感想ツイートまとめ
アインIを見ると、「ドゲンジャーズ」にこういうヒーローいたy(ry
— カザモリ (@kazamori07) July 10, 2024
声は山口勝平さん。00年代の特撮出演はこれと「セラムン」「デカレン」のみで結構レア。
ハッピーエンドで終わらない回ってのは、ここ20年の戦隊だと結構珍しい気がする。
天装戦隊ゴセイジャー 第41話 https://t.co/rZ2wVWmXUO
サロゲDT初登場時の“悪いデータス”な見た目に笑ってしまうが、唯一相棒を失っているハイドの、仲間に対する熱い面が見られる素晴らしい回。
— カザモリ (@kazamori07) July 11, 2024
ただ、足が水に浸かってる状態で、水に弱いはずのデータスを修理するのはどうにかしてほしかった(笑)
天装戦隊ゴセイジャー 第42話 https://t.co/y6a6KFpcov
クリスマス決戦前編。
— カザモリ (@kazamori07) July 17, 2024
敵組織が4つもあるので、“敵組織の壊滅”という一大イベントをクリスマス商戦に合わせられたのが、他の戦隊にはなかなか無い本作ならではの強みであった。
とりあえず、ゴセイナイトがめちゃめちゃカッコいい。
天装戦隊ゴセイジャー 第43話 https://t.co/jhB8TvwbOV
マトリンティス壊滅からの、やっぱり裏切るブレドRUN。こういうとこだけは(悪い意味で)信頼できる男。
— カザモリ (@kazamori07) July 17, 2024
クリスマスということで、ロボ総力戦。
ロボゴーグは日下さんが入ってそうな動きなので、ゴセイグレートには誰が入ってるんだろう?
天装戦隊ゴセイジャー 第44話 https://t.co/OolimmBtME
クリスマスも終えた年末の放送回なので、ブレドランのことを振り返る体での総集編。
— カザモリ (@kazamori07) July 27, 2024
「救星主のブラジラ」がついに登場。
“本当の姿”と言っているが、カモミラージュで変身しているだけなので、本当の姿はブレドRUNの方ではないだろうか?(笑)
天装戦隊ゴセイジャー 第45話 https://t.co/XjkvUx2fss
ついに最後の敵組織(?)、地球救星計画が登場。残り5話しかないのに、ここでまだ組織が出てくるのが本作の凄いところ。
— カザモリ (@kazamori07) July 27, 2024
ダークヘッダーの名前はファンタジー映画がモチーフ。一番最初が「ナルニア国物語」なところが時代を感じさせる。
天装戦隊ゴセイジャー 第46話 https://t.co/5ze3lBvo7R
グランディオンヘッダーのダークゴセイナイト登場!
— カザモリ (@kazamori07) August 1, 2024
普段の赤いゴーグルでさえ覗き穴がどうなってるのか気になるというのに、ダークでゴーグルが黒くなってさらに気になる。赤ゴーグルを外して付け替えたのか?
特撮ファンの興味は尽きない。
天装戦隊ゴセイジャー 第47話 https://t.co/iDivJW3qfT
ゴセイアルティメット登場以降、どこかのタイミングでアラタたちの正体を知らされていたらしい天知博士。
— カザモリ (@kazamori07) August 1, 2024
データスとのやりとりが感動的ではあったが、そうなると、白々しく何も知らないフリをしてたことになるシーンが何個かある気がする(笑)
天装戦隊ゴセイジャー 第48話 https://t.co/lA47BICbsW
戦隊でもアバレマックスがあったり、“仲間からパワーをもらって1人だけパワーアップ”というのは、わりと定番の燃えパターン。
— カザモリ (@kazamori07) August 7, 2024
ただ、本作だとブラジラがそれで仲間を殺していたこともあり、定番の燃えパターンをあえて避けたのが面白い。
天装戦隊ゴセイジャー 第49話 https://t.co/k60A8rjSDS
・素面名乗りしながらの変身
— カザモリ (@kazamori07) August 7, 2024
・スカイランドシーゴセイグレート
・レッドダイナミック
最終回限定の演出が盛り沢山の1本。
護星者なので、ラスボスを倒す時ではなく、破壊されようとする地球を護る時に主題歌が流れるという采配が見事。
天装戦隊ゴセイジャー 第50話 https://t.co/WD5IVEYOoz