感想ツイートまとめ
ヘドリアン女王の謎のヒョウ柄衣装が凄い回。80年代の曽我町子さんは何かとセクシーな格好で東映特撮に出ていた。
— カザモリ (@kazamori07) March 20, 2025
舞台となるダムは、ZX特番で10人ライダーが戦ったり、バトルコサックが殉職した地などでお馴染みの下久保ダム。
太陽戦隊サンバルカン 第31話 https://t.co/gOELbOW4Oj
司令室で大量の仮面が浮いている場面、31話についていた次回予告だと吊り糸が丸見えだったが、本編では全然見えていない。
— カザモリ (@kazamori07) March 20, 2025
かつての東映特撮では、予告に使われる映像は本編のNGカットだったそうなので、そこから来る違いなのだろう。
太陽戦隊サンバルカン 第32話 https://t.co/wgmuWKC86q
以前の回で顔出し出演していた西尾徳さんが、今回はカニモンガーの声で出演。やっぱり怪人声優の常連だもんな。
— カザモリ (@kazamori07) March 27, 2025
ヘドリアン女王好みの服を仕立てた仕立て屋の女性がさらわれるという話だが、そういえばヘルサターン総統の出番少なくない?
太陽戦隊サンバルカン 第33話 https://t.co/ymU5U5SrN4
新堀和男さん、高橋利通さん、藤枝亜弥さんと亡霊たちの配役が超豪華。
— カザモリ (@kazamori07) March 27, 2025
新堀さんと対峙してるイーグルは誰が代役で入ってるのだろう?
今回は「戦う仲間サンバルカン」が初使用され、EDが「1たす2たすサンバルカン」になるのも見どころ。
太陽戦隊サンバルカン 第34話 https://t.co/mUuwBm9UYT
ヒルリンドウ役は、格闘家の佐竹雅昭さん。
— カザモリ (@kazamori07) March 31, 2025
この数年前にはミクロマンにもなっていたし、佐竹さんが凄い人気あったってのは伝わってくる。
巨大戦ではマックスオージャ初登場。
マックス専用ロボみたいだが、後に誰でも乗れるようになる(笑)
爆竜戦隊アバレンジャー 第33話 https://t.co/QcV2AS4gZv
デズモゾーリャの声は、佐藤正治さん。佐藤さんのボス役というと「グリッドマン」を思い出す。
— カザモリ (@kazamori07) March 31, 2025
天文台の所長と所員役で、爆竜の声優さんたちが顔出し出演。こういう特別出演は最終回とか映画とかでやりがちだが、普通の回でやるのは珍しい。
爆竜戦隊アバレンジャー 第34話 https://t.co/wiYunU4Ft8
ゴキブリモンガー、作り物と言えどもわりとリアルなゴキブリに変身するので、この回は見るのがキツい。
— カザモリ (@kazamori07) April 4, 2025
バルイーグルのバルカンスティックを食らい、街中で白パンツ丸出しにされてしまう少年、いくら昭和の時代とはいえちょっと可哀想(苦笑)
太陽戦隊サンバルカン 第35話 https://t.co/IiqK2JKrI1
デンジ星人の末裔である日見子役で、三原じゅん子さんがゲスト出演。
— カザモリ (@kazamori07) April 4, 2025
「バトルフィーバーJ」「デンジマン」にも出演はしていたのだが、今回ついに前後編になったのは、三原さんが前年の「金八先生」で売れっ子になったからだろうか?(笑)
太陽戦隊サンバルカン 第36話 https://t.co/0Thhnttcg7
引き続き三原じゅん子さん回。
— カザモリ (@kazamori07) April 12, 2025
デンジ星人やデンジ姫といったセリフが多用され、まるでVSシリーズのよう。デンジマンも出てほしかったな。
ここ何回かイーグルの名乗りポーズや動きがいつもと違う。新堀さん以外の人が代役で入ってるのかも。
太陽戦隊サンバルカン 第37話 https://t.co/ICoIFkLbM4
「アキバレンジャー」でもネタにされていた、バルパンサー小林朝夫さんの実父、小林亜星さんゲスト回。
— カザモリ (@kazamori07) April 12, 2025
親上京回は戦隊の定番だが、本当の父親と親子役で共演というのはだいぶ珍しい。「カクレンジャー」のジライヤは親子役ではなかったし。
太陽戦隊サンバルカン 第38話 https://t.co/ARLypBbiBI
翌年に「宇宙刑事ギャバン」でヒロインを務める叶和貴子さんがゲスト。時期を考えると、「ギャバン」に向けてのテストとかそんな感じだったのかも。
— カザモリ (@kazamori07) April 18, 2025
ちょっとだけ出てくる研究員は、若かりし頃の日下秀昭さんと思われる。だいぶ若い。
太陽戦隊サンバルカン 第39話 https://t.co/mQrbq2IgTi
モンガーの声は依田英助さん率が異常に高いのだが、今回は人間体に変身するからか、役者の井上三千男さんがそのまま声も演じている。
— カザモリ (@kazamori07) April 18, 2025
こういうイレギュラーな配役が見られるから、1年ものの特撮番組を見るのは面白い。
太陽戦隊サンバルカン 第40話 https://t.co/27oyTp3AiS