特撮・アニメ 【解決が結構難しいあのパターン】爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ15 バクアゲ15 錠とキー感想キー太郎サブタイトルがシャレなのに、お話はなぜかちょっとしんみりする系。同日放送の「ガッチャード」の方も恐竜のケミーが出てきて、似たようなサイズ感のデッカい骨(化石)も出てきたので、今週のSHTは偶然にも1時間の恐竜スペシャルでした。お話の方向性は、正反... 2024.06.09 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ 【「俺とニジゴンのガッチャだから」「理解できぬ」】仮面ライダーガッチャード 第39話 第39話 ガッチャ完了!クライマックス101!感想仮面ライダーガッチャード世界に駆ける最大の絶望を乗り越えたということで、今回は久しぶりに平和なムードがあふれる回でございました。やっぱり「ガッチャード」はこういうお気楽なノリの回が良いですね。そんな平和ムードの中で、あっさり倒され... 2024.06.09 仮面ライダー特撮・アニメ
特撮・アニメ 【地球人が強いロボット作ると碌なことにならん特集】ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第20話 第20話 牙を剥く偽りの希望感想シリアス回今回は、テラフェイザー、ウルトロイドゼロというニュージェネで敵の手に落ちたロボット兵器の特集。前回放送のビクトリウムキャノンしかり、キングジョーⅡしかり、ヘルズキング改しかり、過剰な防衛戦力を作るとだいたい敵に利用されちゃうというのがウル... 2024.06.08 ウルトラマン特撮・アニメ
ゲーム・玩具・本・音楽 デジボク地球防衛軍2 コントローラー1個で1人画面分割プレイをして効率的にアーマー稼ぎをする方法【EDF:WB2攻略】 概要「地球防衛軍」シリーズのPS版では伝統的に、1つのソフトと2つのコントローラーがあれば、画面分割プレイで2人のプレイヤーが一緒にゲームを遊ぶことが出来るようになっています。この画面分割プレイを利用し、本家シリーズでは2人のプレイヤーが別々の兵科を使ってプレイすることで通常の2... 2024.06.04 ゲーム・玩具・本・音楽
特撮・アニメ 【ブンブンジャーロボモンスター!】爆上戦隊ブンブンジャー バクアゲ14 バクアゲ14 クールとワイルド感想ワイルドハート・クールブレイン「ワイルドハート・クールブレイン」みたいなサブタイトルの今回は、シャーシロのメイン回。前回、玄蕃がブンブンサファリに認められる回だったように、今回はシャーシロがブンブンマリンに認められるための回。本当はこういう回って... 2024.06.02 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ 【俺は、レインボーガッチャードだ!!】仮面ライダーガッチャード 第38話 第38話 虹の彼方に感想ニジニジするゴン今回は、最強フォームレインボーガッチャードの登場回!宝太郎の絶望を表したかのような、特撮あるあるの降雨量多すぎな豪雨(※)が宝太郎の復活と共に止み、レインボーガッチャードへの変身と共に空に虹がかかるという演出は、ベタながらやっぱり良かったで... 2024.06.02 仮面ライダー特撮・アニメ
特撮・アニメ 【ギンガS13話の再放送】ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ 第19話 第19話 禁断の兵器!? 分裂!UPG感想千草可愛かったよな今回は、人間が強いロボット兵器を持つとだいたいロクな目に遭わないよというウルトラシリーズのお約束をユカに教えるため、エディオムがビクトリウムキャノンの存在を教える回。ってことで、「ギンガS」13話を再放送。再放送だから仕... 2024.06.01 ウルトラマン特撮・アニメ
ゲーム・玩具・本・音楽 デジボク地球防衛軍2 最強?おすすめブラザー【EDF:WB2攻略】 はじめにブラザーたちにはどれも一長一短があり、1人で何でも出来るような最強と言えるようなブラザーはいません。そのため、各々のアビリティ、持てる武器、これから挑むミッションとの相性を考えたチーム全体でのバランスが重要であり、個々の強い弱いはあまり重要ではありません。最終的には、コマ... 2024.05.31 ゲーム・玩具・本・音楽
ゲーム・玩具・本・音楽 デジボク地球防衛軍2 INFERNOミッション攻略 81~104【EDF:WB2攻略】 81 航空戦力集結ミッション名の通り、ドローン系の敵が総登場する。全種が警備モードで初期配置されており、これを倒していくのは難しくない。問題は一定数撃破で現れる増援で、エース・ファイター、レッドカラードローン、レッドカラー・ドローンがそれぞれ2~3機同時に出現する。火力が凄まじい... 2024.05.30 ゲーム・玩具・本・音楽