特撮・アニメ 【キレるウルトラマン】ウルトラマンタイガ 第15話 第15話「キミの声が聞こえない」感想パワーアップ回が始まった途端、主人公が情緒不安定になってキレ気味になるってどうなん?まぁ全部トレギアの策略だったわけなんですけども、それにしたって、ヒロユキが仲間や子供相手に口悪くキレてる姿は見たくなかったなぁ。 ヒロユキとタイガがキレている原... 2019.10.12 ウルトラマン特撮・アニメ
ゲーム・玩具・本・音楽 スーパーロボット大戦T攻略 スキル養成について(おすすめスキルなど) 最近スパロボ関連の記事へのアクセスが増えだしたので、需要あるのかなと思い、とりあえず据え置きスパロボ最新作のスパロボTの記事を書いてみることにしました。スパロボTの特殊スキルについて、オススメや各スキルの使用感を紹介します。 久しぶりに起動してみて知ったのですが、アップデートに伴... 2019.10.10 ゲーム・玩具・本・音楽
特撮・アニメ 【坂本監督お得意のゲキレツ素面アクションが熱い】騎士竜戦隊リュウソウジャー 第29話 第29話「カナロの結婚」感想妙にリュウソウジャーたちが生身アクションをするので、坂本監督かな?と思ったら案の定坂本監督だった回(苦笑)坂本監督回らしい、変身前の役者本人によるアクションの見せ場があって、カッコよかったですね。もっと坂本監督回多くてもいいと思うんですけど、それだとリ... 2019.10.09 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ 【仮面ライダー迅 登場! バルキリー初のフォームチェンジ、ライトニングホーネットもあるよ】仮面ライダーゼロワン EPISODE #6 第6話「アナタの声が聞きたい」感想死んだ娘にそっくりのヒューマギアと、その父親との親子愛を描く話。ぶっちゃけ娘の職業が「声優」である必要はなかったと思いますが、まぁ声優って今は若い人あこがれの職業ですから、題材に選ばれるのも分かります。声優ヒューマギア役として美山加恋さんと、人間... 2019.10.06 仮面ライダー特撮・アニメ
特撮・アニメ 【登場して10秒で敵に襲われるウルトラマンオーブ】ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ Episode2 感想2話は状況説明もそこそこに、オーブのバトルが見どころ!番組の尺が3分しかないので、登場数秒でいきなりダークネス軍団に襲われるオーブには、ちょっと笑ってしまいました(苦笑)短い時間の中でも、サンダーブレスターにライトニングアタッカーと、フォームチェンジを多用した演出を見せてくれ... 2019.10.06 ウルトラマン特撮・アニメ
特撮・アニメ 【1話で退場する惑星守護神】ウルトラマンタイガ 第14話 第14話「護る力と闘う力」感想2クール目に入ったということで、OPの歌詞が2番に変更&EDが新しくなりました!OPは1番の闘士(ファイター)という歌詞が好きだったので、ちょっと残念な気もする(苦笑)EDは、スフィアさんの歌う「Sign」になりました!スフィアがウルトラマンを歌う時... 2019.10.05 ウルトラマン特撮・アニメ
特撮・アニメ 【ミジンコ男爵ってあだ名かわいそすぎるやろ】騎士竜戦隊リュウソウジャー 第28話 第28話「ミクロの攻防」感想アスナの体内に侵入したミクロサイズのマイナソーをドッシンソウルで倒そうという、新しいアイテムの販促回。「悪魔の住む花」なのかなと思いきや、ミクロサイズで体内に侵入したのに、結局何も出来ずに撤退する予想外の展開(苦笑)ドッシンソウルの力で、アスナの心臓に... 2019.10.03 スーパー戦隊特撮・アニメ
特撮・アニメ 【アシに描かせずに自分で漫画描けよって、漫画家にケンカを売っていく】仮面ライダーゼロワン EPISODE #5 第5話「カレの情熱まんが道」感想「漫画家の仕事にアンドロイドが導入されたら?」を描く回。アシスタントばっかりに漫画描かせずに自分で描けよと、現職の漫画家にケンカを売っていく制作陣の姿勢には、感服しました(笑)ゲスト漫画家の名前が、おそらくは石ノ森章太郎先生オマージュなところにニヤ... 2019.09.30 仮面ライダー特撮・アニメ