カザモリ@airl00j
顔はいいと思うけど、美鈴お嬢様声ガラガラすぎやろw
みんな同じ顔になっちゃうけど、本物が一番声が汚いという悲しい事態(苦笑)
コンピューターアイドルに、男どもがみんな魅了されているのは、世も末。
重甲ビーファイター 第31話: http://t.co/w72clyto36
カザモリ@airl00j
ジジイとババアの恋模様なんて、見たくなかったわい!(笑)
でも、なんだかホロッとしちゃったなぁ…
末永くお幸せに。
さっきまで漬物にされかけたのに、ピンピンして戦う拓也は、さすがヒーローである。
重甲ビーファイター 第32話: http://t.co/zgDrra0ncV
カザモリ@airl00j
リュウレンジャーの和田さんがゲスト。
拓也と2人で並ぶと、まるでダイレンジャーw(拓也はニセだけど)
心通わせた相手が洗脳されるお馴染みのパターン。
一馬が死んだりしなくてよかった…
重甲ビーファイター 第33話: http://t.co/EBPXxjizcE
カザモリ@airl00j
今回の舞重甲シーンは最高にかっこいい!
画面手前に歩きながら変身するという、東映お馴染みのイレギュラー変身パターンはやはり燃える。
教官役が、高岩さんと今井さんでニヤニヤ(笑)
重甲ビーファイター 第33話: http://t.co/vR0QUz8e32
カザモリ@airl00j
怪人の内部に突入。大作はともかく、タケト君ブレイブすぎる…
さすが後年ヒーローになるだけはある(笑)
ギガロ人間体は、文字通りの中の人である高橋さん。
メタルヒーローの敵といえば、やはり高橋さんだなぁw
重甲ビーファイター 第34話: http://t.co/38s7l7Xar9
カザモリ@airl00j
白いカブト登場!(この時点では、ただのカブト)
もう少し頑張れば、ヒーローになれるデザインだよね。
グルとの親子の掛け合いを見てると、BFカブトの最終回を思い出して泣けてくる…(泣)
重甲ビーファイター 第35話:http://t.co/84zFeMiUUQ
カザモリ@airl00j
勇者の銃ビートイングラムも登場!(こっちが本命)
それに固執するブラックビート。なぜなら彼は…
新武器登場の傍らで行われる、親子のエピソードにホロリな今回。
重甲ビーファイター 第35話: http://t.co/MT3DxFgIkQ
カザモリ@airl00j
カブトと老師グル。
たとえどんな容姿だろうと、親子のエピソードには弱い私なのでした(泣)
ブルービートに息子の姿を重ね、レッドルに妻の姿を重ね、グル忙しいな(笑)
重甲ビーファイター 第36話: http://t.co/G0mKCm1EZI
カザモリ@airl00j
メタルフォーゼ! ブルービート・ハイパーフォーム!(違います)
スーパーブルービート、羽根がバシャッと開くのがかっこいい!
スーパーファイナルブローという、シンプルすぎる名前がイカス!
重甲ビーファイター 第36話: http://t.co/2VIwDxik4X
カザモリ@airl00j
ネロを演じているのは、甲斐道夫(現・甲斐将馬)さん。
ゲキレンのブルーサ・イーなんかで有名ですね。
・・・って、どっちも顔出てないからピンと来る人いないか(笑)
重甲ビーファイター 第37話: http://t.co/RBNSAhMdNh
カザモリ@airl00j
小悪党に思えたネロだったが、彼も戦争の被害者だった。
戦いの終わりを願いながら、死んでいく彼の姿に、言いようのない悲しみを感じます。
3:33あたりに注目!
重甲ビーファイター 第37話: http://t.co/JSBEf8IeVM
カザモリ@airl00j
老いた2人の初々しい恋に、目頭が熱くなった今回。
でも、2人が再会した瞬間にBLACKのピンチBGM流れるから、何の番組か分からんw
向井健三だから「ムカイダーK3」とは上手く言ったものである。
重甲ビーファイター 第38話: http://t.co/dUze2p4hNk
カザモリ@airl00j
事情も説明せずに「俺は拓也だ!」って言っても、話通じるはずがあるまい(笑)
拓也にしては、冷静さを欠いていた今回。
倫があそこで引き止めていなければ、今頃、ダイレン最終回の知みたいになっていただろうw
重甲ビーファイター 第39話:http://t.co/8vlTg6LKGV
カザモリ@airl00j
セントパピリア! 物語もいよいよ佳境に入ってまいりました。
と言っても、まだまだ謎ばかり。
マッスルの声は岡本美登さん。スーアクもかな?
ガイラー将軍やアギトでおなじみの栗原敏さんも出演。
重甲ビーファイター 第40話: http://t.co/FpiMKRo2MX