特撮・アニメ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第30話 第30話「友の魂だけでも」遂に30話台に突入したゴーカイジャー。記念すべきその30話は、なんとライブマン編ですよ。この記事書いた時は、まさかライブマン回をちゃんとやってくれるとは思ってなかったなぁ。初の3回連続レジェンド回です。さすがにこのペースでは、大いなる力回収しきれないと思... 2011.09.19 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ ウルトラマン列伝 第11話 第11話「激突!ティガVSイーヴィルティガ!!」恒例のULTRA-ACT販促回です。こうも露骨だと、なんかいっそすがすがしい(笑)「神々しい姿か。皮肉だなマサキ君」今回一番?最高にかっこいい総監のセリフ。ちなみに私のHNのマサキは、同じウルトラシリーズでもマサキ・ケイゴでなくカザ... 2011.09.14 ウルトラマン特撮・アニメ
特撮・アニメ 仮面ライダーフォーゼ 第2話 第2話「宇・宙・上・等」「弦ちゃんも早く脱いで・・・?」こうして、全国の子供たちの性の目覚めを促した仮面ライダーフォーゼであった(笑)弦太朗がまんざらでもなさそうなのが、バカっぽくてよかったですね。2話にして、早速賢吾と協力体制になったので一安心でした。あんまりギスギスしてるのは... 2011.09.11 仮面ライダー特撮・アニメ
特撮・アニメ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第29話 第29話「アバレ七変化で新合体」まさかのアバレ回2回目!まぁ18話も今回もどちらかというとそれぞれ鎧、アイムのメイン回という側面の方が強いと思いますけどね。冒頭からワルズ・ギルが風邪を引いている展開。アバレンジャーらしいギャグ回の匂いがプンプンするぜ・・・宇宙にもティッシュとゴミ... 2011.09.11 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ 勝手にすごい科学で守ります 第6回 仮面ライダーオーズ/OOOタトバはなぜコンボか コンボというのは、同系統のメダルを3枚使用することで発動する形態のことで、異なる系統で構成される亜種形態よりも高い能力を持っているとされます。このコンボの中で唯一、同系統メダルで構成されないのが、オーズの基本形態タトバコンボです。タ... 2011.09.10 特撮・アニメ
特撮・アニメ ウルトラマン列伝 第10話 第10話「ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ パート③ 炎のビッグバン!」俺のビッグバンは、もう止められないぜぇ!!遂にVSダークロプスゼロも終了です。前回同様、ボスによる前回のあらすじがあり。ヘロディアが「平和を守るウルトラ兄弟が、全宇宙を制圧する!」って言う一連のシーンは前... 2011.09.08 ウルトラマン特撮・アニメ
特撮・アニメ 仮面ライダーフォーゼ、スタートキターッ! 第1話「青・春・変・身」宇宙・・・無限のコズミックエナジーを秘めた、神秘の世界若者たちは、アストロスイッチでその扉を開き、未来を創る!スペース・オン・ユア・ハンドその手で、宇宙をつかめ!というわけで始まりました。仮面ライダーフォーゼ。まさか21世紀になってテレビで1号が見られるな... 2011.09.06 仮面ライダー特撮・アニメ
特撮・アニメ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第28話 第28話「翼は永遠に」感想の前に・・・フォーゼのスタートに伴って、劇場版宣伝用に省かれていたSHTのOPとEDが復活!関&檜山のコンボとか暑苦しすぎるw「派手に」「キターッ!」そのうちマジで本編でコラボしそうですな。ということで本題に戻りまして・・・凱! 即効で凱!のっけからバー... 2011.09.04 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ ウルトラマン列伝 第9話 第9話「ウルトラマンゼロVSダークロプスゼロ パート② 暗黒の魔弾!」今回は録画成功\(^o^)/冒頭にボスによる前回のあらすじ紹介があったんだけど、オリジナルの方にもあったっけ?2巻にあったような、なかったような・・・と思って公式ブログ見たら、やっぱり新録だったそうですよ。事前... 2011.08.31 ウルトラマン特撮・アニメ
特撮・アニメ 海賊戦隊ゴーカイジャー 第27話 第27話「いつもより豪快なチェンジ」といってもゴーカイチェンジが凄いわけではなく・・・戦隊でよくある中身入れ替わり回です。記憶ではアバレンジャーとマジレンジャーにありましたね。シンケンジャーでは物と入れ替えるという変則的な回がありましたが、今回は「ルカがハカセで、ハカセがルカで」... 2011.08.28 スーパー戦隊特撮・アニメ