゴライアス用ビルドと共用しているので同じ。

ただし先述のようにファフニールは先に足を破壊した方が良いので、ファフニールをずっと周回する場合は、徹底分析はハンドキャノンマスタリー等に変えた方が良い。

要塞攻略戦 ザコ用射撃ビルド

要塞戦のエリア1とエリア2のミッションで飛行敵に対応する用のビルド。

要塞戦はその仕様上、近接攻撃に特化したビルドと射撃に特化したビルドの2機を組んでおいて、出撃後に切り替えるのが効率が良い

近接攻撃に特化したビルドは先述のラッシュビルドで間に合うので、要塞戦の飛行敵を射撃で倒すのに特化させたのがこちらのビルド。

 
パーツの構成は、ガウディアアーマード×2。やはり射撃ビルドにおいては、アーマードの2つセットスキルは鉄板。

パーツのスキルについては、お馴染みのクリクリや、武器に合わせた属性ダメージ+等があればありがたい。また、30コンボ回復があるパーツを選べばある程度ファイアウェアのスリップダメージも相殺できるので、耐久面が気になる人は30コンボ回復がついているパーツを選ぶのもあり。

武器は、筆者はチャージショットガンのレンゴクを使っている。これについてはたまたまなので、プレイヤー各自が好きな射撃武器を使えば良い。

ただ、ショットガンはコンボ数も稼ぎやすく(=30コンボ回復で耐久力が高い)、チャージショット武器はチャージスナイプライズで射撃ダメージを伸ばしやすいので、レンゴクは射撃武器の中でも優秀な部類であるとは思う。

レンゴクは超弩級メガトンの「太古の幻影」や「巨影の厄災」で落ちる。

「巨影の厄災」のタイタンはゴライアスの下位互換なので、フェニックス&ゴライアス用ビルドがある程度組めるなら充分に周回できる。レンゴクをまだ持っていなくて、欲しい!という人は回してみると良い。

 
近接武器はほぼ使わないので何でも良い。必殺技のダメージ+がついていると良いかも。

パーツと武器につける増設ユニットは、レンゴクに合わせて属性ダメージ+を可能な限りつけると良い。また、ガッツシールドをつけておくと不意の一撃死を何度か回避できるので、パーツのスキルについていなければ増設ユニットの方で1つだけつけておくのがおすすめ。

マザーボード

マザーボードは、先述のフェニックス&ゴライアス用ビルドのCPUをクリティカルショットバッファーフルコンディションスナイパーに変えるだけでOK。

ただ、フルコンディションスナイパーはHPの多いボスにはあまり意味がなく、ザコ戦でも効果があるのかないのか分からない時があるので、無難にシューティングアサルトでも良い。

チャージバレットケアを配置すればレンゴクはほぼ弾切れしなくなるので、これは忘れずにつけておこう。

あとは、クリティカルダメージ、クリティカル率、射撃ダメージ、チャージショットのダメージ、属性ダメージが上がる回路の中でなるべく効果の高いものを配置できるだけ配置すればOK。

 
射撃ダメージ偏重のビルドなため必殺技は大してダメージが出せないが、要塞戦のマップは狭いためザコを吸い寄せるナイツオブグランドだけでもつけておくと便利。また、増設ユニットで属性ダメージを盛れているなら、その属性にあった必殺技をつけておくのも良いだろう。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティは、射撃のダメージが上げられれば何でも良いが、他の射撃系ビルドのパイロットと被っているといちいち付け替えるのが面倒なので、被らないものにするのがおすすめ。

要塞攻略戦 ゴッドハンマーGS用ビルド

要塞戦のエリア3ボスであるゴッドハンマーGSをエイム射撃で倒す用のビルド。

わざわざゴッドハンマーGS用と銘打ったが、ぶっちゃけフェニックス&ゴライアス用ビルドや、ファフニール用と同じ。レールシューターだけゴッドハンマーGSの属性に合わせて変えれば良い

なので画像も省略。

ゴッドハンマーGSは接近戦さえ挑まなければほとんど死ぬ心配はないので、射撃武器をメインにしたビルドなら時間はかかるが安定して倒せる。

マザーボード

マザーボードもフェニックス&ゴライアス用ビルドとほぼ同じでOKだが、ある程度は移動することになるので、ストップショットスピーダーよりはエイムショットアサルトの方が良い。

チャージバレットケアも相変わらずおすすめ。

パーツに耐久値1で耐えたときの無敵時間+のスキルがついていない場合は、戦闘チップにフェイタルインビンシブルをつけることで、通常は5回しか耐えられない即死攻撃を10回耐えられる。

回路素材に余裕があれば、作って配置してみよう。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティもフェニックス&ゴライアス用ビルドとほぼ同じでOKだが、ある程度は移動することになるので、精密な射撃フォームよりはハンドキャノンマスタリーの方が良い。

他のビルドのパイロットかハンドキャノンマスタリーを付け替えるのが面倒でなければ、都度装備すると良いだろう。

頭部も狙いづらいので、徹底分析よりも汎用性のある他のダメージ上昇系アビリティの方が効率は良さそう。

ホワイトウォーリアーワンパン用ビルド

超弩級ミッションのメガトン級のホワイトウォーリアーを、連携必殺技1発で倒す用のビルド。

作成難易度はそこまで高くないが、新規プレイヤーがいきなりこれを目指すのは敷居が高いので、少なくともただホワイトウォーリアーを倒したいがためにこのビルドを目指す必要はない。

連携必殺技はどうすれば火力が出るのかよく分からないため、下記の紹介文のほとんどが「~だと思われる」ばっかりになってしまって申し訳ない。

 
パーツの構成については、連携必殺技を1発撃つだけなのでローグのセットスキル自体は何でも良い。

ただパーツにつくスキルは出来る限りクリクリが多めである方が良いので、エレキ関係がつきやすいスパークマンウェイブや射撃関係がつきやすいガウディアアーマードよりは、ムサシオーの方が集めやすそうではある。

パーツのスキルについては、先述のクリクリに加えてパワー属性のダメージ+がついているのが理想と思われるが、3つが揃うのは奇跡に近いはずなのでとりあえずクリクリがあればラッキー、さらにダメージ上昇系のスキルもついてれば超ラッキーといったところ。

武器も直接は使わないので何でも良いが、近接攻撃力はおそらく連携必殺技のダメージ計算式に関わると思われるので、近接武器はなるべく近接攻撃力が高くて且つダメージ上昇系のスキルがついているものが良いと思われる。属性は不問。

射撃武器の方は、ステータスは連携必殺技には無関係だと思われるため、クリクリとダメージ上昇系のスキルがあれば何でも良さそう。
 
パーツと武器につける増設ユニットは、クリティカルアタック、クリティカルバッファー、ブレイクアタックを可能な限り積めば良いと思われる。

また他のビルドにないこだわりとして、コンビネーションアダプターだけはどうしてもつけたい。

連携必殺技は、他の攻撃手段と比べてダメージを上昇させる手段が少なく、たとえその効果がごく微量であっても頼れるものには頼りたいため。

マザーボード

マザーボードは1月時点での最強マザーボードの一つであるVITAL2000を使用。同格のMulti6120と比較するとサーキットサポーターSをCPUの隣に配置できるため、電源をガン無視していいビルドならばVITAL2000の方がCPUをより強化できる。

Plug39の方がCPUの効果は高くなるが、戦闘チップとメモリが多い分、VITAL2000の方がちょっとだけ強くなる。

CPUは、連携必殺技を唯一強化できるコンビネーションアサルト一択。コンビネーションアサルトをとにかく全ての拡張スロットを使って強化すればOK。サブCPUはとりあえずコンボアサルトを使ってみたが、たぶん効果はないと思うので何でも良さそう。

その他は、クリティカルアップ、クリティカルライズ、ブレイクライズをなるべく効果の高くなるように配置する。クリティカルライズは強化による伸び幅が少ないので、優先度としてはブレイクライズ>クリティカルライズ。

画像の構成ではブレイクキラーも配置しているが、たぶん故障する前に撃破されると思うので意味は無さそう。

テクニカルアシストは、試してはいないものの補正値が表示されなかったため連携必殺技には効果がないようだ。

 
連携必殺技は、斬撃/パワーのメガトンダッシュエクスブレイク一択。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティは、連携必殺技を唯一強化できる磨き抜かれたフォーメーションが最優先。

他は、斬撃属性とパワー属性のダメージが上がる達人の剣さばき地道な鍛錬、あとはクリティカル関係のものくらいしか、連携必殺技のダメージに関係しそうなアビリティは無さそう。

後々パイロットが追加されたりすれば、もっと有用なアビリティも出てくるかもしれない。

ディアボロス用必殺技ビルド

超弩級ミッションのメガトン級のディアボロスを必殺技で倒す用のビルド。

ディアボロスはとにかく攻撃を当て続けるのが難しいタイプのボスなので、ビルドそのものの完成度よりも戦闘中の立ち回り(ディアボロスを逃がさないように必殺技を当てる)の方が重要かと思う。

 
パーツの構成については、ローグのセットスキル自体は何でも良いので、まずは手持ちのパーツの中で望むスキルがついたパーツを見繕うことから始めよう。

TP消費5のSP必殺技を連発するにはFフィールド進入時のTP回復量(以下、フォースTP回復)のスキルを伸ばすことが必須で、ディアボロス相手ならおよそ35~40%ほどあれば余裕を持って必殺技を連発できる(微妙に足りない部分は電源TPリカバリ3つによる自然回復と近接攻撃数発でまかなえる)。

パイロットアビリティの好機を生み出す才能が15%なので、残りの20~25%をパーツと増設ユニットで足せばOK。

近接武器は近接攻撃力がなるべく高いナックルで、ついでにフォースTP回復がついていればベター。体の方でフォースTP回復が充分であれば、ダメージ上昇系のスキルの方が良いかもしれない。

射撃武器は使わないため何でも良いので、画像のようにクリクリにフォースTP回復がついてるものがあればラッキーだろう。
 
フォースTP回復以外の増設ユニットにはクリティカル関係のスキルがあると良い。

アダプターもクリティカル関係のスキルがフリースキルの方についていたりするので、あれば採用しよう。

マザーボード

マザーボードはMulti6120でもVITAL2000でもどっちでも良いと思う。筆者はMulti6120とした。

メインCPUはダメージアサルトで、これにとにかく全ての拡張スロットを使って強化する。ただし、ゼタレイドバスター1個だとクールタイムが長すぎて連発できないので、必殺技の上スロットにはテクニカルリキャストが必要。

必殺技ビルドなのでサブCPUはテクニカルアサルト。

その他は、クリティカルアップ、ストライクアップ、クリティカルライズ、テクニカルライズ、フリーズライズをなるべく効果の高くなるように配置する。クリティカルライズは強化による伸び幅が少ないので、優先度としてはテクニカルライズ>クリティカルライズ。

電源はTPリカバリ3つ。

必殺技は、当てられるように立ち回れるならゼタレイドバスターで、当てられないならヒョーザンフィストチェイス。さらに火力を上げたいならジャマーパルス、耐久が不安ならガードファクターも配置していこう。

パイロットアビリティ

パイロットアビリティは、TP回復のために好機を生み出す才能が最優先。

他は、氷系必殺技のダメージが上がるものがあれば良い。


タイトルとURLをコピーしました