ツイートまとめ
今回からSGMが武装するようになり、さらに出動時には黒いジャケットを着るように。
— カザモリ (@kazamori07) August 16, 2021
京太郎は急にヘリ操縦できるようになってるし、路線変更の匂いがしてきたぜ…(苦笑)
『ミラーマン』第11話「ザイラス(火焔怪人)を撃て!」https://t.co/Lx2ys3CMAn
ミラーマン最大の必殺技、シルバークロス!!
— カザモリ (@kazamori07) August 23, 2021
サブタイトルになるような新技は、もっとそれを中心としたお話になりそうなもんだが、ストーリーにほぼ関係なくポロっとシルバークロスが出るあたりは、時代を感じる(苦笑)
『ミラーマン』第12話「出たっ!シルバークロス」 https://t.co/3Wt1EhBWH9
インベーダーと戦うためSGMに入隊しようとする京太郎。
— カザモリ (@kazamori07) August 30, 2021
うーん、SGMって今のところ調査が専門の組織だし、SGMに入ってなくても京太郎は毎度のごとくインベーダーと殴り合いになってるので、別に入隊しなくてもいいような…(笑)
『ミラーマン』第13話「笛を吹く魔女」https://t.co/PPjcxx361A
強敵キングザイガーとの戦いで失明してしまう京太郎。
— カザモリ (@kazamori07) September 6, 2021
撃った相手がたまたまインベーダーだったからよかったものの、さっきまで仲間が一緒に部屋で、失明したままいきなり光線銃ぶっ放すのは物騒なのでやめていただきたい(笑)
『ミラーマン』第14話「キングザイガーを倒せ!」 https://t.co/DvaUP0AtFR
誰が見ても実体にしか見えない映像をスモークに投影する技術があるのに、宇宙船はエンジントラブルを起こして不時着しているインベーダー。
— カザモリ (@kazamori07) September 13, 2021
技術力のアンバランスさが凄い(?)
『ミラーマン』第15話「謎の怪獣スクリーン ―三大怪獣登場―」https://t.co/rKnhzbzJRy
人形の方が本体で、それを操る人間の方が傀儡というよくあるパターンの怪獣キンダー。
— カザモリ (@kazamori07) September 20, 2021
インベーダーなりの偽装なんだと思うが、“見ず知らずのピエロが喋る人形を渡してくる”というシチュはどう考えても怪しすぎる(笑)
『ミラーマン』第16話「キンダー(人形怪獣)を追え!」https://t.co/pH2bRy7ipE
ヒーローものの定番! 変身不能の回。
— カザモリ (@kazamori07) September 27, 2021
しかし、視聴者には真実が分かっているとはいえ「インベーダーが存在すること」は「鏡京太郎の殺人罪」の反証にはならないと思うので、そんなことで容疑者釈放したらダメだろとは思う(笑)
『ミラーマン』第17話「罠に落ちたミラーマン」 https://t.co/QDhESRVoO6
日本の子供たちにアロサウルスという恐竜の存在を広く知らしめた(と私が勝手に思っている)アロザ登場。
— カザモリ (@kazamori07) October 4, 2021
インベーダーが恐竜の骨から作ったとはいえ、口からビーム吐くような奴を「恐竜」と呼ぶのはいかがなものか(笑)
『ミラーマン』第18話「生きかえった恐竜アロザ」 https://t.co/ffP6wdxSCl
基地に怪獣を潜入させた上で、ピンポイントでミサイル爆撃するという二段構えのSGM殲滅作戦!
— カザモリ (@kazamori07) October 11, 2021
SGMの最大のピンチなのに、怪獣もミサイルもミラーマンが撃退してしまって、SGMは見てるだけ(笑)
『ミラーマン』第19話「危機一髪!S.G.M」https://t.co/osgzTaXMAi
潜水艦パシフィック号は、MATのマットサブの流用。マットサブは元々出番も少なかったので、問題ないと判断したのだろう。
— カザモリ (@kazamori07) October 18, 2021
その後も円谷は、ハートワーマーだったりダヴライナーだったり、いろいろ流用するのだった(笑)
『ミラーマン』第20話「二大怪獣出現 —深海の用心棒—」https://t.co/Y5YBbv5VQZ