PR

【ショウマの秘密、ついにバレる】仮面ライダーガヴ 第20話

第20話 突入!闇菓子工場へ!

スポンサーリンク

感想

暴かれしtruth!

この間始まった気がするのに、気付けばもう20話台に突入。そろそろ「仮面ライダーガヴ」も折り返しに入ります。

1年が早いぜ…

今回は、ヒトプレスの奪還のためにグラニュート界に潜入からのグロッタとの戦いからのショウマがストマック家だったことがライダー2人にバレるという怒涛の展開。

ショウマの正体バラしのチキンレース(?)は、グロッタ姐さんに軍配が上がりました。

ストマック家の面々は揃いも揃ってショウマを家族扱いしていないため、これまで再会しても血縁関係に言及してこなかったことがショウマにとっては都合のいい方向に作用していたのですが、グロッタ姐さんがわりと家族愛がある方?だったため、ショウマは今回で御用となりました(笑)

ショウマがストマック家の一員であることが絆斗とラキアにバレるのは、もう少し先のことになると思っていたのですが、意外や意外にも早かったですね。

ラキアなんか、仲良くなり始めたのは今回からなので、その回の内に関係にヒビが入ってもそんなにダメージがないと思うのですが。

一方、仲良くなってそろそろ半年が経つ絆斗の方はそれなりに問題。

今回で、どうやらショウマは絆斗のお母さんと面識があるらしいことが分かってしまったので、絆斗のお母さんをさらった怪物=ショウマ説がどんどん濃くなっています。

そこからの、次回はショウマ闇堕ち?とビターガヴの登場。はたしてショウマと絆斗、ラキアの関係はどうなってしまうのか、気が気でないですなぁ…

ゼリーカスタム

今回はヴラムのゼリーカスタムが初登場。

これからストマック家を裏切るぞってタイミングで、わざわざ強化アイテム持ってきてくれるニエルブ兄さんは優しい(知らなかっただけ)

ガヴの各フォームやヴァレンのドーマルフォームなんかと違い、ゼリーって見た目と味を除けば、質感や容器の形状なんかはプリンとほとんど一緒なので、どういう風にプリンカスタムと能力を差別化するのかが気になるなと思ってたんですが、ゼリーカスタムの能力はまさかの透明化

たしかに、ゼリー食べた時ってたまに体が透明になることあ… ねーよ!

お菓子自体はたくさんあるのでモチーフにするのは困らないんでしょうが、ヴァレンのチョコ系限定とか、ヴラムの円錐台の容器に入ってるもの限定みたいになると、途端に苦しくなっちゃいますよね(笑)

 
ヴラムにさらなる新フォームがある場合、次はどういうお菓子が来るのだろう?

ああいう容器に入っている食べ物というと… 納豆とか…?(???)
 

次回、ビターガヴ登場!

次回はビターガヴが早くも登場。

本当にショウマが闇堕ちした姿なのか、はたまた酸賀さんがショウマの髪の毛から作り出したクローンなのか、もしくはそれ以外か。

仮にショウマとは別の存在なのだとしたら、キャラクターが1人増えることになるのでその行く末も気になる。

ダークカブトの天道みたいになるのかな?

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました