第29話 ジープの電撃結婚!
感想
ジープ兄さん結婚
今回は、久々にジープ兄さん再登場の回。
前回のお話から劇中では1ヵ月が経過し、大きな戦いもなく平和な日常が流れていた中で、グラニュート界から新たな強敵がやってきて戦いが激化する…というお話。
新章開幕って感じですな。
ジープの結婚相手はまさかの大統領令嬢。たしかにランゴ兄さんから「富裕層に嫁いでもらう」とは言われてたけど、まさかのその世界のトップと結婚して帰ってくるとはランゴ兄さんも思ってなかったことでしょう。
これまで、劇中での描かれ方的にはストマック社ってグラニュート界を牛耳ってるような雰囲気があったのに、まさかの大統領が出てきちゃったもんで、牛耳るどころか一気に下請け企業感が出てきてて笑いました。
世界のトップに命令されたら、民間企業では逆らえんもんな…(苦笑)
大統領令嬢リゼル・ジャルダックとジープは、愛し合って結婚したわけではなく互いに利用し合っている関係。
最終的には、本当に愛し合った末にライダーに倒されて仲良く昇天みたいな、そんな話になるのかな。
ボッカ・ジャルダック
グラニュート界の大統領、ボッカ・ジャルダック。
歴史の長いライダーシリーズでも、大統領って肩書きの怪人が出てきたのは、これが初めてかもしれん…
さすがに仮面ライダーが一国の大統領をぶっ倒すってのはいろいろマズいと思うので、最後どうなるんでしょうね。ある程度まで痛めつけて、グラニュート界の警察的なものに逮捕させるとかそんな感じでしょうか。
ボッカ・ジャルダックの声は安元洋貴さん。
特撮にはちょくちょく出演される安元さんですが、意外とライダーは初めてだったらしい。特撮ではだいたい悪役をされているので、悪い大統領役はピッタリですな。
ダチョウの肥後さん
ダチョウ俱楽部の肥後克広さんが、グラニュートの人間体役でゲスト出演。
芸人さんの出演は東映特撮の恒例行事ですが、今回はだいぶベテランを連れてきたなぁ(笑)
ダチョウ俱楽部の往年のギャグばかりだけでなく、亡くなった上島竜兵さんがよくやっていたギャグの「くるりんぱ」がセリフとして使われていて、少し目頭が熱くなりました。
次回、大統領令嬢強襲
次回も引き続きリゼル暗躍の回。
シータ姉さんもまさかの再登場。ジープ兄さんが幻影を見るとかそんな感じかな?
放送後には新章のビジュアルがXで投稿され、ガヴの新フォームも解禁。
詳細は分かりませんが、見た目的にポッピングミフォームの正当進化系っぽい。
ビルドのラビットラビットとタンクタンクのように、同格の強化フォームが2つ新登場するってパターンですかね。