第33話 一撃必殺!!オーバーガヴ!
感想
オーバーモード!
今回は、ガヴの新フォーム、オーバーモードが誕生!
すっかりヤク中 闇菓子にハマってしまい、ビターガヴになれる改造を受けてグラニュートハンター狩りに出向くマーゲン。その力に苦戦するショウマの手に、デンテおじさんの作った新たなゴチゾウがもたらされる!という話。
ちょっと前にマーゲンが初登場した段階では、まさかマーゲンがこんな重要ポジションになるとは思ってなかった(笑)
オーバーモードに変身するためのゴチゾウ、ゴチポッドはデンテおじさんが自らの歯を犠牲にして作った代物。
デンテおじさん、そこまでショウマのことを…(涙)
でも、高齢者であるなら尚更、歯は大事にした方がいいのに…
いやまぁ、おじさん、最近は上の口でしか食べ物食べてないので、ガヴの歯がなくなっても困らないのかもしれないが(苦笑)
でも相当弱ってはいたので、もしかすると今後登場するマスターモードの誕生を見届けたあたりでお亡くなりになるのかも。
デンテおじさん、頑張って長生きしてくれ… 具体的に言うと、Vシネクストあたりまで…
オーバーモードは、初期フォームであるポッピングミ(キッキングミアシスト)の正当進化系って感じで実にカッコいいデザイン。
やっぱ初期フォームの正当進化系デザインのパターンはいいですよね。
今後登場する予定のマスターモードも合わせると、「ビルド」のラビットラビットとタンクタンクのような関係の形態になりそうな予感。
オーバーモードが重装甲でパワー系って感じの描写だったので、マスターモードはスピード系になるのかな?
デンテおじさんが心配ではあるけど、マスターモードの登場も楽しみですな。
しかし、これまで○○フォームで通してきたのに、急に○○モードになったのはなぜなのか…(笑)
ビターガヴ ブレイクッキーフォーム
ミミックキーで人間に化けたマーゲン、声は高木渉さんのままなんですが、見た目は別の役者さんが演じているので、声だけ高木渉さんなのが若干の違和感(笑)
というわけで、ダークショウマのガヴが移植されたマーゲンが、新たにビターガヴに変身!
でも名前はビターガヴですが、見た目はベイク率が高し。せめて顔だけでもベイクをちょっと変えてくれてればなぁ(笑)
ガヴとアンダースーツ、手足の先がビターガヴで、甲冑部分はベイクって感じになってるようでしたね。
グラニュートハンターが変身したライダーはアンダースーツが銀、人間が変身したライダーはアンダースーツが黒ということで統一していくみたい。
ダークショウマのビターガヴではついぞ変身しなかったバキバキスティックフォームも、マーゲンのビターガヴが変身することになるんでしょうね。
酸賀さん、あんたの遺品、ニエルブが有効に使ってくれてるぞ…(遠い目)
次回、オーバーモード!
次回もオーバーモードが引き続き活躍。
予告で、死んだはずのシータ(の見た目したジープ)を見て泣きそうになってるグロッタ姉さんが印象的でした。