第28話 愛に踊る!これが私のthe・AI
感想
ブーケ回!
今回のサブタイトルは、慈愛とAIをかけてるのがあまりにも秀逸…
って、歴代戦隊に関する要素とかは!?
今回、センタイリングはバトルフィーバーしか出ていなかったので、やはり踊る=バトルフィーバーということなのか…
たしかにバトルフィーバーは(石ノ森章太郎原作のものを除くと)スーパー戦隊第1号ということで特別扱いなのもおかしくはないが…
サブタイトルに入る歴代戦隊の要素、ちゃんと50戦隊回収されるのか不安になる回でした(苦笑)
そんな今回は、ブーケ嬢回の後編でしたよ!
前回はブーケ回と言いつつほぼ熊手がメインな感じでしたが、今回は正真正銘のブーケ回…
いや、設名新の方が出張ってた気がするな… やはりキラメイブルーだから別格の扱いなのか…(苦笑)
どうせならブーケ嬢もユニバース戦士になればいいのになと思いつつ、まるぴさんの顔がめちゃくちゃいいので、変身しないならしないで、それもいいかなという気持ち(?)
ブーケ嬢、見た目から何から凄くいいのに、前線にあまり出ていかないせいで出番が少ないというのが唯一の問題点だったので、この2回でようやくちゃんとした活躍が出来たって感じでしたね。
今後はもっと活躍してほしいですな!
やはりユニバース戦士になるしか… カレン繋がりで、スペードエースとかどうですか!?(ない)
次回、ユニバースマジレッド登場!
次回はユニバースのマジレッド登場!
リュウさん(玲さん)が、マジレッドになるのか!? いくら、エンジニアの先輩がマジイエローやってたからって…(そういうことではない)
サブタイトルに入っている戦隊名は、そのまんまマジレンジャー。