迫る大魔王復活の時!
— カザモリ (@kazamori07) July 9, 2014
ジュニアの凶刃に倒れる三太夫!
カクレンジャーの怒りが天に轟き、雷鳴剣ヒカリマルが閃く!
そして、三太夫の言葉に導かれ今、5体の超忍獣が一つとなる!
五神合体!隠大将軍、推参!!
忍者戦隊カクレンジャー 第31話:http://t.co/v4UsHocEpx
ついに登場した技の神将、隠大将軍。
— カザモリ (@kazamori07) July 9, 2014
レッドのメカが右腕担当というのが、ホワイトがリーダーであるカクレンジャーならではの特徴。
初登場でスーパー合体を果たしてしまうのは、なんか勿体ない気がする(苦笑)
忍者戦隊カクレンジャー 第31話: http://t.co/IwNLJO8MjO
白面郎が本当は人間の味方と知りつつ、カクレンジャー5人のためにその秘密を胸に抱えたまま散っていった三太夫の死に様は、悲しいけどもカッコよかった… #カクレンジャー
— カザモリ (@kazamori07) July 9, 2014
長らく続いた忍之巻に関するエピソードも一段落。
— カザモリ (@kazamori07) July 9, 2014
顔がアニメ顔になったハルカちゃんが、街の人々から「可愛い~!」を連呼されるが、そんなわけねーだろw
桃知みなみさんみたいになってんじゃねーかwww
忍者戦隊カクレンジャー 第32話: http://t.co/pP8zDYd0bz
鶴姫、出会ったばかりの小坊主つかまえて「食べちゃいたい」はねぇだろ…
— カザモリ (@kazamori07) July 16, 2014
ほとんど歳変わらんやん(笑)
鉄拳フライングフィニッシュ・サルダースペシャルって何するのかと思ったら、分離するだけだった(苦笑)
忍者戦隊カクレンジャー 第33話: http://t.co/VUzWYWeqNv
スナカケババァの人間体が、シュシュトリアンの三姉妹のお母さん。
— カザモリ (@kazamori07) July 16, 2014
花子と久々の再会だったのではないだろうか。
そんなシュシュトリアンの話してたら、次回はシュシュトリアンのパロディ回じゃないかw
忍者戦隊カクレンジャー 第34話: http://t.co/X2WRnHGTRq
今回は番組内容を変更して、有言実行三姉妹シュシュトリアンをお送りいたします(違)
— カザモリ (@kazamori07) July 21, 2014
今回の話だけで言えば、三姉妹なのに三女をハブって親戚の鶴姫とつるんでた雪代と月代って、ちょっと嫌な奴だろ(笑)
忍者戦隊カクレンジャー 第35話: http://t.co/P8fOZGeE8a
そんなわけで今回は、ほとんどシュシュトリアンな回なのでありました。
— カザモリ (@kazamori07) July 21, 2014
三姉妹みんな揃って、ホント懐かしい。
ちなみに、レミが小学校の教師やってて、ファイブマンな回でもありました←
忍者戦隊カクレンジャー 第35話: http://t.co/kcoUFGoyS7
初めてレギュラーとなったドラゴンレンジャー、少年戦士だったキバレンジャーと来て、次なるニンジャマンは「人間体を持たない」というパターンとなった。
— カザモリ (@kazamori07) July 21, 2014
まだまだ、6人目の戦士が試行錯誤だった時期である。
忍者戦隊カクレンジャー 第36話: http://t.co/HCsoPQq7KC
ゴーカイジャーに登場したことも記憶に新しいニンジャマン。
— カザモリ (@kazamori07) July 21, 2014
ゴーカイジャー開始時にニンジャマンのスーツが現存していれば、シルバーのゴールドモードや、カクレン編の設定も変わっていたんだろうなぁ…
忍者戦隊カクレンジャー 第36話: http://t.co/oKhwrOHsmy
サイゾウとセイカイは、妖怪に弄ばれている姿がとても似合うね(笑)
— カザモリ (@kazamori07) July 30, 2014
大魔王巨大化!無敵将軍復活!三神将集結!!
という燃える展開なのだが、それがこんなどうでもいいギャグ回でいいのか(苦笑)
忍者戦隊カクレンジャー 第37話: http://t.co/Ej0bIQ1jsl
「青二才」と言われると激怒するニンジャマン。
— カザモリ (@kazamori07) July 30, 2014
なぜ、妖怪はことごとく、彼を青二才と呼んでしまうのだろうか。
「日常生活で使わない単語ランキング」のベスト20くらいには入ってると思うのだが。青二才(笑)
忍者戦隊カクレンジャー 第38話:http://t.co/Yt6EVDWEKX
やぁみんな元気? 講釈師のオジサンが、帰ってきたよ!
— カザモリ (@kazamori07) August 6, 2014
第二部で降板させられた腹いせに、いろんな女の子に、性的な嫌がらせをしちゃうぞ~
当時14歳の鶴姫に、寝起きでチューしちゃうぞ~
(笑)
忍者戦隊カクレンジャー 第39話: http://t.co/JnPDUdC8G8
この頃の東映特撮には出ずっぱりだった百地千寿さんがゲスト。
— カザモリ (@kazamori07) August 6, 2014
キャリアに裏付けされているのか、1人だけ演技が上手すぎて浮いている(笑)
全然関係ないが、「CRAZYな雨だゼ!」ってなんだよジライヤw
忍者戦隊カクレンジャー 第40話: http://t.co/6x8CD3HNHS