聖なるクジャクの涙を完全に開放すると、人類に災いをもたらす…という展開に。
— カザモリ (@kazamori07) December 13, 2014
それなら、クジャクだけが聖なるクジャクの涙を定期接種すればいいのに…とは言わないこと(苦笑)
五星戦隊ダイレンジャー 第41話「クジャク大昇天」 http://t.co/TyudbnLPk5
そうなんです!
— カザモリ (@kazamori07) December 20, 2014
コウのお母さんとシャダムは…
って、明かされるのは次回かい。
阿古丸のために、セーター編んでるゴーマ十五世ワロタwww
結構いい人じゃねぇかwww
五星戦隊ダイレンジャー 第42話「母ちゃん一直線」 http://t.co/BgZsxZZqVP
そうなんです! コウと阿古丸は兄弟だったんです!
— カザモリ (@kazamori07) December 27, 2014
…え? 知ってたって?
それにしてもコウの話引っ張るね。
これまで出番ない回多かったのに(笑)
五星戦隊ダイレンジャー 第43話「激白 禁断の過去」 http://t.co/RP9lrx9T5k
感動!君も泣け!!
— カザモリ (@kazamori07) January 8, 2015
でも、コウのお母さんはなんでシャダムみたいなクズと子をなそうと思ったんだろう?
きっと、スカイフォースの長官って職業はストレスが多いから、気の迷いだろうね(笑)
五星戦隊ダイレンジャー 第44話「感動!!君も泣け」 http://t.co/sHlGJ2mAKu
ダイレンジャー解散という重要な回なのだが、改めて見てみると、「マーキュリー」が出ていることが気になってしまう。
— カザモリ (@kazamori07) January 21, 2015
マーキュリーって言っても、セーラー戦士じゃなくてサイバーコップな(笑)
五星戦隊ダイレンジャー 第45話「本気で解散!!」 http://t.co/1r9txlk2oT
自分たちの司令官に、本気で必殺バズーカを発射した戦隊というのも、ダイレンジャーくらいなものでなかろうか。
— カザモリ (@kazamori07) January 21, 2015
嘉挧がもうちょいちゃんと説明してれば、子竜も死なずに済んだのでは…(苦笑)
五星戦隊ダイレンジャー 第46話「英雄まるはだか」 http://t.co/xkwH7wwE2N
伝説の素面名乗り回。
— カザモリ (@kazamori07) January 24, 2015
昨今、素面名乗りもすっかり珍しくなくなってしまったが、ダイレンジャーでこれをやったということに意義がある。
やはり、「ヒーローの名乗り」って素晴らしい文化だね。
五星戦隊ダイレンジャー 第47話「すっゲェ~真実」 http://t.co/WLbwjRUcmd
嘉挧のためにも、負けるわけにはいかない!
— カザモリ (@kazamori07) January 31, 2015
散っていったかつての仲間たちの声に応え、立ち上がる5人の元に飛来するオーラチェンジャー!
亀夫は近くで亀になってるだけだが気にするな!w
五星戦隊ダイレンジャー 第48話「壮絶!!道士死す」 http://t.co/eYAKOrtltu
衝撃の事実!
— カザモリ (@kazamori07) February 7, 2015
ゴーマを裏で全て裏で操っていたのは、シャダムだったんです!
…って、あれだけ愛憎入り乱れたクジャクとガラの関係が、実はガラだけ偽物でしたって言われても納得出来ん!(笑)
五星戦隊ダイレンジャー 第49話「最終決戦だァッ」 http://t.co/iBYOygwkGw
伝説の最終回!
— カザモリ (@kazamori07) February 14, 2015
シャダムの泥人形を作った黒幕とは誰だったのか!?
そんな細けぇことはどうでもいいんだよ!w
孫たちの活躍を描く50年後も物語、ダイレンジャー2まであと29年!(笑)
五星戦隊ダイレンジャー 第50話「行くぞォォッ」 http://t.co/XbnDnoV2fw
コメント
伝説の素面名乗りはガールズ&パンツァーにもパロディされたくらいですからね