あ… 頭が痛い…
— カザモリ (@kazamori07) June 28, 2013
間違えた。腹が痛い(棒)
「粗末に捨てられたお年玉袋の怨念」とか、もう1話から意味が分からんw
ザ・お正月は、カルロス東郷だね。
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第01話: http://t.co/dR0IAYKDOb
怪人大相撲、女学生にフンドシ巻かせて土俵入りさせるとは何て外道!
— カザモリ (@kazamori07) June 30, 2013
いいぞ!もっとやりなさい!
あと、上は脱がせなさい!(下衆)
「あなたの人生はコロッケです」が、何にも上手いこと言ってないw
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第02話: http://t.co/JMZ2kNqaWu
今回の妖怪はずいぶん普通の怪人っぽい!と思ったら、マスクがスカイライダーの改造じゃんw
— カザモリ (@kazamori07) July 6, 2013
スカイライダー、なんて哀れな姿に…(笑)
幸不幸はものの捉え方次第…か。深いな。
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第03話: http://t.co/H0AAmnpF99
1話から続けて見ていくと、妖怪の見た目が加速度的に低予算臭を匂わせていきます(笑)
— カザモリ (@kazamori07) July 6, 2013
今さら気付きましたが、月子と花子ってスカートのデザインが違ったんですねぇ。
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第04話: http://t.co/MINpiUHlOC
やはり、女はチョイ悪に惚れるものなのか…(泣)
— カザモリ (@kazamori07) July 13, 2013
宇宙には偏差値の低い星がたくさんあり、高い偏差値を求めていて、且、地球から偏差値を奪い、売りさばこうとする女形がいる。
なんてカオスな世界観w
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第05話: http://t.co/H6jsmHGnxk
ちょ、笛木さん何やってんすかw
— カザモリ (@kazamori07) July 13, 2013
というわけで光源氏役は、ウィザードで白い魔法使いを演じている池田成志さんなのでした。こんな頃から東映に関わってたんだねぇ。
・・・雪子姉ちゃん、白か。
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第06話: http://t.co/Ci7rogUMnA
ストーカーで、独占欲が強くて、ヤンデレなハインリヒ。
— カザモリ (@kazamori07) July 20, 2013
いくらイケメンでも、これじゃあね…(苦笑)
「可愛さ余って憎さ百倍」か…
身につまされる話だ…(ワロ…エナイ)
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第07話: http://t.co/hLQ7egMwxB
犯人の動機が閏年w アホスww
— カザモリ (@kazamori07) July 20, 2013
怪人が誕生会を襲撃する光景が、シュール以外の何物でもない。大した特殊効果もなく、ただ暴れるだけなんだものw
「近所の○○屋のおじさん」が異常者ばかりのこの街。
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第08話: http://t.co/M0MEt3fPoI
金の亡者かつ鬼畜なチルチルミチル。
— カザモリ (@kazamori07) July 24, 2013
フライドチキン男を懲らしめるために、市民にイタズラをする正義のヒロイン。
今回マジ狂ってやがるw
ミチルはボーイだし、2人の城はメタルでお馴染みのロケ地。
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第09話:http://t.co/voFMqiUqqz
ETおばさん登場。柴田理恵さんのそれなりに若かりし頃である。
— カザモリ (@kazamori07) July 26, 2013
ET父ちゃんはバイクルだったのか。
ETおばさんの客、ちょっとプロダクションが違うやつ混じってませんか(笑)
有言実行三姉妹シュシュトリアン 第10話: http://t.co/UTjxeJpzjJ