カザモリ

仮面ライダー

【さようならバイス!冬映画への出発(たびだち)】仮面ライダーリバイス 最終話

最終話「あくまで家族、いつかまた会う日まで」感想最終回の思い出はキングカズついに「仮面ライダーリバイス」も最終回を迎えました。最終回は一輝とバイスがじゃれ合いながら戦い、やがて契約の影響でバイスの記憶と存在が消え去るというお話。大方の視聴者は、なんだかんだで最後にバイスが復活する...
ゲーム・玩具・本・音楽

地球防衛軍6 おすすめ兵科 【EDF6攻略】

おすすめ順ウイングダイバーレンジャーエアレイダーフェンサー難易度HARDくらいまでを想定した、初心者向けのおすすめの兵科は上記の通り。どの兵科も一長一短あり、またミッションによる向き不向きもあるので、最終的には自分のプレイスタイルや好み、ミッションに合った兵科を使うのが一番ですが...
ウルトラマン

【光の星の戦士たち! 帰ってきたウルトラマントリガー!!】ウルトラマンデッカー 第7話

第7話「希望の光、赤き星より」感想帰ってきたウルトラマントリガー今回は満を持して、マナカ・ケンゴ=ウルトラマントリガーが帰ってくる回!満を持してとは言いましたが、原典の「ダイナ」でダイナとティガが共演したのは物語中盤頃の劇場版が初。ダイゴと共演したのはほぼ1年後の最終章が初だった...
スポンサーリンク
ゲーム・玩具・本・音楽

地球防衛軍6 おすすめ武器 【EDF6攻略】

1週目NORMAL攻略でおすすめ「地球防衛軍6」で筆者が1周目のプレイで実際に使ってみて、強かった武器を紹介します。難易度はNORMALのシングルプレイを想定。そのため、HARDでプレイするとよりLvの高い強い武器が入手できる可能性があります。火力に不満がある時は、一旦HARDで...
仮面ライダー

【Machicoさんと前田佳織里さんで、実質仮面ライダーウマ娘】風都探偵 第4話

第4話「最悪のm/死を呼ぶ羽音」感想4話はマンガの9話から11話の途中まで1~3話で単行本1巻の原作消化が終わりまして、4話からは単行本2巻の「最悪のm」編に突入。アニメ第4話は、マンガ単行本2巻の9話から11話の途中あたりまで。「最悪のm」編は約140ページで、アニメ1~3話の...
スーパー戦隊

【ストップザ労働! 敵は暗黒のデスワーク】暴太郎戦隊ドンブラザーズ ドン25話

ドン25話「ヒーローしごとにん」感想働け! 暴太郎戦隊しんみりしたムードでちょっといい話風(あくまで風)だった前回から打って変わって、今回は完全にギャグに振り切った回。突然仕事をクビになってしまった雉野と、雉野の事情を誤解したタロウによって、初期メンバー全員が死ぬほど働くお話。ち...
仮面ライダー

【燃えつきる命】仮面ライダーリバイス 第49話

第49話「戦いの果て…残ったのは悪魔だけ」感想永遠の孤独いよいよ残り2話。つい最近始まったと思ったら、もう1年経って最終回を迎える日が近付いています。毎年思うことですが、やはり年を取ってから1年が早い。最終2話は、一輝が自分のことを本気で家族だと思っていると知ったバイスが、あえて...
ウルトラマン

【ツインテールの群れ、最高だよね!】ウルトラマンデッカー 第6話

第6話「地底怪獣現わる!現わる!」感想地底怪獣総進撃総集編を挟みまして2週間ぶりの本編再開。今回はリュウモンのメイン回。ただしストーリーというストーリーは特になく、大量に現れた地底怪獣の軍団を蹴散らしていくだけの話。登場した怪獣は、パゴス、グドン、テレスドン、ツインテール(+アギ...
仮面ライダー

仮面ライダージャンヌ&ラブコフ オクトパスゲノム

オオムカデゲノムに続きまして、次はオクトパスゲノム。ということで仮面ライダーでタコっぽいものを考えます。仮面ライダーでタコといえば、そのものズバリなシャウタがいますが、あれは下半身がまるまるタコになっているので他のライダーに流用できません。デモンズ系がゲノミクスにするのであれば、...
仮面ライダー

【W-G-X ~W Goes Next~!】風都探偵 第3話

第3話「tに気をつけろ/仮面の守護神」感想3話はマンガの6話から8話までアニメ第3話は、マンガ単行本1巻の3話から8話までを若干の改変も織り交ぜつつ再現。本当は出てくるはずのルナメタルが省略されたり、逆に本当は出てこなかったはずのルナトリガーが出てきたり、この辺はいいアニオリって...
スポンサーリンク