引き続き四国ロケ。
— カザモリ (@kazamori07) May 13, 2014
一部アナログな手法で表現されるクローン分裂が興味深い。
ラスト、1人車で東京に帰る竜馬さん。
四国まで車で来てたんスねw そうッスよね。ウインスコードないと仕事になりませんもんねww
特警ウインスペクター 第41話:http://t.co/U1EN8Bd9Fy
警視庁の秘密捜査官といえば、前年のジバンさんが有名ですね。
— カザモリ (@kazamori07) May 13, 2014
まぁ影沢とは管轄が違うでしょうが。
勇んで屋敷に乗り込んで行った竜馬さんが、速攻で犯人に捕まってしまう展開は、どんなギャグよりも面白い(笑)
特警ウインスペクター 第42話: http://t.co/cNz38E3aaG
クライシス帝国に両親を奪われた茂くん。新しい家族の元で新しい暮らしを始めていたのに、新しいお父さん(名は同じ茂)は犯罪に巻き込まれ、茂くんは狂気に走ってしまった…
— カザモリ (@kazamori07) May 20, 2014
という、RX視聴者の目線(苦笑)
特警ウインスペクター 第43話: http://t.co/9hAtwykhYI
予告でおばあさんって言ってたけど、どう見てもオッサンだったよねw
— カザモリ (@kazamori07) May 20, 2014
同時期のファイブマンでガロア艦長を演じる石川武さんが犯人役。
今で例えると皇帝ゼットが鎧武に一般人役で出るようなものだし、凄い珍しい。
特警ウインスペクター 第44話: http://t.co/8MJwcmrmtT
イエローターボ、暴魔との戦いの後に刑務所入ってたんだな…
— カザモリ (@kazamori07) May 27, 2014
え?違う人?(笑)
涼子が同乗して芦川の犯行を阻止しようとするが、そもそもウインスコードに乗せていれば、ミサイルの爆撃なんて効かなかったのにw
特警ウインスペクター 第45話: http://t.co/nP0WYdDeAZ
一般人への被害を避けるため、ミサイルに狙われた車を運転して疾走する本部長!
— カザモリ (@kazamori07) May 27, 2014
さすが、ブイス(ry いや、アオレ(ry ビッグ(ry
20Gの反動に耐えるウォルター。君もギガストリーマー撃てるんじゃね?w
特警ウインスペクター 第45話:http://t.co/pfwJ3HhF9Y
コメント欄見てみたら、結構ファイヤーのワープ能力を忘れてる人が多くて意外だった。
— カザモリ (@kazamori07) May 27, 2014
まぁ、ワープとは名ばかりで、実際には“ごく短時間の高速移動能力”って感じだけどね。
序盤の頃は、わりとちょくちょく使ってた。 #ウインスペクター
ギガストリーマーを奪って量産し、大儲けを企んだ今回の犯人。
— カザモリ (@kazamori07) May 27, 2014
反動が20Gもあるのに、単品で売れるわけないだろw
案の定、生身で売ったら大惨事に…
ってあれ?この前、竜馬さん生身で撃ってたんだけど(苦笑)
特警ウインスペクター 第46話:http://t.co/1C5sVFvF0o
何かあったらすぐに切られるような下っ端が、なぜ組織の全データを持っているのか…
— カザモリ (@kazamori07) June 3, 2014
まぁそんなことをツッコむのは野暮ってもんだぜ。
それよりも、マンションの3階から飛び降りて平気でいる竜馬さんにツッコもう←
特警ウインスペクター 第47話:http://t.co/OEetdyNLtc
48話のマドックスの「着化!」のテンション、過去最高かな_(:3 」∠)_笑 #ウインスペクター
— カザモリ (@kazamori07) June 3, 2014
ICPOへの出向が決まった、我等がウインスペクター。
— カザモリ (@kazamori07) June 3, 2014
感動の別れを前に、今回は彼等の活躍を振り返ってみよう!
後番組が話の繋がった続編だと決まっているからこそ、それを匂わせる展開にワクワクするぜ!
特警ウインスペクター 第48話: http://t.co/8RGZ6B6kMo
竜馬さんが頭痛を感じる度に、メタルダーのドラマティックなBGMが流れるから、なんか吹く_(:3 」∠)_笑 #ウインスペクター
— カザモリ (@kazamori07) June 3, 2014
人の脳を狂わせ、東京を獣の街に変えようとする凶悪な犯罪者。
— カザモリ (@kazamori07) June 5, 2014
それは、ウインスペクターへの復讐を目論む、あの黒田鬼吉であった!
人々の命を救うために今、万感の思いを込めて、香川竜馬が着化する!
特警ウインスペクター 第49話: http://t.co/jMmQxWXNh5
1話で逮捕した犯人の復讐劇を描くことで、“人の命だけでなく、人の心も救う”という、次回作のテーマに繋げた見事な最終回。
— カザモリ (@kazamori07) June 5, 2014
人の心を救うために戦う新たなレスキューポリスが活躍する日を、僕たちは待っている!
特警ウインスペクター 第49話: http://t.co/D5ufCOAOq3
まぁウインスペクターもソルブレインも、最終回の犯人を救うことは出来なかったんですけどね…_(:3 」∠)_
— カザモリ (@kazamori07) June 5, 2014
エクシードラフトにいたっては、最終回で戦った相手が“悪魔”だから、救うどころの話じゃない_(:3 」∠)_w