ツイートまとめ
自由の戦士、イナズマン!
— カザモリ (@kazamori07) January 29, 2023
サナギマンが全然ヒーローに見えないことでお馴染みの本作であるが、演じる伴さんの圧倒的なヒーローボイスによる補正が凄まじく、あんな見た目でもカッコいいヒーローにしか見えなくなってくるのだから不思議だ。
イナズマン 第01話 https://t.co/ucRuu3OVUe
話に全然関係ないんだけど、新人類帝国のアジトで鳴ってるビョ~ンビョ~ンってSE、「ウルトラマンレオ」の1話でダン隊長が変身しようとしてウルトラアイが燃えちゃうシーンのSEと同じ音な気が…?
— カザモリ (@kazamori07) January 29, 2023
みんなもTTFCとツブイマで聞き比べてみてね!(笑)
イナズマン 第02話 https://t.co/Ta3tb0xGm1
倒壊したビルをマフラー稲妻走りで支えるも、引っ張りすぎて逆方向に倒してしまい、逆転チェストで押し返してどうにかするイナズマン。
— カザモリ (@kazamori07) February 22, 2023
いや、結局ビル直せてないんですけど!?(笑)
イナズマン 第03話 https://t.co/JNXXlW49AX
日本の命運がかかった大事なマイクロフィルムを悪の組織から守るために、本物と偽物を用意するのは分かる。
— カザモリ (@kazamori07) February 22, 2023
だが、それを両方ともその辺の食パンの中に隠した上に、豪作が飲み込んだ本物は腹から取り出さないまま話が終わってしまうの、豪快すぎて笑った。
イナズマン 第04話 https://t.co/jRTyItdoQb
ヒャクメバンバラに乗っ取られてしまう手塚先生役で、「ウルトラマンレオ」MACの佐藤大介隊員こと手塚茂夫さんが出演。
— カザモリ (@kazamori07) February 22, 2023
同じく「レオ」に登場する怪獣くんも今回ゲスト出演しており、妙に「レオ」を先取りした回であった。
イナズマン 第07話 https://t.co/rDohiZwdeO
マフラーを変形させてコンクリートを噴射する「マフラーコンクリート固め」でスナバンバラを固めてしまうイナズマン、さすが何でもあり。
— カザモリ (@kazamori07) February 22, 2023
少年を引っ張り上げた反動で地中に落下してしまうサナギマンが可愛らしい(笑)
イナズマン 第08話 https://t.co/JdDGEpdFj5
「カビは光に弱いんだ。高圧電流を利用してやる!」
— カザモリ (@kazamori07) February 22, 2023
って言ってカビを燃やすイナズマン。
アクシデントなのか意図的な演出なのか分からんが、イナズマンの顔のすぐ横で撮影用のカビがガチ炎上してるの、怖すぎる(苦笑)
イナズマン 第09話 https://t.co/F5nXN8vyd9
新人類帝国が操る列車を食い止めるため、マフラー稲妻走りで鉄橋を持ち上げ、列車を谷底に落とすイナズマン。
— カザモリ (@kazamori07) February 28, 2023
あのー、もうちょっといい方法なかったかな? 国鉄の人も後で困ると思うんだよね…(苦笑)
イナズマン 第10話 https://t.co/ijNoC7ZqVc