PR

【ヒロイン降板のドタバタを総集編で乗り切る君は美しい】ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第39話

第39話 燃える密着!見せてやるんだ指輪のパワー!

スポンサーリンク

感想

総集編

今回のサブタイトルに入っている戦隊名は、「見せてやるんだオーラパワー」のマスクマン

おそらく本来の38話で登場予定であったガリュード召喚のレッドマスクが、さも過去にこういう戦いもありましたよって体で回想シーンに登場しておりました。

まぁ、存在をなかったことにされなかっただけマシか。

また、関本プロデューサーが登場時に東映の三角マークを手で作っていましたが、あれ実際にはレッドマスクのメディテーションのポーズ(関さんのアドリブ?)やったところにちょうどいいから東映の三角マーク合成しただけなんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょう。

 
というわけで、今回はヒロイン降板騒動の最後?を締めくくる回。

本来の38話の角乃回から今森さんの登場シーンを削った残りの映像に、過去回の映像を新撮を加えてかろうじて1本の総集編に仕上げたという回。

降板の報が出る前後くらいから数えて、およそ2週間もない状況で撮影、アフレコ、編集を全て終えての放送ですから、作り直しに関わった全ての皆さんの苦労が偲ばれます。

新撮パートと既存のバトルパートとの繋ぎこそ荒かったですが、短い中で本当に頑張ったのだろうと思います。いつものサブタイトルがコップに手書きだったあたりとか、苦労がにじみ出ていました(苦笑)

内容としてはよくある総集編そのもので、過去回の映像に新規のナレーションを加える形。超近々のオファーで、ナレーションだけでなく新撮パートにもわざわざ出て下さった関智一さんには、ファンの身である我々視聴者としても感謝を申し上げるしかありません。

 
想定外の総集編ということもあってか、「ゴジュウジャー」では初めて過去作品のオリジナル劇伴を使用するという演出があったのは嬉しい誤算。劇伴が使用された戦隊は以下の4つ。
 

  • ドンブラザーズ
  • ガオレンジャー
  • ダイレンジャー
  • カーレンジャー

 
ゲストで出たユニバース戦士は全部オリジナル劇伴流しながら紹介してくれるかと思ったのに、他の戦隊はなんかサラッと流されてしまったのは残念でした(苦笑)

まぁ急増の総集編に多くを望むのも酷か。

 
本来の38話で登場予定であったであろうテガソードゴジュウユニコーンは、おそらく映像を流用したであろう今回でシレっと初登場。

ユニコーン初のパワーアップ回が、何のドラマもないなんて…

まぁ急増の総集編に多くを(ry

何はともあれ、想定外の事態にもかかわらず週一の放送を1回も落とさずに放送を続けた本作の関係者の皆さんには、改めて拍手を送りたいです。ひとまずお疲れ様でした。

次回、新たな角乃登場

次回は陸王のメイン回。

クオンにやられて紅葉さんが倒されたところで総集編に入ったところだったのに、その続きやらなくていいのか…?(笑)

さらに、志田こはくさん演じる新たな角乃も登場。いったいどんな感じになっているのか、今から楽しみですな。

 
サブタイトルに入っている戦隊名は、「元気莫大!アバレッド!」からのアバレンジャー

リングは既に竜儀経由で吠が所持しているので、それを使ってアバレッドに変身するみたいです。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました