ウルトラマン

ウルトラマン

2020年の新番組は『ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED』 ゼロとジードの活躍を振り返る!

「ウルトラマンゼロ」登場10周年記念🎉新テレビ番組『ウルトラマン クロニクル ZERO&GEED』2020年1月11日(土)9:00~テレビ東京系にて放送開始🤘ウルクロ#ウルトラマンゼロ #ウルトラマンジード pic.twitter.com/TdqNelkHKN— 円谷プロダクシ...
ウルトラマン

【激闘!ウルトラマンルーブ! ついでにダークネスもほぼ全滅】ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode10

感想ウルトラマンルーブのカッコよさが異常前回のゼロに関連した強化形態集結からはハブられていましたが、満を持して登場したルーブのカッコよさが異常。あのゼロダークネスの攻撃をものともしないし、ダークキラーをまとめて相手にしても普通に善戦している。今までで一番カッコいいルーブでは…?ボ...
ウルトラマン

【帰りマンの劇伴とともに帰ってきたタッコング】ウルトラマンタイガ 第22話

第22話「タッコングは謎だ」 感想タッコングがまさかの善玉怪獣に「帰ってきたウルトラマン」の本放送時以来の登場となったタッコング。まさか、善玉怪獣となってウルトラマンと共闘する日が来るとは、どのウルトラファンが想像していたでしょうか(笑)実際のタコと同様に、保護色で姿を消す能力を...
スポンサーリンク
ウルトラマン

【ゼロの力を継いだ強化形態が集結! ロッソとブルはまぁ…】ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode9

感想ゼロの力を継いだ強化形態が集結今回は、サムネ画像でも堂々とネタバレされているように、ウルトラマンゼロの力を受け継いだニュージェネレーションヒーローズたちの強化形態が集結!ゼロとの特訓で体得した、ギンガとビクトリーのギンガビクトリー。ゼロの力を解析して作られた、エックスのウルト...
ウルトラマン

【ゴース星人×パンドンのセブン最終回オマージュがアツい】ウルトラマンタイガ 第21話

第21話「地球の友人」 感想50余年ぶりのゴース星人とパンドンのタッグ映像作品への登場は久しぶりなゴース星人が登場。相方のパンドンは、系列怪獣がこれまでにも度々登場してきましたけど、ゴース星人そのものが登場するのは、おそらく50年以上ぶり。しかも「可哀想な宇宙人」属性が振られるな...
ウルトラマン

【ゼロダークネス! ベリアルはどうなる?】ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode8

感想今回も引き続きダークネス軍団との戦い。オーブのスペシウムゼペリオン、バーンマイト。エックスのエレキングアーマー。ジードのアクロスマッシャー、ソリッドバーニング。等々、今回はいわゆる並列フォームの戦いが中心でした。いや、スペシウムゼペリオンは元々初期フォームなんだけど、オーブオ...
ウルトラマン

【最近スナイパーしかやってない宇宙の帝王バド星人】ウルトラマンタイガ 第20話

第20話「砂のお城」 感想早いものでタイガも20話台に突入し、そろそろ最終回の時期ですね。来年から始まる新番組の情報とかそろそろ流れてきてもいい気がしますが、どうなんでしょ。やっぱりルーブクロニクルでしょうか?12月のツブコン(TSUBURAYA CONVENTION)で、来年の...
ウルトラマン

【ついに始まった大バトル! ウルトラマンギンガの歌が流れたので勝ち確】ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode7

感想ついにニュージェネレーションヒーローズとダークネス軍団との決戦が始まりました!それぞれのダークネスと戦う、エックス、オーブ、ジード。因縁のルギエル、エタルガーと戦う、ギンガ、ビクトリー。ウルトラダークキラーと戦う、ロッソ、ブル。最初から最後までアクションしか詰まっていない1話...
ウルトラマン

【ゴロサンダーの見た目だけがストーリーから浮いている】ウルトラマンタイガ 第19話

第19話「雷撃を跳ね返せ!」 感想ゴロサンダーの見た目とか、サブタイトルから、なんとなくギャグ回を想像してたんですが、別にそんなことはなかったぜ!前回ホマレ先輩が狙撃されたことを受けて、荒れるヒロユキ。さらに、社長がゴロサンダーに誘拐されて…という話。話が全然ギャグの雰囲気じゃな...
ウルトラマン

【ニチアサがない日はYouTubeをつけるんだ。そこにはきっとウルトラマンが映ってる】ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode6

感想ニチアサが休みの今週は、ウルトラギャラクシーファイトを見て休みを楽しもうぜ!テレビ局の編成に左右されないってのは、やっぱりWEB配信の強みですよね。 今回も相変わらずニュージェネレーションヒーローズのダベりがメインでしたが、ギンガが自分たちを「ニュージェネレーション」だと認識...
スポンサーリンク