スポンサーリンク
ツイートまとめ
夢を題材にした、特撮ではありがちな話。
— カザモリ (@airl00j) March 26, 2021
…が、この回はアニメに出てくる「グリッドキネシス」が初登場する回なので、アニメの理解度に影響するという、何気に重要な回なのだ(苦笑)
そして次回はダイナドラゴン登場!
『電光超人グリッドマン』第21話「処刑!! 夢のヒーロー」 https://t.co/UEHEyrt2Vi
出撃、ダイナドラゴン!
— カザモリ (@airl00j) April 2, 2021
前年の「ジュウレンジャー」といい、同年の「ジュラシックパーク」に「マイトガイン」のダイノボンバーといい、世は空前の恐竜ブームなのであった。
さぁ、今夜はいよいよダイナゼノンがスタート!!
『電光超人グリッドマン』第22話「復活!恐竜帝王」https://t.co/gL52SQhq5B
落雷に備え、パソコン用の自家発電装置を簡単に作り上げる劇中の中学生たち。DIY精神が強すぎる…(苦笑)
— カザモリ (@airl00j) April 9, 2021
しかし、ヒーローの暗殺に自然現象を利用しようとする魔王というのは、いかがなものか…
『電光超人グリッドマン』第23話「暗殺!地獄の雷鳴」 https://t.co/eNXHDyfaiq
後にアニメでアレンジされる、グリッドライトセイバーの初使用回。
— カザモリ (@airl00j) April 16, 2021
この時は、光の剣を飛ばすバーチカルギロチンみたいな技だったのだが、アレンジされたら何故か光の剣で直接斬る技に変わっていた(笑)
『電光超人グリッドマン』第24話「恋!バイオフラワー」 https://t.co/Fxx1F2k5tg